goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

宇野港に、ロストラル&カレド二アン・スカイのダブル入港って事で行って来ました!!

2017-06-05 00:49:38 | 岡山をウロウロ、、、
今回、宇野港での客船撮りは初めてって事で、、、

事前に、ネットで下調べをしたのですが、、、

岸壁での写真しか資料がなく、俺っち好みは俯瞰出来そうな場所、、、

ダメ元で行けそうな場所へ行き、、、最悪、岸壁撮りでもすれば良いかなってな感じで行ってみました!

とりあえずは、恒例?の日の出から、、、

、、、でも、今回の日の出撮りで運良く有力な情報がゲット出来ました!







それと言うのも、、、どーかな?ってな道があったのですが、まだ薄暗かったので行かずに日の出待ってると、、、

お散歩してた方とお話したのですが、ついでに港の事を聞いてみると、、、

やはりあの道、、、恐る恐る行ってみると、、、っ!

俺っち好みのお立ち台が現れました!!!







日の出が5時前、、、そして、ロストラルの入港予定が6時、、、

丁度良いタイミング、、、って言うか、、、なかなか来ない、、、

結局は、変更?したみたいで数十分遅れて現れました!(客船撮りでは、良くある事、、、)(笑)







お立ち台に到着した時は、、、ほんとに客船が来るの?ってな感じで、ガラ~~~ンとしてた岸壁でしたが、、、

フトみると、チェッカーフラッグがっ!







さて、湾内に入って来たので忙しくなるぞーーーっ!







三井造船所にいた、「しもきた」とパシャ!







そして、その後ろにいる「はりま」を通り過ぎてやって来ます、、、







チェッカーフラッグの手前までやって来て、、、







ぐる~~~っと、旋回っ!

丁度、真正面かな?







うむ、見事な接岸ですね!







ここ宇野港って、、、高松行き、直島行き、小豆島行きなどフェリーの往来が多いので、待ってる間も退屈しませんでした。

そんな感じですが、小豆島と言えばオリーブ!ってな事で、、、フェリーには、オリーブ君の絵が描いてます!







ロストラルも接岸完了ですね!







ん?

これは、みかんとイチゴの絵かな?







そんな時に、、、っ!

あらっ、はりま君が出港みたいですね!

タグ君に引っ張り出されてます、、、







では、お気をつけて~~~、、、







そして、待ってると、、、っ!

あれは、間違いなくカレド二アン・スカイですね!

てっきり、この島と島の間をフェリーが通ってたのでカレド二アン号もそうかと思ったら、ロストラルと同じコースで入港するみたいです。







さっきから、湾内をウロウロしてるタグ?(じゃ~ないな~)、、、

警備船かな?

と、思ってると、、、っ!







にゃーーーーーーーーーっ!!!

歓迎放水だーーーっ!!!

へぇ~~~、、、宇野港でも歓迎放水やるんだーっ!







って言うか、、、チョット、遠いな~、、、







そんな事をしてると、、、少しして、カレド二アン君がやって来ました!







いつの間にか、ロストラルがいた岸壁にはチェッカーフラッグの車が居なくて、、、

今度は、向こうの岸壁にチェッカーフラッグを準備してました。







ロストラル号の時は、接岸後に歓迎放水をやりましたが、、、

今度のカレド二アン号の時は、入港時に始めました!

って言うか、、、やっぱ、遠いな~、、、







わ~~~い🎵🎵🎵

ロストラルとカレド二アン・スカイのコラボ!!

これが、撮りたかったんだーーーっ!!







そんな時、、、歓迎放水しながら、カレド二アン号にドンドン近づいてるっ!

行け~~~行け~~~、、、そのまま、船にかけたら面白いのに、、、(超笑)







あれっ、良い所で水が無くなった?(笑)

いえいえ、、、さすがに、客船に放水したら怒られるでしょー!(激笑)







そんな感じで、カレド二アン号も接岸体制に、、、







そんな事で、結局はお立ち台に3時間以上立ってましたが、ダブル客船やフェリーのコラボなどなど撮れて楽しかったですね!

※この、お立ち台だけで200枚オーバー撮りました、、、(笑)







アートのイベントでしょーね、宇野駅もオシャレな感じになってます!

