goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

台風接近前夜、、、と、恒例の、、、?(笑) ※同じよーな写真ばっかかも?

2017-08-06 23:56:56 | 広島をウロウロ、、、
今日、仕事が終わって、、、偵察してると、、、

うむ、、、やはり、台風接近の前夜は、、、ってな感じで、呉湾は船が集結!!!

昔は広島湾(坂沖)も多かったのですが、吹込みがあるのかそんなに居ませんでした。

同様、瀬戸内のアチコチを見ると、、、大阪湾や水島湾や徳山湾辺りも大集結してましたね!

まー、俺っち的には、とりあえず手頃な呉湾へ行ってみる事に、、、







うむ、、、ここ呉湾では、湾の北は航路があるのでそんなに停泊してませんね、、、







あっ、そーか、、、今年の春に「かが」が専属されましたが、この感じでは初台風でしょーね!

デッカイんだから、しっかり固定してもらっとかないとね!

って言うか、、、基地の岸壁が満員なのか、沖にも停泊してるっ!

昔の風景を思い出しますね、、、







あっ、もう1隻居ました!







そんな感じで、日の入り、、、

凄く綺麗な空の状態がありましたが、その時は用事をしてたので見ただけ、、、

まー、この余韻の状態でも良いですよ!







日の入りしたので、各船も照明オン!







この湾は、四方、、、山や島に囲まれてるので、色んな場所から撮れます。

って言うか、、、昔は、この辺りの木々もカットしてたのですが、、、最近は放置状態で視界悪しです、、、







日が沈んでから、30分ぐらいの風景が好きですね!







、、、すっかり暗くなっちゃいました、、、

って言うか、、、これで何隻目か知りませんが、建造中の巨大コンテナ船ですが、、、こんな時に作業してんの?

まだ、風はそこまで強くないので早い内に対策しとかないとね!







こちらも、俺っち的には恒例の俯瞰ポイントになりますが、、、

橋が綺麗なんで、つい入れちゃいますが、、、







やっぱ、船オンリーにした方が集結度が解りやすいですね!

って言うか、、、今まで、撮った中で、、、今回が1番密集度が凄いかも?







、、、何だか、船の展示会みたいですね!(笑)

そんな感じですが、今夜から明日の日中までがピークかな?

停泊してる船のみなさんはもちろん、その他のみなさんも十分用心して下さい、、、







、、、

、、、、、、

って言うか、、、俺っちさんよ~、、、今週はレロし過ぎじゃ~ないの?

だって、、、台風がイケないんだもん!

そんな事で、連チャンのレロナイト、、、







、、、で、今日は「ハムの日」って言いたいの?

、、、そんなに腹をパンパンにさせて、、、

またズボン買い換えないとイケなくなるよ!







って言うか、、、このシリーズは、どれも美味しいですね!(俺っち的)

、、、さ~、、、台風の進路も、当初とは南のコースを通るみたいなんで、、、ここ広島はそこまで被害がないと思うのですが、油断は出来ないので、、、

風呂に入って、テレビ観るレロね!(笑)

箱レロ、、、

2017-08-05 23:54:48 | ぼそぼそ、、、
今日は、、、8月5日、、、そう、「箱の日」

そんな事で、毎度の将棋で「ハコ」を作ってみました、、、(超笑)

、、、将棋イジメだな~、、、







そんな事で、全くお腹が空いてないのにレロ注入、、、

、、、いいじゃん! だって、知ってる人が今夜花火大会行ってるんで、俺っちも発泡酒で、、、(笑)







シメで、スパ!

はぁ~、、、気持ちコースが変わりましたが、相変わらずイヤナ時に台風が、、、

、、、どーしよーかね~、、、

、、、そんな時は、風呂かな?

、、、んじゃ~、、、おやすみデス!

最後シリーズ、、、三江線、最後のヒマワリ、、、

2017-08-05 22:12:11 | 島根をウロウロ、、、
前回の「最後のアジサイ」に続いて、、、今回は、最後のヒマワリへ、、、

さて、、、各県でヒマワリの名所はありますが、三江線の沿線、、、と言っても、なかなか無いみたい、、、

そんな時に、1ヶ所良さそうな場所を発見!

