goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔で過ごしましょう!!

日々の小さな発見から、ささやかな幸せ発信
楽しく、可笑しく、時には怒りも…

あすなろ温泉

2011-01-21 10:44:10 | 温泉

こんにちは~

今日は、本当の曇り空です。

でも、刺すような寒さがないので、庭仕事もはかどりました。。。


といって、今の時期は花も無いので伸びて枯れている竹柴のような葉を刈って
バラや、柿、きんかんなどに追肥をしました。


今年の春に、また可愛い花を咲かせてくれることを願いながら・・・


 


さて、今日は新しい温泉の紹介です。


『あすなろ温泉・・・小林市南西方字生駒7669-1


たまたま手にした無料情報誌「みちくさ」年始号の中に見つけました。


「小林ICから生駒高原方面へ車で2分。完全露天の絶景天然温泉・・・」


霧島連山を眺めながらゆったり入れるとか・・・
去年の夏オープンしたばかりと、紹介文がありました。


露天大好き ロケーションがいいなら、最高じゃないですか



情報誌を手にしたときから、行ってみたかった・・・いなこ


で、休みの日にようやく行って来ました~。



小林ICを過ぎて・・・車で確かに2分ほど・・・どこ?どこ? 運転しながらキョロキョロ

広~い畑の中に、温泉マーク  もしかして・・・



やっぱり、ここのようです。。。


車を止めてから、ちょっと躊躇していると・・・入り口からご主人が出迎えてくれて


 「どうぞ、どうぞ・・・今、誰も入っていないから貸切状態ですよー」ですって 


入湯料:300円 というのも嬉しいよね。



入り口から迷路のように、いくつかの扉を抜けて・・・温泉入り口へ



目の前に広がる霧島連山・・・ワンダフル


掛け流しの天然温泉に、ゆったりと浸かっての~~んびり

設備的には、ちょっと不足気味な感じが否めないけれど・・・
絶景を見ながらの温泉を堪能するには十分満足、泉質も肌に優しい


お風呂から上がって行くと、今度は奥さんらしき人がお茶を入れてくれました。


しばし、世間話・・・





 こちらは、お隣の男湯の写真・・・ 誤解のないように言っておきますが・・・
(奥さんが誰もいないからこちらも写真を撮ってというので侵入したのですよ

常連さんからの希望で、風除け、雨よけの屋根をつけたそうですが・・・
残念なことに、ロケーションに影響が・・・


それで、女湯の方は屋根をつけるかどうか検討中ということです。
ちなみに、男湯、女湯は定期的に切り替えているそうです。


天然温泉にのんびり浸かって、癒しの時間を楽しむなら・・・おすすめですよ。