この休みは、朝に歯医者が、、、そして、このテンション下がる雨、、、
そんな事で、近場で買い物しながらウロウロしよーと思ってたのですが、買い物は前日に終わらせてしまった、、、
うむ、、、暇だ~、、、ってな時に、、、あっ、コスモス、、、
ってな感じで、天気が悪いのですがコスモスのコラボ狙いで三江線へ、、、
コスモスって、秋晴れでしか撮ってないよーな気がするのですが、、、まー、逆に水滴が絵になるかな?(接写の時だけですね、、、)

そんな感じで、やって来ました!って言うか、時間がタップリあるのでウロウロ、、、
あっ、そーかー、、、彼岸花、、、って言っても、干からびる手前な感じでした、、、

うむ、、、綺麗に咲いてる時にコラボへ来たかった、、、
ってな事で、最後の彼岸花はアウチでしたね、、、

そー言えば、俺っちの地元でもドンドンお祭りやってますが、、、もちろん、このエリアでもやってるみたい、、、
とりあえず、見つけたポスターを、、、

楽しそー、、、って言うか、すべて俺っちは仕事の日ですね、、、

そんな事で、みなさんお時間がありましたら、、、是非っ!!!

「川の駅 常清」で昼ご飯、、、
ここって、鮎が有名、、、前回は、鮎うどんを食べたので今回は鮎丼を注文!
チョット高級な丼ですが、鮎の骨を取ったりするコストを考えたら仕方がない感じですね、、、
でも、タレが効いてて美味しかったです!

さて、本命の写真ですが、、、
時間があったので、偵察したのですが、、、今回は何の下見もしてなかったので、1ヶ所しか見つかりませんでした、、、
そんな感じですが、パシャ!
式敷ー香淀

モヤの江の川を行く、、、ってな感じの写真ですが、本来は別のアングルを狙ったのですが、、、仕上がってみたらイマイチ、、、ってな事でボツになりました、、、(笑)
作木口ー江平

口羽駅、、、
この駅で降り返しになります、、、って言うか、なんでこの駅に来たのかと言うと、、、それは、数枚後で載せるとして、、、
構図を引くと、、、

あちゃちゃ、、、
稲が大変な事に、、、

さて、今回のコスモスともう一つのメインの稲干し、、、ってな事で見つけたのですが、残念なところが干してる場所がフェンス、、、
何だか写真としては残念な感じですが、せっかくなんで、、、(笑)

フェンスが高いので、両手を伸ばしてこんな感じ、、、
脚立があれば、、、ってな感じですが、そこまでしなくても良いかな?ってな感じですよね?(笑)

出発する前に、移動してから写真撮る予定でしたが、、、のんびり撮影してたので間に合わず、、、ってな事で、駅で出発を見送りました、、、

駅のミニイルミが点いてたので、車を移動してパシャ!
このミニイルミは、クリスマスだけでなく年中やってる感じですね!

天気が悪いので、テンション上がらず、、、ってな感じで走ってると、追い抜いたので、、、どーしよー、、、ってな事を思いつつコスモスへ、、、
反対側は絵にならないと思ってたのですが、やはりそれなりな感じでした、、、(笑)

そんな感じで、最後の三江線のコスモスになりましたが、、、探せば、どこかにありそうですね!

って言うか、、、先日は、トラちゃん田んぼとか行ったのですが、、、肝心な地元のカープは行ってない、、、
そんな事で、すでに刈ってるのかな?って思いつつやって来ると、、、あらっ、まだ刈ってなかった!
そんな感じで、パシャ! ですが、、、何だかカープ坊やが分けわからない状態になってました、、、

その隣の田んぼは、、、っ!
うむ、、、これを三江線沿線に欲しかった、、、(笑)

そー言えば、行きしに芸備線沿いで栗の木を見つけてたのでチョイと、、、って言うか、イザ撮ってみると分かりにくい、、、
って言うか、、、芸備線と言えば、タラコですが、、、
この路線でも、ステンの波が、、、
とりあえず、今年度は三江線オンリーですが、、、来年からは、この路線も撮っとかないとイケないですね!