そんな事で、、、って言うか、前夜に花火大会へ行ったりしてたので睡魔が、、、

そんな感じで、まずは家で寝てから、、、起きたタイミングでの出撃となりました、、、







当初の天気予報では、、、「1社は、晴れ時々雨」「2社は、曇り」ってな感じで、どっちやねん!ってな予報でしたが、こんな感じで晴天に、、、

暑いのはイヤですが、やっぱ写真は晴天ですよね!

って言うか、現地へ来てビックリ、、、「ヒマワリが高い、、、」

おいおい、これでは車両の屋根しか写らないぞ~、、、

うむ、、、こんなんなら脚立を持って来れば良かった、、、







そんな時に、天の女神?から踏み台の授かり物がっ!!!(超謎)

「よっこいしょ、、、」っ!

うむ、下回りは隠れちゃいますが、無いよりは超マシな感じ!

そんな事で、後追いですが無事にパシャ!

ほんと、天の女神さま??ありがとうございました!!!(超笑)

鹿賀ー石見川越







さ~、、、これから午後まで三江線の運用はなし、、、

そんな事で、とりあえずは前回と同じよーに山陰沿いへ、、、

撮影場所で待ってると、先ほどの車両がやって来ました、、、

中途半端な感じですが、とりあえずパシャ!







そして、1両だったんでアップで、、、

江津ー浅利







車がある所まで戻って、何気に時刻表を見たら、、、アラってな感じでパシャ!

チラリとですが、水平線、、、

やっぱ、夏の山陰は良いですね!

浅利ー江津







毎度の風車ポイントへ、、、

こんな天気なんで、風もささやく程度、、、ほとんど風車も回ってません、、、







そんな感じですが、、、良く見てみると、、、っ!

おっ、あれって風車の羽の点検でもしてんのかな?

高所作業車、、、先日乗せてもらいましたが、あれってまだ高そう、、、

お疲れさまです!







そんな感じで、側にある道の駅でお昼をゲット!

やはり、山陰と言えば、、、「のどくろ」ですよね!

丁度、お手軽なものが売ってたので、、、

あと、これってビールが飲みたくなるよーな揚げ物ですが、、、(笑)

うむ、どちらも美味しかったです!!







そんな事で、、、少し分かりにくいですが、右にチラリと車両を入れてパシャ!

浅利ー江津







、、、って言うか、、、

こ、、、殺す気かーーーっ!!!

ってな感じの激暑状態、、、

車から外に出る事に大汗が、、、

、、、まだ夏は、これから、、、







そんな感じで、丁度良い時間になったので、、、今度は、天の女神?は居ないと思いホームセンターで安い踏台を買ってきてでの撮影、、、

そんな感じで、三江線の最後のヒマワリを撮ったのですが、、、脚立があれば、もっと良い感じの写真が撮れたと思うのですが後の祭り、、、

もう、次回はありません、、、でも、撮れただけOKですよね!







以前、やってきた時は、、、あんなカウントダウンは無かったと思うのですが、、、

偵察にやって来ました、、、

うむ、みえチャンがお出迎えしてくれてます、、、







こーして、カウントダウンを見てると寂しくなってきますね、、、

ほんと、まだ乗ってないのでそのうち乗らないとイケないですね、、、







さて、、、今度は、作木まで戻ってきました、、、

って言うか、、、道中、ダンダン暗くなってきて、、、大雨がっ!!!

しかも、雷がゴロゴロ言ってるし、、、

なぜ、作木へ来たのかと言うと、、、

今度はカヌーとコラボ狙いで、、、ってな感じでしたが、、、って言うか、来たからと言ってカヌーが居るとは限りません、、、

まー、賭けですね、、、ってな感じですが、、、?

人がたくさん居る、、、って言うか、このエリアは雨は降ってないけど、、、少し向こうでは雷がゴロゴロ、、、

、、、撤収してんのかな~、、、







そんな感じで、とりあえず待ってみよう、、、って事で、定時が来ても、、、列車が来ない、、、

あれっ?さっきの大雨でダイヤが狂ってるのかな?