あと、構内のゴミ箱などもこのよーになってました!







おっ、くまさんのラッピングですね!(笑)







各車両に可愛いラッピングしてます!

続き、、、

2017-06-04 23:23:04 | 岡山をウロウロ、、、
岸壁へやって来ました!

あちらこちらにアートなオブジェが、、、

結構、座り心地良かったですよ🎵

そんな事で、岸壁撮りをパシャパシャ、、、







続いて、産業振興ビル内へ入れそうだったんで行ってみると、、、

あらっ、こちらでもカレーやってんだーっ!

メチャ食べてみたかったのですが、まだ朝なんでお店はやってませんでした。

また、機会があれば食べに来よう!







そんな感じで、ビルの屋上からパシャ!

ってな感じですが、、、

なんで、カレド二アンとのコラボが入ってないかと言うのも、、、

ビルの構造上、こんな構図でしか撮れませんでした、、、







そして、遅い朝食になりますが、、、

港から5分ほど移動した所に、焼き立てパンのお店があったのでやって来ました!

右のは、ただのカレーパンでなく半熟卵入りのカレーパンでした!!!

その辺で、海でも見ながら食べようと思ったら、、、店内でも食べられたので、店内で頂きました。

海辺のお店って事なのか、トレイもイカリのマークがっ!







少し移動して、、、あらかじめ下見してた反射を狙っての場所で、ひるね号を狙ったのですが、、、

潮が満ちてなく、濁ってる、、、

3両編成かと思ったら、6両編成、、、

そんな事で、ガッカリ写真でした、、、







先ほどのポイントの側に、カキツバタで有名な菅原神社があったのでダメ元でやってきました、、、

、、、何がダメ元かって?

、、、見ての通り、時期が終わってました、、、

そんな感じですが、せっかく訪れたので「パンパン!」







そして、さらに少し行った道の駅にポピー畑があるとの事でやって来ました!

ここの道の駅って、ひまわりで有名ですが、、、ポピーってのは知りませんでした、、、

それにしても、平日なのに人が多いっ!







まだ、鯉のぼりがあったので、、、

ポピーと鯉のぼり、、、そして、向こうには製鉄所地帯のコラボですね!







少し小腹が空いたので、しゃこ天を、、、







時間的に厳しいかな?って思ったのですが、、、

前回に、天気とポンボケだったのでリベンジでやって来ました!

天気は最高なんだけど、、、バスが陰っちゃいますね、、、







そして、岡山市内へ移動、、、(メチャ忙しい、、、)

こちらへ来た目的は、2つ、、、その1つの「mtアート」

※mt-マスキングテープ

そんな事で、市電もマスキング仕様が走ってます!







あらっ、お久だね!

たま号も元気に走ってます、、、

って言うか、何気に右の建物(塔?)を見ると、、、これも、マスキング???







ってな感じで、軽く市電を撮った後は、、、

そう、岡山と言えば、、、「デミカツ!」

これが、2つ目の目的でした!







そして、岡山城へ、、、

実は、今回のドライブでこのイベントを知ったのですが、、、GWまで、この岡山城をマスキングしてましたっ!!!(み、、、見たかった、、、







でも、こちらのスワン号はまだマスキングしてるのが居るとの事ですが、、、

うむ、、、誰も乗ってない、、、

まー、良いか~、、、







実は、岡山城ってまだ入った事ない、、、

今回は、城内でもアートがあるって事なんで入ってみる事に、、、







うわ~、、、メチャ綺麗~~~🎵

、、、これだと超広角が欲しい、、、

でも、レンズは遠くの車の中、、、







おっ、コナン君と蘭ちゃんがここに来たんだーーーっ!!!(笑)

お城パフェ、、、め、、、メチャ食べたいんだけど、、、

時間がない、、、







とりあえず、初めての城内なんで上まで行ってみないと、、、

シャチホコがピカピカ、、、🎵

、、、そんな時に、スワン号にお客さんが向かってるっ!!!

せかせか、、、これは、日を改めてやって来たいですね、、、(予定、詰め過ぎっ!)







おっ、やっぱノーマル(普通のスワン号)より、マスキング号を選びますよね!

