goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

こ、、、これって、、、

2018-01-26 00:30:53 | ぼそぼそ、、、
2日前は、レロナイト、、、

昨夜は、友達とファミレス、、、

ってな感じで、連日夜食をしてると、、、今夜も欲しくなる、、、

うむ、、、レロは回避しないとイケないので、ここは、、、お菓子ナイトかな?(ダメでしょっ!)(笑)







で、昨夜にアップしてると、、、っ!!!!!!!!!!!!

えーーーーーっっっ、、、それがないと、大量枚数のアップが、、、、、、







そんな事で、今夜みてみると、、、よーーーしゃなく、、、

うむ、、、、、、これは、、、大量枚数アップするな!ってな事???

それとも、、、ユーザーに対しての、もー辞めなさいってな圧力???

、、、

、、、、、、で、確かに、、、アップ効率格段に下がりました、、、

そんな事で、枚数が省略化されました、、、

、、、うーーーーーーーーむ、、、、、、、、、

寝よう、、、

お礼参りを兼ねて、耳明神社!

2018-01-25 23:33:56 | 広島をウロウロ、、、
先日の、とんど祭りの時に飛んできた火の粉が耳に当たってプチ焼けどをした時に、フトここの神社が思い浮かんだ、、、

そんな事で、因島へやって来ました!

目当ての耳明神社は、この大山神社内にあり階段を上がった所にあります。







、、、中、省略、、、

そんな事で、耳明神社に到着、、、

って言うか、、、なんせ、約15年ぶりなんで、、、こんなんだったっけ?ってな感じでした、、、(笑)

さて、ここ耳明神社、、、あの時は、突発性難聴みたいな症状になり頭はクラクラ、、、耳の中は、常にトンネルの中にいる感じで「ゴーーー、、、」ってな感じ、、、

テレビも、少し音量を上げただけで、、、特に低音が頭の中で「ガンガン、、、」ってな事になり、暇があれば寝込んでる状況でした、、、

病院では、突発性難聴に似てますが少し違うタイプの、、、ってな感じで、薬をもらい、、、様子を見る事に、、、

そして、ネットで調べてると難聴の場合は治癒するのは40パーほど(あれから良い薬が出てパーセントは良くなってるかも?)

え~、、、60パーの人は完治しない、もしくは症状をひこづる、、、

じゃ~、俺っちって、、、この調子じゃ~、一生テレビや音楽なんて聴けないじゃない、、、ってな事で、検索してるとこの神社を発見!

その時は、神にすがる気持ちで参拝しました、、、

で、薬が効いたのか、神様のお陰か、、、見事に完治して、すぐにお礼参りをしたのですが、、、それからは、15年ほど訪れる事がありませんでした、、、

そんな事があったのを、あのとんどで耳に焼けどした時に思い出したので来た次第でした、、、







ってな感じで、先日つぼ焼きで頂いたサザエの殻を収めて、、、「パンパン!!」

改めて、あの時のお礼と、、、これからの、耳等のケガ防止を、、、







ふと、絵馬を見て、、、ビックリっ!!!

ほとんどに近い感じで、絵馬の願い事が、、、キンキの堂本剛くんの事っ!!!

そー言えば、彼も突発性難聴になってたんだーっ!って言うか、、、ファンの方達って凄いな~!!!

関東~関西からもファンがっ!!!

、、、ほんと、堂本剛くん、、、これだけのファンの方達に見守られて良かったですね!

って言うか、、、あれから、結構日にちが経ってるよーだけど、、、症状の方はどーなのかな?

歌番組の方にも出てるみたいなんで、回復傾向なんでしょーね!

広島の男子駅伝!

2018-01-24 23:18:27 | 広島をウロウロ、、、
今回は、連休、、、

でも、午前中は用事があるので遠征はなし、、、

そんな時に、、、ってな事で、地元で毎年やってる駅伝へ行ってみました!

この駅伝は数年前に行ったのですが、人ゴミに揉まれて良い写真が撮れなかったよーな、、、

まー、とりあえず時間があるので、、、ってな時に、カープ電車が!

って言うか、車が多くてアウチな感じでした、、、







てくてく、、、

この駅伝がある日は、前回もでしたがアチコチでイベントしてました!

今回も、こちらでは旅行会社のイベントやってる!







てくてく、、、

そー言えば、お腹が空いた、、、

そっか~、、、前回の時は、このイベントで有名店の出雲そばを食べた記憶が、、、ってな事で、、、







わ~い、、、しまねっこ居るかな~?







って言うか、会場内は凄い人っ!!!

、、、

、、、、、、

うむ、、、これは、人疲れだ、、、

とりあえず、らとちゃん発見したのでパシャ!って言うか、レンズフード外すの忘れた、、、







い~にゃん発見!







そんな感じで、食べ物ブースへ行っても人だらけ、、、

そんな事で、そばを諦める事に、、、

、、、あっ、しまねっこは、、、

まー、良いや~、、、







駅伝のゴール場所へやって来ると、、、

みなさん、モニターに釘付け!

さて、広島は?







「ひそひそ、、、」







「むむっ、み~た~な~~~っ!!!」(笑)







確か、こちらへ来れば、、、食べもののブースがあったよーな、、、

うむ、、、こちらも、人が多い、、、って言うかっ!







そんな事で、隣の県なんでいつでも行けそーな感じですが、、、

やっぱ、大好きホルモンうどん!

美味しく頂きました!







おっ、宇佐市のキャンペーンレディーの方がっ!

って言うか、お隣の、、、うさから?

