反省点
麺を切ってからの、寝かせる時間が短すぎた?
コシがいまいち・・・
後から茹でた麺はコシがありました!
つゆはウェイパーをベースにした、スタンダードなつゆ!f(^_^;
これが以外といける(^_^)v
再チャレンジします!
人生初の大腸内視鏡検査が無事終わりました
昨年の11月に初胃カメラを体験し、今回は初大腸内視鏡検査
私にとって、ちょっと苦痛だったのは、前日の昼食からの食事制限
当日はムーベンという経口腸管洗浄剤を2時間ほどで2ℓ飲まなければならないことが大変辛かったです。
昼食と夕食の二食分。これで足りない場合はお粥、素うどん、パン(何もつけない)
☆上が噂のムーベン(経口腸管洗浄剤)!
薄口レモン味で飲みやすくなっているようですが・・・
これで6回程、排便に行きました。
便が水道のように出て、腸を洗っている実感がありました。
午後、落ち着いたところで、病院へ・・・
すっぽんぽんになり、検査着と使い捨てパンツに着替えイザ!
何と内視鏡は女性の先生!看護師も女性!ワオー
恥ずかしいやら、そんなことも言ってられないのでまな板の上の鯉ですか・・・
検査が始まったら、意外とスピーディーで手際よく終わりました。
検査中はお腹に違和感がありましたが、それほど痛みとかはありませんでした。
特に異状は無く良かったです。
また数年後・・・宜しくお願いします。
今日、午後から大腸内視鏡検査を受けます。
初めての体験になります。
昨日の昼食から食事制限があり、今はムーベンというレモン風味の経口腸管洗浄剤を飲んでいます。
もうすぐ半分の1リットル。
ここからが勝負!そろそろ排便が始まる時間です。
では、ごめんなすって
今日のパンはホームベーカリーで、柿ピー(柿の種とピーナッツ)を入れてみました。
作り方は超簡単!
ホームベーカリーで作る食パンに「柿ピー」を適量入れるだけ。
まさに柿の種とピーナッツ!その物
好きな人にはタマラナイ
ビールとか
おやつにイイかも
今回、「柿ピー」の量は100gでした。
お試しください