浅田真央ちゃんに あいをこめて

真央ちゃんを日々 大好きだぁと つぶやきながら おもに 動画とか ほかもちらぁ
ときどき他の方も     

【体操】内村航平「神様がボクに試練を与えてくれた」web Sportiva

2012-12-28 19:19:20 | 日記
今日 web Sportivaのコラムに

【体操】内村航平「神様がボクに試練を与えてくれた」
2012.12.28

折山淑美●文 

プレイバック ロンドン五輪/男子体操

「世界選手権・個人総合3連覇」という自信と、ずっと逃し続けていた
「団体・金メダル」という思いを胸に、ロンドンに乗り込んだ内村航平。
しかし、「自分のやっている体操がいつもと違う」と、わずかな『ずれ』を感じた
のは、予選最初の種目、鉄棒を終えたときだった。

試合前の練習では「絶好調」と確信できるほど状態が良かった。
内村も「これならいい感じで試合ができそうだ」と、自信を持って会場入りした。
だが、鉄棒の終盤、離れ技のコールマンで、まさかの落下……。

「落ちた光景は覚えているけれど、車輪のタイミングも合っていたし、
 離れたときの感じも『これなら全然(鉄棒を)持てる』と思っていたのに……」

なぜ、落下するようなミスを犯したのか。
内村は原因を探したが、その答えは見つからなかった。
そんな気持ちを引きずったまま、次の種目へ。
その結果、内村は3種目目のあん馬でも落下するというミスを犯してしまう。

大黒柱のまさかの不調は、ほかの選手に予想以上の動揺を与えた。
その不安の波は、抑えるにはあまりにも大きく、ほかのメンバーも内村の不調を
カバーするどころか、次々とミスを連発した。

「いつもとは何かが違っていて、『ハマった』というような演技はひとつもなかった。

苦しい中でぎりぎり体を動かしている、という感じで……。
 頭の中で『もっとできるだろう!』と、
 ずっとイライラしながら演技をしていました」(内村)

大会前には、「団体は予選1位通過のイメージしかない」と話していた。
団体優勝のためには、それが絶対条件だと……。だが、結果は5位。
団体戦と兼ねていた個人総合予選も、9位(89.674点)という低順位に。
さらに複数のメダルを狙っていた種目別でも、決勝に出られるのはゆかだけ。
まさに『誤算だらけ』のスタートとなった。

その悪い流れは、団体決勝でも立て直すことができなかった。最初のつり輪こそ
無難にまとめたものの、次の跳馬でチームは再びアクシデントに襲われる。
山室光史が回転前の着手でミスをし、四つんばいで着地。
そのうえ、左足を痛めて競技を続行できなくなってしまったのだ。

その不運を尻目に、トップ争いから一歩抜け出したのは、ライバルの中国。
日本が逆転できる可能性は限りなく遠のき、あとは「2位を守る」という
悔いの残る戦いを強いられることになった。

内村はというと、あいかわらずピリッとしない内容が続いていた。
予選のような大過失はなく、それぞれの種目も無難にまとめてはいるものの、
内村が最もこだわる「ピタリと決める着地」は生まれず……。
納得のいかない内村は、終始表情を曇らせていた。

そして、最後の演技。内村に付きまとっていた『ずれ』は、あん馬で
大きなひび割れを起こしたのである。
最後の最後うまく乗り切ったと思った瞬間、内村は終末技で手を滑らせる痛恨のミス。

「落下しないで何とか降りるだけ」という大過失を犯し、演技を終えたのだった。
いつも平然と『完璧すぎる』演技をこなす内村に、いったい何が起こったのか。
大会を終えた内村は、当時の心境をこう振り返った。

「(団体決勝のあん馬の)演技をする直前にイギリスがメダル獲得を決めたので、
 場内は大歓声に包まれていた。
 最初はその声も気にならなかったけど、最後はそれに惑わされてしまった」

 己の演技に集中しきれていなかったと、反省の言葉を口にした。

内村のあん馬の得点は13.466点。電光掲示板に表示された総合結果は、
中国だけでなく、イギリスとウクライナにも遅れをとる『4位』。
場内の大型モニターには、茫然とした表情で宙(ちゅう)を見つめる内村の顔が、
延々と映し出されていた。

「4位という数字を見て、何も言えなかったですね……。
 今まで何をやってきたんだろうと、ずっと考えていました」

その後、内村の演技でDスコアが正当に評価されていないと主張し、それが
認められて2位となった。それでも内村は、複雑な気持ちだったという。
最初は4位から2位に上がり、5人で銀メダルを獲れたことに安堵した。
だが、落ち着いてくると、金メダルを逃がした悔しさが、心の中にじわじわと
広がってきた。

なぜ、今まで練習でできたことが試合でできなかったのだろう……。
内村は自問自答を繰り返した。

「演技を自分の型にはめようとしすぎていたところがあったと思う。
『いい演技をしよう』と思いすぎていたのかも」

いつもなら何も考えなくても、自分の感覚と演技の内容は、自然と調和していた。
だが今回は、最初に『ずれ』を感じたときからずっと、「合わせよう、合わせよう」
と修正を続けていたのだ。

