るまろえ

ゲームやアニメ(特に中の人)についてうだうだ語る。

とある魔術の禁書目録 第4話

2008-10-26 23:55:44 | とある魔術の禁書目録
 熱いシーンに熱いセリフ。まぶたが異様に重くなる時間帯に放送されているんだけど、これに順応することが出来れば、その重さを跳ね返せるし、出来なければ、そのまま布団の波にのまれると。

 今回は前者でも後者でもなくw
 
 だんだんと難しい展開になってきたなぁ。シャナよりも難しいような気がしないでもない。つかみはOK、なのだろうか?

 主人公の力がまだ未知数だからだろうかはわからないけれど、まだまだストーリーで熱くなれないなぁ。期待作だし、原作も読みたいし、今後も視聴続行

ケメコデラックス! 第4話

2008-10-26 23:51:58 | ケメコデラックス!

 お約束の水着のシーンかあ、とわかったときには、はっきり言うとがっかりしてしまったよ。
 ロザパンの時もそうだったんだけど、こういうのは恥ずかしいんですよね、観ていて。だって、男性キャラは空気になるし、それ以前に禁句ではあるんだけど、こんなの現実では起きるわけがねーなんてしらけきってしまうから。個人の感想ね。

 リョーコが悪いというイメージが強すぎて、まだ好きになれない。好みに近いはずなのに、えむえむと敵だからと言うのが原因かもしれない、と自己分析。ところどころ、泳げないとか愛らしいふうなシーンはあるんだけどなぁ。罪と罰読むということは文学少女なのだろうか。

 しっかし、えむえむはかあいい。中の人補正がなくても全然OK。
 
 ちなみに、ケメコのラジオはちゃんとチェック済みです。とまつ×キタエリ……あんまり良くないなあw

10/26 アニメTV

2008-10-26 23:46:49 | 雑記

 ●アニメTVをみた

 藤田さんの化粧が毎回変わることには、触れないようにはしていますが、今回はとても良かったので、触れておきますw

 かんなぎ特集と言うことを聴いていたので、またもスタジオに戸松さんが降臨かと期待していたものの、VTRで登場と言うことでして、がっかりしたけれど、終始アップでまた満足w
 でも、顔がなんか違う気がするのは何故でしょうか。疲れている疲れていると思いすぎて、それが先入観となってものの見え方までもが変わってしまっているのか。

 ちなみに、ゲストトークは二組ともおもしろかったです

ロザリオとバンパイア CAPU2 第4話

2008-10-24 22:27:17 | ロザリオとバンパイア CAPU2
 今回も、もかとみぞれにしか目がいかなかったぜw

 それにしても、TVKの下着姿への規制、本当に困りものだよなぁ。あれが見物だというのに、なんで規制しなくちゃいけないんだ? 洋画なんて、ラブシーン満載なのに、全然オーケーではないか。芸術の形は誰も止めてはいけないはずだぞ、と意味不明な主張を繰り返してしまいますが、それにしても、話は戻って、もかとみぞれがかわいすぎて仕方がない。みぞれが出てこないとつまらなくて仕方がないし、仲悪いところがよく扱われているくるむとの絡みも、実は笑って会話できるくらい仲良いとか、本当にほほえましい。もかも恥ずかしがるシーン満載でとても素晴らしい

あかね色に染まる坂 第2話

2008-10-23 22:08:03 | Weblog
 釘宮さんのキャラが、単なるツンデレキャラになりやがったww しゃべり方もお決まりのことしか言わないようになってきたぞ……。しかも、お嬢様と言うことで、庶民の生活に興味津々ってか。うーん、、、ちょっと勢いが落ちてきたぞ。変な伏線も張られてきたし。


 まあ、平野さんのキャラと井上さんのキャラは良いと言うことで、これは決まり。

とらドラ! 第4話

2008-10-23 22:05:51 | とらドラ!
 先週、あれだけ罵詈雑言を吐いたのにもかかわらず、オープニングとエンディングを買ってしまったのはどこのどいつですか。

 オープニングはなかなか良いですね、というか、キタエリが上手すぎて良いw

 エンディングは5分ぐらいの長い曲でした。でも、聴いていると、それほど飽きず。これがほっちゃん効果か。売り上げどんな感じかなぁ。雑誌で人気声優のトップにいるし、それなりに見込めそう。



 今回は、大河がめろめろになるという話。まあ、このあたりは可愛いんだけどねー、これからどんどん……ねw
 竜児もみのりんの写真ゲットして良かったなぁ。今回のみのりんは良かったw たぶん、自分のみのりん像が良すぎたのかなぁ。


 別に心変わりしたわけではないけれど、今回はおもしろかったです

10/21 ふんがー

2008-10-21 21:12:30 | 雑記

 本日は、月曜日に録画しておいたらきすたを観ました。ちゃんと観るのは初めてでしたけど、やっぱおもしろいなぁ。ちゃんと観るというのは、本放送時に観ていたけれど、じっくり見直すという意味で。

 しかし、なにも起こらないほんわかアニメだなぁ。いろいろといろんなアニメのキャラを出しているし……。どこが不満だったんだ、監督に。

 ただ、これだけでいろんな賞を独占と言われても……なんて思うのは、ナンセンスだよなぁ

10/20 狂乱最高!

2008-10-20 21:33:11 | 雑記

 ●狂乱ラジオ、涙の終わり

 生放送聴きましたよ! いやぁ、あの無駄に豪華なキャスト&グダグダ、最高でした。
 
 花澤さんは上手く先輩にいじられる術を心得ているようだから良いけれど、戸松さんは少し抑え気味だったなぁ。帰ったのかと思ったw とぅーるーは健在で良かった。

 2時間あっという間だったなぁ。最後も良かったし。ラストのラストで切れてしまったけれど、それも狂乱らしいと言うことで。まあ、これを毎週聴くのは相当うざかったけどね


 

今日の5の2 第3話

2008-10-20 21:30:14 | 今日の5の2
 う~ん、なんだかんだいいながら、これは観てしまうんだよなぁ。ギャグだからだろうか。

 ちなみに、自分はスカートめくりはしていませんでした。だって、パンツ=汚いというイメージがあったから。当時はそれだけで、まともなんて言われて、ちやほやされたものだ(遠い目

 
 FRIENDSなんですけど、小林さんには歌わすべきではなかったのかも。いや、そりゃあグループとして歌のうまさは落ちるかもしれないけれど。声が強すぎなような。

 
 毎回これを観るたびに、演技している方々はどういう風に思いながら演じているんだろうか。「あったあった」とか思ってくれているといいけど、「ねーよww」なんて言われていたとしたら、なんて考えるとショックだなww

とある魔術の禁書目録 第3話

2008-10-19 19:03:39 | とある魔術の禁書目録
 インデックスが、インデックスが帰ってきた~!

 帰ってきたと言っても、毎週出てはいたけれどもさ。やっぱりあのしゃべり方の方が好きだよ。無機質はあんまり好きじゃない。

 最後のインデックスが怒るシーンは、たまらないなぁ。録画していたから、5回くらい見たw

 ストーリーはまた新展開。伊藤さんのキャラが登場。