goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽に向って走る!

いつも前向きに、プラス志向で、生きています。
それが、はしるのモットーでもあります!

もう27日が過ぎて・・・

2013年01月27日 | 実感
2013年1月27日
日曜日。

1分115歩、48分の
早朝ウォーキング。

30分後。
気温は2℃。
相変わらず寒い。downdown

2013年も27日が
過ぎた。
とにかく早い!!
”時間は自分で作る”スタンスで
過ごそうと思っている間に、
27日が過ぎてしまった!!
この調子だと、一年間があっという間に
過ぎてゆくだろうなぁhororihorori

今日は日曜日。
朝から、まったりと過ごしている。
とりあえず、市議選の義務だけは
果たしている。peace

秋分の日

2011年09月23日 | 実感
2011年9月23日
秋分の日。

1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

午前6時53分、快晴の
中のスタート。footmark2symbol5

つい先日まで、
朝日を避けて
歩いていたのに、
今朝は、陽光を求めて
コースを選ぶ。

海もおだやかだ。
港の向こうは、
関門海峡。

迷走台風15号が去って、
一気に加速した秋らしさ。
今日は金曜日。
ゆっくりしている。peace

春、爛漫!!

2011年04月27日 | 実感
2011年4月27日
水曜日。

今年も”春”がやってきた。
3月11日の大震災で
日本は大変な苦境に
立たされた!
しかし、一致団結して、一日も
早い復興を目指して、
頑張っている。
節電、献血、募金を
続けながら!!

1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。
一気に春の画像をアップしてみた。




先ずは”桜。


そして、”もくれん”。


次は、”藤”。


”チューリップ”。


最後に、”つつじ”。

今年も間違いなく、次は”夏”が
やってくる。
自然は”うそ”をつかない。
自然は、時に、試練を
我々に、与える!
人間は、その度に、それを
乗り越えて、生きてきた!
今回も絶対に、乗り越えなければ
ならないし、乗り越えられると
信じている!!

金曜日コース111

2011年04月08日 | 実感
2011年4月8日
金曜日。

1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

午前7時29分、気温16℃、up
小雨が降る中のスタート。rainfootmark2symbol5

30分後。
傘越しに桜をコダック。sakurapeace

そろそろ見納めかな。eq

今日は金曜日。
天気は悪いが、
めげずにガンバロウッと!good


日曜日コース100

2010年01月31日 | 実感
2010年1月31日
日曜日。

1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

15分後。
昨日のカショリスポットへ
出向いて山茶花をカショリ。peace

紅山茶花でしょうが、
珍しい落花の仕方を
見つけました!
石の上に、綺麗に花で
落ちています!!exclamation2
讃岐おばさん!
絆さん!
見て、見て。exclamation2exclamation2

調子に乗って、
Vサインで雨で濡れた山茶花を
カショリ。peace


今日は日曜日。
一日雨の予報。

下記、ブログへもアクセスを。nikopeace
365日、24時間走る!のブログ


火曜日コース101

2010年01月19日 | 実感
2010年1月19日
火曜日。

1分120歩、35分の
早朝ウォーキング。footmark2footmark2

星が見える中、
午前6時5分の
スタート。footmark2symbol5symbol3

ピッチを110歩から120歩に
上げて歩く。
7分後。
気温は4℃。peace


40分を35分に短縮。
上半身に汗をかいた。ase2peace
日中は16℃の予報。eq
このまま春が・・・
そうはいかないか。niko

下記ブログへも
アクセスを。nikoniko
365日、24時間走る!のブログ
(ヒロさん、MORINORIGOさん、讃岐おばさん、
アクセス感謝です!good

日曜日コース97

2010年01月10日 | 実感
2010年1月10日
日曜日。

1分110歩、50分の
早朝ウォーキング。footmark2

曇りで、気温8℃の中、
午前7時41分のスタート。footmark2symbol5up

20分後。
城の石垣をみっつカショリ。peacepeace





全国に点在する城の石垣にも
いえることだが、この工法、
素晴らしいの一言に尽きる!
セメントを使用するでもなく、
鉄筋を使う事もなく、
クレーンなんて無い時代、
この偉業!exclamation2

25分後。
かもめが集団でいる。exclamation2

”何をしている?”question2
答えるはずもないが、
小声で聞いてみる。niko

27分後。
九州一高いビルの建設現場。peace



クレーンがセットされている
ビルがそれ。
一番を目指すのは別に悪い事では
無いのだが・・・

30分後。
今日は一日曇り。
地元では今日が成人式。


50分の歩きを
済ませていま投稿中!peace
明日も休み!niko
率直に、う・れ・し・い。nikoniko

日曜日コース95

2009年12月27日 | 実感
2009年12月27日
日曜日。

1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

放射冷却でよく
冷え込んでいる中、
午前7時12分の
スタート。footmark2symbol5down

12分後。
この松並木の
左側は、数十年前まで
海。

今日はこの海岸沿いに
はしる国道に沿って、
歩く。footmark2

13分後。
散りかけた山茶花を
カショリ。peace


15分後。
右手の空を
見上げてカショリ。peace


17分後。
いま若いカップルに
大人気のブライダル館の
横を通り過ぎる。peace


20分後。
関門海峡をふたつカショリ。peacepeace




25分後。
今度は左手の
空に向って、カショリ。peace


今日は久し振りに、
明るくなってのウォーキング
だったので、カショリ三昧。peaceniko

月曜日コース96

2009年12月14日 | 実感
2009年12月14日
月曜日。

1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

今日も晴れているが
真っ暗の中、
午前6時15分の
スタート。footmark2symbol5
放射冷却で冷え込んでいる。downdown

3分後。
三日月が
東の空に出ている。moon


20分後。
寒さの中、頑張って
咲いている小菊に
朝の挨拶。peace


40分後。
幾分、明るくなった
東の空に向って、
カショリ。peacepeace

2009年も残り17日。
は・や・いexclamation2