さて、狙うはただ1つ、、、あれとのコラボですよね?(笑)







そう、岡山城とマスキング号とのコラボっ!!

って言うか、、、スワン号が、白飛びしちゃってます、、、(露出もオーバーかな?)







さて、、、夕日とカレド二アン号の出港でも撮ろうかな?ってな事で、再び宇野港へやって来たのですが、、、

あれっ、カレド二アン号が居ない、、、

後で、人に聞いたのですが、、、予定が早くなったみたいで、すでに出港してました、、、

、、、客船では良くある事です、、、(笑)

まー、気を切り替えて、、、ロストラル号と夕日のコラボでも撮っておこうってな感じで岸壁に来ると、、、っ!







あら、高校生がお見送りの演奏してる!

って言うか、時間が早くない?







そんな感じで、乗船してる人達も盛り上がって演奏は終了!

って言うか、、、出港まで時間があるのですが、、、







すっかり暗くなって、、、予定の出港時間までまだあるのでウロウロ、、、

おっ、チヌあーと君、、、夜には目が光るんだーっ!







空には月が、、、







これも、宇野港では名物かな?

ロウソクが綺麗です、、、







せっかくなんで、ローアングルで、、、パシャ!







そんな感じで、出港の時間がやって来ました、、、

「ボー、、、ボーーー、、、」(汽笛)

うむ、いつ聴いても汽笛は良いな~、、、って浸ってると、、、

「ガラガラガラ、、、」

あら、出港と同時にゲートが開いて見送りの人が入れるよーになりました!

やっぱ、近くで見れるのって良いですよね!







みなさ~~~ん、良い旅を、、、

そんな感じで、1日ウロウロしまくったのですが、、、心配してた睡魔も大丈夫で、楽しい1日でした!

、、、でも、今回も予定詰め過ぎでしたね、、、って言うか、これでも省略したのですが、、、(笑)

レロナイト、、、

2017-06-03 23:23:32 | ぼそぼそ、、、
先日のドライブで、車に木の汁が付いてたのが気になったので洗車した、、、

そんな事で、今夜は洗車後からドライブ編集、、、ってな流れだったのですが、、、

ドライブ時に撮ったのが500枚オーバー、、、

とりあえず、アップしよーとしたのが約120枚、、、

そして、枚数制限が30枚、、、

うむ、、、まずは、飲みながら考えよう、、、

そんな感じで、スーパーで買い物、、、そして、コンビニへ行くと、、、っ!







ん?

「やくも」って、設定があったの?ってな事で、良く見ると、、、

どーやら、、、ノーマルのエビスが12種類、、、そして、高級なエビスが6種類か~、、、

まー、高級なのは「やくも」だけなんで、これで終了かな?

そんな事で、大してビールの味も分からないオッサンが高級ビールをゴクゴク、、、







、、、レロった勢いで、、、

うむ、、、どーせ、この辺りの写真はアップしないだろーなー、、、ってな事で日の出写真、、、

日の出だけでも、十数枚は撮ったのですが、、、枚数制限を考えると、アップは1~2枚だな~、、、







はにゃ~、、、

これは、ネタ明かしかな?

、、、ってな事で、今回のメインが出ちゃいました!(笑)

レロレロ、、、まー、、、良いやっ!







おいっ!

モロ、文字に出てるじゃーないかっ!(笑)

、、、だって、制限を考えると、、、アップ出来ないでしょーね、、、

マンホールマニアの方に、もー仕分けないので、、、







チュンチュン、、、

最近、俺っちの家の周りは見かけなくなったな~、、、

温暖化か、気象異常か、、、環境も変わってきてますね、、、







も、も、も、も、もーーーーーっ!!!

ももっ〇か~、、、(謎)

、、、







ふ、、、腹がパンパンだ~、、、

明日も仕事ですが、、、まー、これぐらいなら二日酔いはないでしょー、、、

って言うか、、、







にゃーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!