そんな事で、近場で買い物しながらウロウロしよーと思ってたのですが、買い物は前日に終わらせてしまった、、、

うむ、、、暇だ~、、、ってな時に、、、あっ、コスモス、、、

ってな感じで、天気が悪いのですがコスモスのコラボ狙いで三江線へ、、、

コスモスって、秋晴れでしか撮ってないよーな気がするのですが、、、まー、逆に水滴が絵になるかな?(接写の時だけですね、、、)


そんな感じで、やって来ました!って言うか、時間がタップリあるのでウロウロ、、、

あっ、そーかー、、、彼岸花、、、って言っても、干からびる手前な感じでした、、、


うむ、、、綺麗に咲いてる時にコラボへ来たかった、、、

ってな事で、最後の彼岸花はアウチでしたね、、、


そー言えば、俺っちの地元でもドンドンお祭りやってますが、、、もちろん、このエリアでもやってるみたい、、、

とりあえず、見つけたポスターを、、、


楽しそー、、、って言うか、すべて俺っちは仕事の日ですね、、、


そんな事で、みなさんお時間がありましたら、、、是非っ!!!


「川の駅 常清」で昼ご飯、、、

ここって、鮎が有名、、、前回は、鮎うどんを食べたので今回は鮎丼を注文!

チョット高級な丼ですが、鮎の骨を取ったりするコストを考えたら仕方がない感じですね、、、

でも、タレが効いてて美味しかったです!


さて、本命の写真ですが、、、

時間があったので、偵察したのですが、、、今回は何の下見もしてなかったので、1ヶ所しか見つかりませんでした、、、

そんな感じですが、パシャ!

式敷ー香淀

モヤの江の川を行く、、、ってな感じの写真ですが、本来は別のアングルを狙ったのですが、、、仕上がってみたらイマイチ、、、ってな事でボツになりました、、、(笑)
作木口ー江平

口羽駅、、、

この駅で降り返しになります、、、って言うか、なんでこの駅に来たのかと言うと、、、それは、数枚後で載せるとして、、、

構図を引くと、、、


あちゃちゃ、、、

稲が大変な事に、、、


さて、今回のコスモスともう一つのメインの稲干し、、、ってな事で見つけたのですが、残念なところが干してる場所がフェンス、、、

何だか写真としては残念な感じですが、せっかくなんで、、、(笑)

フェンスが高いので、両手を伸ばしてこんな感じ、、、

脚立があれば、、、ってな感じですが、そこまでしなくても良いかな?ってな感じですよね?(笑)

出発する前に、移動してから写真撮る予定でしたが、、、のんびり撮影してたので間に合わず、、、ってな事で、駅で出発を見送りました、、、


駅のミニイルミが点いてたので、車を移動してパシャ!

このミニイルミは、クリスマスだけでなく年中やってる感じですね!


天気が悪いので、テンション上がらず、、、ってな感じで走ってると、追い抜いたので、、、どーしよー、、、ってな事を思いつつコスモスへ、、、

反対側は絵にならないと思ってたのですが、やはりそれなりな感じでした、、、(笑)

そんな感じで、最後の三江線のコスモスになりましたが、、、探せば、どこかにありそうですね!


って言うか、、、先日は、トラちゃん田んぼとか行ったのですが、、、肝心な地元のカープは行ってない、、、

そんな事で、すでに刈ってるのかな?って思いつつやって来ると、、、あらっ、まだ刈ってなかった!

そんな感じで、パシャ! ですが、、、何だかカープ坊やが分けわからない状態になってました、、、


その隣の田んぼは、、、っ!

うむ、、、これを三江線沿線に欲しかった、、、(笑)

そー言えば、行きしに芸備線沿いで栗の木を見つけてたのでチョイと、、、って言うか、イザ撮ってみると分かりにくい、、、

って言うか、、、芸備線と言えば、タラコですが、、、

この路線でも、ステンの波が、、、

とりあえず、今年度は三江線オンリーですが、、、来年からは、この路線も撮っとかないとイケないですね!