「冷静に考えてみれば、今まで自分が積み上げてきたものを見せてやろうという
 気持ちが強すぎたのかもしれない。いつもどおりにやればよかったのに……。
 五輪という舞台が、それ以上のものを見せようという気持ちにさせた。
 やっぱり五輪には『魔物』がいたんですね」

 内村は苦笑いを浮かべながら、五輪に潜む魔物の存在を語った。

男子個人総合、決戦前夜――。

内村は、森泉貴博コーチから「平行棒と鉄棒でDスコアを落とさないか」と提案
された。内村の不安定な状態を見て、金メダルを確実にモノにするなら、安全策を
取ったほうがいいと判断したからだ。

どんなときでも構成を変えず、自分の体操をやり続けてきたことに自負を持つ内村は
躊躇(ちゅうちょ)した。
だが、試合当日の朝、ケガのために翌日帰国する予定になっていた山室の寝姿を見て
「勝負だけにこだわってもいいかもしれない」と思い、難度を落とすことを決意。
ケガで戦いの場に立てない彼の無念さを思ったのだ。

 そして16時30分、演技開始――。

金メダルを獲るために、内村が最も注意を払ったのは、スタートのあん馬だった。
ほんの些細なミスでも落下することがある難しい種目。
しかも2日前の団体決勝では、大失敗を犯している。

しかし内村は、同じ過ちを2度は繰り返さなかった。
あん馬を無事に乗り切ると、徐々に本来の姿を取り戻していった。
一度、流れに乗ると、あとはいつもの内村ペース。
最後のゆかを終えると、内村の名前は指定席のトップに君臨していた。

「あの優勝でやっと、内村航平を証明できた気がする」

種目別ゆかでは、ロンドンヘ来て初めて納得できる演技ができたという。
2位に終わったものの、
「美しい体操を目指しているので、そういう評価は銀メダル以上に価値がある」と
素直に喜んだ。

ロンドン五輪を金1個、銀2個で終えた内村は、笑顔で次なる目標を語った。

「日本の伝統でもある美しく完璧な体操で勝負したい。
 今回はそれを十分に見せられなかったから。
 4年後のリオまでには、それを実現したい」

 視線の先はもう、次の勝負の場へと向けられている。

「ロンドンでは、神様がボクに試練を与えてくれたのだと思う」

五輪の魔物を悪魔と見るか、神様と見るか……。
内村航平は後者と信じ、早くも一歩、前に踏み出している。

『Sportiva ロンドン五輪・速報&総集編』(2012年8月17日発売)より転載

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/12/28/post_173/index.php



がんばれ うっちー こんなふうに コメントされてだから
きっと 大丈夫  

次の4年に向けては?

今回、個人総合で金を取れて、団体でも6種目出場して一応日本に貢献できたので、
4年後もし出るとしたら、その時の日本代表の弱点となる種目を強くできるような
使える存在になりたいですね。

Q.個人総合はここまで負けなしですが、今後も勝ち続けたいですか?

今まで勝ち続けたいとか思った事が無いんです。
それが良い結果を生み出していると思うので、一年一年しっかり試合をこなしていく
事で結果はついてくると思います。その先にリオデジャネイロオリンピックがあると
思うので、
まずは目の前の試合を一つ一ついつもと変わらない気持ちでやっていきたいと
思います。

Q.目指す演技は上げていきますか?

いや、上げていくというよりも・・・
今までと変わらずミスのない安定した演技を常に目指したいですね。
もうほとんど難度は上げきっているので、このレベルを維持していけば、来年ルール
が変わってもしっかり対応して、一年一年しっかりやっていきたいなと思います。

Q.オリンピックの悔しさを晴らす舞台は?

オリンピックの悔しさはオリンピックでしかはらせないと思うので・・・
とりあえず2年後の世界選手権で団体金メダルを取れればそれが4年後につながってくる

と思うので、まずは2年後しっかり代表に入って、団体戦で勝てる練習をしていけば
と思います。

Q.今後の目標は?

選手を続けるので、最大の目標は次のオリンピックなんですけど、それに出るために
一つ一つの試合を淡々とこなしていく事が4年後につながると思うので。
まずは次の社会人をしっかりミスなく終えたいですね。

Q.2020年に東京でオリンピックが開催されるかも知れませんね?

東京になったら必ず出場したいと思いますね。
やっぱり東京の世界選手権を経験しているので地元でできる利点というのを完全に
知っているので、そういう大会でオリンピック、一番大きな大会を経験したいと
思います。
年齢でいうと31歳なんですけど、気持ちさえしっかり持っていればあまり歳は
関係ない と思っているので、東京になったら出場したいです。

Q.次も、個人・団体の金メダルを狙いますか?

団体金が一番ですね。個人はそのとき一番強い人が出ればいいので。
今のレベルを保てていれば出られると思うので、4年後どうなるかわかりませんが、
とりあえず1年1年しっかり、どう世界が動いていくか見たいなと思います。

次も 楽しみだね 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。