に、、、2年間待った、、、やっと、来るかーーーっ!!!(謎)

、、、これは、行かない訳がないっ!!!(超謎)

、、、先日ので、今年の上半期の俺っち的MAXイベントが終わったのですが、、、後半も、チョコチョコ湧いて来てます、、、(激謎)

って言うか、、、まずは、6割回復してる腰と、、、その後に痛くなった背中を回復させておかないと、、、(ボロボロじゃん!)

、、、そんな事で、今夜も無駄に道筋が出来た所で風呂に入って寝るとしましょー、、、


今夜の、気になる船、、、

2017-06-02 23:55:07 | 広島をウロウロ、、、
情報見たら、宇品の岸壁に2隻の練習船が入港してるみたい、、、

これは、、、ってな感じで、仕事が終わって行ってみた、、、

うむ、、、遠いな~、、、







これは、、、どーやら、お尻を向けてますね、、、







そんな事で、前へ回り込んでみた、、、

相変わらず遠い、、、







望遠MAXで、、、

こちらが、「望星丸」!

予定では、明日の朝に出港するみたいですね。







そして、、、こちらが、「青雲丸」!

こちらは、まだ数日居るみたい、、、







アドベンチャー!(笑)

、、、メチャ、名前が気になったのでやって来ました!

こちらは、呉の川原石にある光町岸壁。(正式名はわかりません)







どこの船かと思ったら、「フカダ」って書いてるので深田サルベージの船かも!

良く解りませんが、ゴジャゴジャした船ですね~、、、







お尻も、ゴジャゴジャ、、、

深田サルベージの船だったら、何かを吊り上げる船かもね!

、、、

、、、、、、

ってな事を思いながら、、、あっ、そーだ!検索してみよー、、、

速攻で、ヒットっ!!!

やはり、深田サルベージのポセイドンで、海底資源調査船でした!(カキカキ、、、)







それにしても、メチャ良い天気🎵

このまま梅雨無しってな訳にはいかないかな?(笑)

でも、やっぱ農業の方や断水になってもイヤなんで降らないと困るか~、、、

それにしても、昨夜の大雨は凄かった!

最近の梅雨は、あんな感じの大雨が多いからな~、、、

ほんと、適当に降るだけにして欲しいですね!

そして、俺っちの休みには晴れてね!(笑)







そんな事で、向こうの方では、、、みなさん釣りしてた、、、

電気ウキ、、、多分、イカかな?

、、、俺っちも、数年前には良くやってたのですが、、、

写真にハマってからは、全然やってないですね、、、

もし、写真が飽きちゃった時には釣りオヤジに戻る事でしょー、、、(笑)







あっちゃ~、、、

帰ろうとしてる時に、、、フト見た水溜まり、、、

つい、気になったので、、、って言うか、手持ちのレンズではギリギリ、、、

こんな時に超広角があれば、、、

まー、軽く船撮って帰る予定だったんで想定してないですよね、、、







そして、フラリと寄ったコンビニで、、、っ!

欲しかったのがあったっ!

でも、500か~、、、

まー、仕方ないってな事で、、、やっとゲット出来ました!

って言うか、まだ欲しいのがあるな~、、、

腰が、、、

2017-06-01 21:23:57 | ぼそぼそ、、、
今日、、、◯◯◯してる時に、、、「プチ!」

ってな事で、腰を痛めちゃいました、、、

、、、「いたた、、、」

ぎっくり腰ではないので、動けないってな事はないのですが、、、

とある姿勢になると、、、「デス!」ってな状態に、、、

、、、、、、、、、腹が出てるせいなのか、、、







そんな事で、今夜は、、、な~~~んもしたくない、、、

メチャ早い時間だけど、風呂に入ってテレビ観ながら寝ようかな?







そー言えば、、、先日は、メチャ凄いのがいたな~、、、(まー、楽しかったけど、、、)(謎)

すべてにおいて、ランクス号を上回ってました、、、(でも、タイトな所はイーブンだったかな?)(超謎)

さすが、外国の三菱だな~~~、、、(あのメーカーで、初めていたな~)(激謎)

、、、まー、大衆車ベースの車にしては頑張ってる方だと思うのですが、、、(謎MAX)

そんな事は置いといて、、、

🎵く~る~ま~に、〇ピー~~~!(笑)

わかる人は、俺っちより同世代から上の世代でしょーね!(超笑)