、、、とりあえず待ってると、、、っ!

おっ、来た来たっ!







風景写真で、江の川も入れて、、、っ!!

、、、って言うか、、、何かが変だぞ~、、、

遠目で分かりにくいけど、車両ってあんなに小さかったっけ~???







って言うか、、、2人??

なんじゃありゃ~~~っ!!!!!







ちっきしょ~~~、、、俺っちが、こんなに待ってたのに、、、来たのが、ツーシーターのラブマシーンかよっ!!(超笑)

、、、まーまー、俺っちさんよ~、、、あれは、線路を点検してんだよっ!(笑)

やはり、雨で倒木でもあったのかな?







そんな時に、、、っ!!!

あ、、、あれって、、、オールを回してる???

って事は、、、カヌー発進???







あぎゃーーーっ!!!

カヌーってるじゃん!!!

ねーねー、ダイヤは回復しないの?(激涙)







しょーがないので、、、妄想でパシャ!(超笑涙)

、、、そんなに煙出ねーよっ! SLかっ!!!(激笑)

そんな事で、俺っちの三江線での夏は終わりました、、、







そして、帰って観たら、、、どーやら、大雨でなくて気温のせい、、、

少し待てば来たかも知れませんが、カヌーが撤収した時点で帰りました、、、







さて、ここ作木では8月後半にこのよーな楽しそうなイベントがあるみたい、、、

カヌーでなく、たらいだって!!!

たらい、、、

タライ、、、

た、ら、胃、、、

、、、行きたい、、、

、、、メチャ行きたい、、、

、、、だけど、、、仕事デス!!!

そんな事なんで、興味のある方は是非っ!!!

はし、、、レロ、、、

2017-08-04 23:03:41 | ぼそぼそ、、、
、、、あち~~~、、、

ここ最近、暑すぎで部屋から出たくない、、、(引きこもりかよっ!)(笑)

クーラー、ガンガン、、、気持ち良す!!!

昨夜は、ハードディスクに入ってた映画、、、そして、今夜はレロ、、、

、、、そー言えば、、、台風来てんな~、、、

おいおい、その日って、、、

これは、予定を変えないとイケないかな?







、、、さて、、、今日は、8月4日、、、そう、「橋の日!!!」

そんな事で、レロった勢いで無駄に過去に撮った橋写真、、、

、、、バタバタしてたんで、映画観れなかったな~、、、

予定は組んでたのだが、写真を優先してしまったんで、、、







、、、レロビタンC、、だな、、、(???)(笑)

ふ~、、、これからの予定、、、どーしよー、、、

うむ、、、はか、、、ハカ、、、HAKA、、、(謎)







この様子だと、予定が狂いそうなんで、、、チョイとテコ入れ?、、、それとも、今まで通り、、、

、、、まずは、風呂だな、、、

結局レロ、、、

2017-08-02 23:58:03 | ぼそぼそ、、、
この夏、、、って言うか、その前から日焼けし過ぎで現在腕が脱皮中、、、

これは、少しは体をいたわる物を食べないと、、、ってな時に、このよーな飲み物が、、、

いかにも体に良さそーな感じですが、、、って言うか、なぜかリカちゃん!!

、、、なるほど、、、これを飲めば、リカちゃんの様に永遠の十何歳って事かな?

ってのは良い事ですが、、、何やら背後には、、、(笑)







そう、、、買っちまった、、、

、、、スーパーへ行く道中に、思ふ、、、あんな風にジョギングしてる人になりたい、、、

そんな事で、腹が、、、







って言うか、、、ここ数週間?毎晩のように将棋尽し、、、

もー、子供用のは当初ボコボコにするのが快感だったのですが、、、

最近は、俺っちの天敵、、、ハム君と戦うよーになりました!

ほんと、当初は互角?って言うかやられる方が多かったのですが、勝ったとしても150手オーバーの泥試合だったのが、何と最速で買っちゃいました!

俺っちは、基本中飛車専用だったのですが、、、戦法変えたらドンピシャ!

この対ハム君用の戦法をもう少し煮詰めれば連勝も見えてきそうだ!

、、、って言うか、、、もーこんな時間、、、

寝よう、、、