goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

その2

2012-09-05 23:38:03 | 車のメンテ&イジイジ、、、
そんなんで、前から気になってたのがこのスプレー、、、

半信半疑で使ってみると、落ちるは落ちる!!!


※ここから俺っち的コメントなんですが、、、

凄く汚れ等が落ちる→刺激がキツイ→素早く薬の効果を無くさないといけない、、、

ってな感じで、洗車前にスプレーして虫を落としておいてから洗車に入るってのが安心ではないかと思います!


まー、今頃の薬剤は塗装の事などを考えて作っていると思うので、そのまま使っても大丈夫だと思いますけどね!

祝!4万キロ!!

2012-06-22 00:19:15 | 車のメンテ&イジイジ、、、
夏至が過ぎましたが天気が雨だったので全く実感はなかったですね、、、

それはそうと、ランクス号が4万キロ達成!ってのは良いですが、俺っちの所に来てまだ1年経ってないんだけど、、、

※購入時1万7千キロ弱

これは、走り過ぎなのかな~、、、

今、車をイジルかレンズを買うか悩んでます、、、

まー、ランクス号の場合はこれをしたら今ん所完成ってな形になるので、車の方に傾いているのですが、、、

うむ、、、レンズも欲しい、、、

どちらか、やってしまうと当分出費出来なくなるからな~、、、

その2

2012-06-22 00:19:04 | 車のメンテ&イジイジ、、、
2万キロごとに交換してるフィルター類ですが、今回はエアークリーナーとエアコンフィルターの交換をしました。

エアコンフィルターは前回のと同じ物だったんで画像は載せませんでしたが、3匹ほど虫らしき物が引っかかってました。

これで、冷房対策もバッチリ!快適な夏がおくれるかな?

でも、暑いのはイヤですね、、、

その3

2012-06-22 00:18:40 | 車のメンテ&イジイジ、、、
前回装着してたのが、右のブリッツのフィルターでそこまで汚れてる感じではなかったのですが交換する事にして、、、

左が今回装着するのがHKSのフィルター、、、一見、ブリッツの方がスポーティーな感じなんですが、HKSの方は以前スターレットに装着してた剥き出しのエアークリーナー(通称毒きのこ)のフィルターと同じ素材みたいな感じなので、効果が期待出来るかも?

まー、俺っちは違いの解らない男なんで多分速さの体感は解らないと思いますね、、、

樹脂の光沢復活剤!

2012-05-18 23:52:21 | 車のメンテ&イジイジ、、、
実は、先日ランクス号を買って初めてのワックスがけをしました。

何だか洗車機が増えて、何度か洗車場に行ってもスプレー式のワックスと言う手抜き状態、、、

そんな事もあったのかどうかは解りませんが、ランクス号に手痛い仕打ちを食らったので、これは少しランクス号を可愛がってあげないとイケナイと思いピカピカにしました!

そうこうしてると、気になってくる樹脂部の白化、、、

これは、何年も前に買ってたやつでこの手のケミカル商品はヘッドライト用は重宝したのですが、こちらの樹脂用は今まで使った事が無く効果の程は解らなかったのですが、今回丁度良い機会だったので試してみました!