こんばんは~
昨日は、あれほど良いお天気だったのに・・・
今日は朝から雨模様でした。
今日は、久しぶりに美容院へ行ってイメージチェンジ
っていうか、ただむさくるしくなった髪をカットしただけですぅ~
でも、気分は10歳くらい若返ったかしら・・・ウフッ
休日はあっという間に過ぎてしまいます。
昨日は、ずっと気になっていた体調のこと・・・薬も切れていたし・・・
仕方なく病院へ行きました。案の定、お医者様からお叱り受けて・・・
来週はいろいろな検査の予約をさせられたんだわ。。。
不謹慎だけどさぁ~、病院てとにかく検査、検査でお金がかかるよねぇ~
貧乏人は、病院には行かれませんよ
と、まぁー凹んでいるいなこではなくて・・・
病院の診察が終わり、薬をもらった後はまだまだ時間があるし・・・
そうだ 20万本のポピーを見に行こう
と、やって来たのが・・・
生駒高原・花の駅・・・久し振りに来てみたけど・・・
おしゃれなCafe風の土産物店にリニューアルされていました。
入園料の400円を払って中に入ると、目に飛び込んできたのが鮮やかなポピー
元気の出るビタミンカラーがいっぱい
金魚草もありました。
高原から見える周囲の山並みの説明・・・
その雄大さはいなこの写真でお楽しみください。
金魚草と夷守岳(ヒナモリダケ)
一歩近付いて・・・ポピーとヒナモリダケ
こちらは、甑岳(コシキダケ)
少し角度を変えて・・・木立の向こうに見える左側が韓国岳(カラクニダケ)右側は甑岳(コシキダケ)
一面のポピー
高原の麓に広がる、西諸盆地と小林市・・・
心地よい風がそよぎ・・・小鳥たちのにぎやかなさえずりが聞こえてきます。
芝生に寝そべったり、腰をおろしたり、さまざまに高原の風を楽しんでいる人々
パノラマの世界に身を置きながら・・・ゆったりと豊かな自然を満喫しています。
一人でポピーの間を歩きながら、誰かと一緒ならもっと楽しいだろうなぁと思いましたよ
私の写真で、楽しんでいただけると嬉しいのですが・・・