いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

☆世界必見風景☆実存する世界の美しい場所のトップ10に選ばれた藤です☆☆

2014-05-21 20:47:05 | Weblog
アップが少々遅れ気味の私です。。

菖蒲やアジサイの時期が近づいているこの頃ですが、、どうしても撮りためていた藤の絶景をご紹介したくて。。。

今回アップさせてくださいね。。

言葉で言い尽くせないくらいに、、とにかく感動しました。。藤のトンネル、、凄いでしょッ

1.
      





2.
      


     



3.
      





4.
      





5.
      





6.
      

北九州市八幡西区河内藤園より。。。でした。。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (tairiku)
2014-05-22 23:11:49
これはほんとに見事ですね。
いろんな色の藤がまるで虹のようです。
素敵なお写真を見せて頂きました^^
Unknown (純)
2014-05-23 20:20:27
今回は1、5枚目に惹かれました。
河内藤園、最近大人気のようですね。
私もチャンスが有ったら、訪ねてみたいと思います。
おはようございます^^ (理彩也)
2014-05-24 11:20:48
rumi-taさん、綺麗~~~☆
紫藤に薄紅藤、白藤と色分けされたアーチが素晴らしい♪
きっと、甘い香りが充満していたことでしょう!!!
魅惑的な甘い香りに包まれて
シャッターを切るrumi-taさんが思い浮かびます^^
やっぱり、何処でも藤をテーマにした園は
ひときわ見応えがあり、写欲をそそられますね♪
最後の若紫藤の透けた花びらが、特に魅惑的でステキです^^
こんにちは。 (ビリア)
2014-05-30 21:43:12
見事な藤のアーチですね。
私の近くにも藤の名所がありますが 最近は外人客が多く賑わっています。
台湾などには このような長い花房のものはないようですね。
大変遅くなってゴメンナサイ^^; (rumi-ta)
2014-06-01 19:06:30
tairikuさん、こんにちは

こんなに近くに絶景を見ることが出来るなんて。。。
とっても幸せ気分になりました。。
おっしゃるとおりに、虹そのものですよね
素晴らしく例えて頂いてとっても光栄です

早くにコメントを書いて頂いていたのに。。。
大変失礼して申し訳なく思っています
素敵なコメントを頂いて、撮影冥利に尽きます。。
有難うございました
大変遅くなってゴメンナサイ^^; (rumi-ta)
2014-06-01 19:13:50
純さん、こんにちは

早くにコメントを頂いていたのに。。。
大変失礼して申し訳なく思っています

今回、1,5枚目に嬉しいお言葉を頂いて有難うございます

こちらの藤園は、ネットで話題になってから、、特に人気急上昇のようです。。

訪れると、、人気があるのが納得出来る絶景のポイントです。。
機会があったら、是非行かれてくださいね。。

素敵なコメントを頂いて撮影冥利に尽きます。。
有難うございます
大変遅くなってゴメンナサイ^^; (rumi-ta)
2014-06-01 19:20:42
理彩也さん、こんばんは

早くにコメントを頂いていたのに。。。
大変失礼して申し訳なく思っています

藤のお花がいろんな色に分けられて、虹のようなアーチ状に組まれていて、、
とっても素晴らしい演出だなーと感心しました
ネットで紹介されてから大人気のポイントが
比較的近くにあることに、、驚き、同時に嬉しい気分でしたー。。
このように素晴らしく演出された藤棚を見ると
益々写欲が湧いてきてしまいます。。

喜んで頂いて撮影冥利に尽きます。。
素敵なコメントを頂いて有難うございます
大変遅くなってゴメンナサイ^^; (rumi-ta)
2014-06-01 19:25:37
ビリアさん、こんばんは

早くにコメントを頂いていたのに。。。
大変失礼して申し訳なく思っています

日本の藤は、房が長くてとっても魅力的なのですね。。
虹のように演出された素敵な藤のアーチは、
とっても印象的な素晴らしいポイントです。。
比較的に近くにあることがわかって、驚きと共に嬉しい気分でしたー。。
ネットでも紹介されたこともあって、、外人観光客が多く訪れていましたよ。。

喜んで頂いて撮影冥利に尽きます。。
素敵なコメントを頂いて有難うございます

コメントを投稿