今日は雨、、、
当初は、近場でウロウロする予定だったのですが、、、
ってな感じで、帰宅、、、
そして、レロ、、、


そう、今日(10月2日)は、、、「とうふの日!」
そんな事で、買ってきた次第です、、、
って言うか、当初は冷ややっこでもしよーと思ったのですが、、、こんな変わった食べ物があったんですね!

、、、
うむ、美味しい!
しかもヘルシーなんで、ダイエットしてる方には良いかも?って言うか、俺っちの場合はレロとツマミがある時点でアウチ!!!



少し前なら、ムシムシしてたのですが、、、今となっては、凄く楽、、、
まー、軽めのドライブだったし、、、そんなに枚数撮ってないので、アップは早いかも?

って言うか、、、栗が落ちてたので拾って帰った!
雨で濡れてるので、しっかり感想させとかないとね!

って言うか、、、落ちてる栗って、良く見とかないと、、、このように、穴がっ!!!
これって、虫が入ってる場合が多いので捨てちゃいましょー!
もしも、家に置いておくと、、、
、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、

「キャーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!」


ってな感じで、虫より怖いものが入ってるかも???(超激MAX笑)
、、、
って言うか、、、レロってる割には(レロってるから?)、良く描けました!!(笑)
、、、
って言う~~~か、、、最近、週末になると映画上映中してるせいか、、、エイリアンの1~4まで超深夜にやってました!!!!
そして、すべて観た、、、
、、、
、、、、、、
やっぱ、「2」が俺っち的にはベストですね!!

あーーーん、、、また観たいっ!!!



そんな感じで、シメが恐怖画像だったんで、、、恒例の癒しで、、、(笑)
当初は、撮ってもらう気はなかったのですが、、、
ってな事で、パシャ!(謎笑)
、、、って言うか、こんなんがシメじゃ~、、、怖い夜になりそーですね!(超笑)
では、おやすみなさ~~~い、、、

当初は、近場でウロウロする予定だったのですが、、、

ってな感じで、帰宅、、、

そして、レロ、、、



そう、今日(10月2日)は、、、「とうふの日!」

そんな事で、買ってきた次第です、、、

って言うか、当初は冷ややっこでもしよーと思ったのですが、、、こんな変わった食べ物があったんですね!


、、、

うむ、美味しい!

しかもヘルシーなんで、ダイエットしてる方には良いかも?って言うか、俺っちの場合はレロとツマミがある時点でアウチ!!!




少し前なら、ムシムシしてたのですが、、、今となっては、凄く楽、、、

まー、軽めのドライブだったし、、、そんなに枚数撮ってないので、アップは早いかも?


って言うか、、、栗が落ちてたので拾って帰った!

雨で濡れてるので、しっかり感想させとかないとね!


って言うか、、、落ちてる栗って、良く見とかないと、、、このように、穴がっ!!!

これって、虫が入ってる場合が多いので捨てちゃいましょー!

もしも、家に置いておくと、、、

、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、

「キャーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!」



ってな感じで、虫より怖いものが入ってるかも???(超激MAX笑)
、、、
って言うか、、、レロってる割には(レロってるから?)、良く描けました!!(笑)
、、、
って言う~~~か、、、最近、週末になると映画上映中してるせいか、、、エイリアンの1~4まで超深夜にやってました!!!!

そして、すべて観た、、、

、、、
、、、、、、
やっぱ、「2」が俺っち的にはベストですね!!


あーーーん、、、また観たいっ!!!




そんな感じで、シメが恐怖画像だったんで、、、恒例の癒しで、、、(笑)
当初は、撮ってもらう気はなかったのですが、、、

ってな事で、パシャ!(謎笑)
、、、って言うか、こんなんがシメじゃ~、、、怖い夜になりそーですね!(超笑)
では、おやすみなさ~~~い、、、