確か、中津が唐揚げで有名ですが、、、

どーやら、宇佐の方は、、、骨付きの唐揚げをアピールしてるみたい、、、

って言うか、、、そこも人が多い、、、







そんな時に、すっぽんスープなる物があったので飲んでみる事に、、、

すっぽん、、、俺っち的には、初めてでしたね!

イメージ的に、臭みがある感じですが、、、このスープは、味付けが良くて美味しかったですね!







さて、、、そろそろ撮影場所を見ておかないと、、、







ん?島根にこんなキャラが居たんだーっ!

うむ、、、どーやら、ミックスジュースの「みっくす」みたいですね!







そろそろ、先頭が来るみたいなんで、、、って言うか、どこも人が多いっ!

、、、ってな事で、橋の真ん中へ来ました、、、

さてさて、先頭は?







うむ、埼玉県か~、、、

、、、で、広島は?







おっ、来た来た、、、って言うか、、、

これから、超ラストスパートでお願いします!(笑)







最後尾の県が来ました、、、って言うか、後ろには警察~関係車両が、、、

メチャあおられてる感がっ!!!







その後は、、、急いでゴールの準備に、、、

裏方さんは、ご苦労様です、、、







あっ、そーか、、、毎度の報道さんはベストポイントへ、、、

ねーねー、報道の証明書貸して?(超笑)

まー、彼らも仕事なんで大変でしょーね、、、







人ごみに揉まれながら、、、そして、スマホに邪魔にされながらも、、、(笑)

やっとこさ、、、パシャ!

うむ、やっぱ埼玉県が優勝か~、、、

地元、広島は残念でしたが、、、「埼玉県、優勝おめでとうございます!」







これは、各県の小学校が書いた寄せ書きでしたよね!







うろうろ、、、ん?

丁度、人と人との間から撮れそう、、、ってな感じで、ゆるキャラコラボ!

って言うか、、、選手でなくて、ゆるキャラにピント?(笑)







警察の音楽隊の方も、お疲れ様です!







って言うか、、、こんな超望遠の砲列を見せられると、、、欲しくなる、、、







おっ、沖縄県もゴールしそーですね!

頑張って!







そんな事で、、、って言うかっ!

久々に見たっ!

まだ走ってんだね!!!







ってな事で、人に揉まれてクタクタになりましたが、、、何とか撮影完了しました!

この教訓を次回へ、、、って言うか、確か前回の時もそんな事を思いつつ綺麗に忘れてたよーな、、、

まー、来年はどーなるか解らないしね!

ランクスの日!

2018-01-23 23:52:25 | ぼそぼそ、、、
さ~、、、12月3日と今日の1月23日の、年に2回ある、「ランクスの日」!!

もー、説明は良いかな?(笑)

そんな感じで、先日の雪走行で汚れてたので洗車でもして、、、って言うか、雪降ってんじゃない!

ってな事で、洗車は明日にでも、、、ってな感じで、とりあえずは記念の写真を、、、

って言うか、ホイールが替わってますね!

それは、後に説明するとして、、、







わ~い、、、今夜は記念日!ってな感じで、レロ食材を、、、

って言うか、、、明らかに、1人のオッサンが夜食にするには買い過ぎ、、、

まー、何とかなるでしょー、、、







って言うか、、、発泡酒の新製品が出てました!って言うか、、、

ここ最近の傾向として、アルコール度合戦化してますね!

7パー、、、







さて、、、実際は、去年に購入して、、、大晦日に付け替える予定だったのですが、捻挫と言う大事件でヤル気ゼロ状態で交換せずに、、、

やっとこさ、先日のドライブに交換した次第でした!

ところで、こちらのホイール、、、







俺っちが、以前に乗ってたスターレットに装着してたホイールで、土屋さんがプロデュースしてたホイールでした!

※データー探すの面倒だったんで、俺っちのスターレットのHPから引っ張ってきました!(笑)

あ~、懐かしい、、、







そんな事で、今まで装着してたこちらのホイールとはオサラバ、、、

もー、HP上では出て来ないだろーと思いますが、、、非常用のホイールとしてしまい込んでおく予定ですね。

ってな事で、、、実は、土屋さんのホイールは半鍛造、、、

そして、このトウメイのホイールは鍛造ホイール、、、そんな事で、こちらのホイールの方が軽かったんですよ!

それと、結構レアホイールなんで捨てれませんね、、、(笑)

まー、スタッドレス用にしてたので価値的には0でしょーけどね、、、

そんな感じですが、スターレット時代から俺っちの足として転がってくれてありがとうございました!

って言うか、、、今日は、ランクスの日でしたね!(超笑)


帰りました、、、って言うか、やらかしたので、、、(謎)

2018-01-22 23:48:16 | ぼそぼそ、、、
ふ~、、、帰って来ました!

って言うか、、、結局、目当ては撮れず再び行かないとイケないのですが、、、

うむ、、、果たして、行けるのかな?

まー、無事帰還って事で糖分補給、、、(別に足りてんじゃないの?)







、、、天気予報は当たりましたね!

まー、牡丹雪ってやつなんで短期間で良い感じに積もったのですが、、、それがアダになりましたね、、、







って言うか、、、十数年前の記憶をたどって行ってみたのですが、、、

、、、あれっ、、、ない、、、

他の記憶とゴッチャマゼになってたのかな?

ってな事で、、、せっかく時間を買って高速飛ばして行ったのですが、写真撮らずに帰る、、、

、、、そして、今、、、他に見当がつかないので再検索したら、、、あら、、、やっぱ、あそこ、、、って言うか、、、(激涙)

そんな事で、とりあえずは参拝したので俺っち的にはOKなんですが、、、ネタ的には写真がないのでアウチ、この場所はまたの機会にアップします、、、