goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽に向って走る!

いつも前向きに、プラス志向で、生きています。
それが、はしるのモットーでもあります!

水曜日コース83

2009年11月25日 | 実感
2009年11月25日
水曜日。
1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

午前6時13分、深い霧の
中をスタート。footmark2symbol5
昨日よりは暖かい。upup

30分後。
霧の中をカショッってみたが・・・


35分後、
めげずにもう一度、カショリpeace


40分後。
しつこくもう一度、カショリpeace


白い粒は、霧の正体eq
日中は晴れ、17℃の予報eq


火曜日コース92

2009年11月17日 | 実感
2009年11月17日
火曜日。
1分110歩、36分の
早朝ウォーキング。footmark2footmark2

午前5時50分、雨が降る中の
スタート。footmark2symbol5
気温は7℃。
寒い。downdown

5分後。
雨脚がかなり強い。horori

手には皮手袋。
寂しくなった頭には、
ニットの帽子。
首にはタオルを巻いて、
完全防寒。peace
もちろんトレナーは重ね着peace
もう真冬。
気温は7℃。exclamation2

っで、これ以上さむくなったら、
どうしようquestion2

30分後。
雨に濡れた花に、
カショリと朝の挨拶。peace

お・は・よ・うgood

35分の雨の中の
歩き。footmark2rain
なんとか無事に終了。peace
下半身はびしょぬれ。horori
やれやれ。

水曜日コース81

2009年11月11日 | 実感
2009年11月11日
水曜日。
1分110歩、40分の
早朝ウォーキングfootmark2
今日は雨風の中の歩き。footmark2rain

午前6時17分、傘を差しての
スタートfootmark2symbol5

15分後。
予備校の寮に掲げられた、
ネオン看板の
”努力は実る”を
カショリpeace

そのとおりexclamation2
努力が実る世の中で
なければいけないexclamation2
努力をしないで評価を
得られるような
世の中であってはならないexclamation2exclamation2

30分後。
雨脚が幾分弱まった。peace

雨の日の歩きは、”つ・ら・い”horori
でも頑張って歩くfootmark2footmark2

水曜日コース80

2009年11月04日 | 実感
2009年11月4日
水曜日。
1分110歩、40分の
早朝ウォーキング。footmark2

午前6時23分の
スタート。footmark2symbol5
首にタオル、皮手袋にニットの
帽子。
完全防寒で外へ。good

2分後。
冷たい。
放射冷却でかなり冷え込んで
いる模様。downexclamation2
で空を見上げると、
月がexclamation2moon



寒さにめげるな!っと
励ましてくれている。peace

15分後。
路地を歩いていると、
救急車に出会う。exclamation2

だろうなぁhorori
この急激な気温変化は、
老人や病人には、
辛いだろうから・・・exclamation

30分後。
身体がやっと温まって
きた。footmark2
幻想的な景色に、
遭遇。カショリpeaceniko


今日は水曜日。
日中は19℃、一日晴れの
予報。upsuneq

日曜日コース85

2009年10月18日 | 実感
2009年10月18日
日曜日。
1分110歩、50分の
早朝ウォーキングfootmark2

午前7時8分の
スタートsymbol5

10分後。
街の東を流れる川越しに
シャッターオンpeace


20分後。
いつもの犬目線で
花壇の花を
シャッターオン。peace


21分後。
六車線道路に架かる
歩道橋から、
南に、北にと
カメラを向ける。




25分後。
秋の早朝、
ビルの合間の
澄み切った
青空をゲットpeace


35分後。
秋の色づいた
木の葉をゲット。peace


50分の早朝
ウォーキング、
頑張って終了。
良い汗をかいたgood

月曜日コース87

2009年10月12日 | 実感
2009年10月12日
月曜日。
体育の日。
というわけで、
1分110歩、45分の
早朝ウォーキングfootmark2

午前7時3分の
スタートsymbol5

30分後。
ひまわりには悪いが、
秋には似合わないitem2


31分後。
やっぱし、秋は、
コスモスだよね。peace


35分後。
いちょうの木越しに
朝陽をシャッターオンpeacesun


朝方の気温は14℃。
陽射しは暑いsun
日中は25℃まで上がる予報equp


金曜日コース80

2009年10月09日 | 実感
2009年10月09日
金曜日。
1分110歩、30分の
早朝ウォーキングfootmark2

午前6時15分の
スタートsymbol5

15分後。
久し振りに、
この通りを歩く
相変わらず静寂だexclamation2


27分後。
このつりがねの様な
question2
以前から気になって
いたが、ようやくカメラに
納めたpeace


30分の軽めの歩きfootmark2
まだ金曜日。
今週も一週間がな・が・いhorori
明日も仕事exclamation2

月曜日コース86

2009年10月05日 | 実感
2009年10月5日
月曜日。
1分110歩、30分の
軽めの早朝ウォーキングfootmark2

午前6時20分の
スタートsymbol5

玄関ドアを開けて、
いきなりシャッターオンpeace


10分後。
朝焼けが綺麗peace


20分後。
高速バスと乗用車の
交通事故。exclamation

バスの乗客はいない。
代替バスで搬送済みかeq

25分後。
路地に入って、
”秋”をゲットpeace


今日から一週間の始まりexclamation2
朝晩はめっきり
秋らしくなったniko

土曜日コース82

2009年10月03日 | 実感
2009年10月3日
土曜日。
1分110歩、37分の
早朝ウォーキングfootmark2

午前6時30分の
スタートsymbol5

5分後。
雲っているが日中は
晴れの予報。eq


7分後。
秋と夏が同居の
公園の花壇peace


20分後。
メディアドームの
前の歩道橋。peace


連休はゆっくりしたいniko

追記
夕方も頑張って、
30分ほど歩くfootmark2



月の隠れ姿と
綺麗な夕焼けをカショリpeace

木曜日コース80

2009年10月01日 | 実感
2009年10月1日
木曜日。
1分110歩、35分の
軽めの早朝ウォーキングfootmark2

午前6時25分の
スタートfootmark2symbol5
昨日同様、雲って
いるcloud

7分後。
10月を求めての
歩き。footmark2


10分後。
コース側の
花壇に10月を
求めてpeace


15分後。
空き地に咲く花に
10月を求めてpeace


25分後。
歩道から見上げて
10月をpeace


30分後。
これでもかと生っている
柿(しぶがき)に
10月をpeace


というわけで、35分間
歩きながら10月を
求めて終了footmark2peace

今日は木曜日。
一日曇りのようcloudeq