
ハンドリングって、すごく大事・・
スムーズにワンコを誘導するのに、ただ走ってるように見えるけど・・

ここではリヤにするかエアプレーンにするか・・

ハンドラーは、そりゃ必死に 検分します 


ワンコの性格もあるから。。ハンドリングは 1つが正解じゃない
ライズの場合、他のワンコがリヤ(ワンコ先行)するところ・・
ママがライズ先行で行かせようとすると。。スピードDownした時点で ライズも止まっちゃう 

アジリティ・・奥が深いッス 

土曜日のアジ練ムービー
人もワンコも笑顔いっぱい 



制作by らむちょこさん いつも、ありがとうございます 

リルリル(先生の愛娘)と、ライズの ほのぼのショット 


リルリル「兄ちゃん、遊んで
遊んで
」


歯茎男に無謀(無防)にも、目一杯腹見せて
リルリル可愛い~~ 


土曜日、JKC岐阜アジリティークラブ・アジリティー競技会 参戦してきまーす 

最後まで読んでくれて
です 


応援の ポチッ お願いします 


ランキングに参加しています 

検分、必死ですよね(苦笑)7分なんてあっという間。
上手く走らせてあげられなかった時は、本当に心からごめんねって、思います(T^T)
土曜日、大会頑張ってくださいね♪そして、たくさん楽しんできてね(^^)♪
動画見ました♪竹内塾の皆さん、素敵♪皆さん、ワンコと良い関係なの伝わります♪笑顔耐えないスクール♪とっても羨ましいです(^^)♪
皆さんの笑顔が最高!!
ライズ君のおもちゃが・・・(笑)
あぁ~~赤いダンベル、持って行くって
言ってたよなぁって思いだしましたよ。
JKC岐阜アジリティークラブ・アジリティー競技会(長い名前の大会)
頑張ってね・・・
本当にそう思います
だからみんなはまっていくんですね( ̄ー ̄)ニヤリ
土曜日競技会ですか!
頑張ってきてください~!!ヽ(*´∀`)ノ
結果楽しみにしています
頑張ってきて・・・と言っても行くんですけどね。
今度は、白バイは連れて行きませんので(笑)道中も競技会もCRで~
ディスクもそうですが、ドックスポーツって深いですよね~。。
明日は競技会なんですね!!
ライズくんとの活躍楽しみにしてますよ♪
先生のパピーちゃん、かわいい~!!
今からいろんなワンコとたっくさん会ってそのうちアジデビューですね(^^)きっと♪
私の風邪ですが、出発までになんとか治りそうです(^^;
ご心配おかけしました!
7分の検分でコースも覚えながらですもんね。
他の人と違ったりすると、あれっ!?って思うし(笑)
パパさんが一か所必ずどうしようか迷う所がある、と言ってました。
結局、迷ったまま検分終了するようですが・・。
でも、全然ノーマークの所が出来なかったりするんですよね(^^ゞ
深いですねぇ~~~(笑)
岐阜、頑張って来て下さいね。
目指せ!CR!
朝早いので運転には気を付けて。
我が家は来月、山口です(^^)v
ドラハ、1日だけ行きます~。
会えるかな(^^)
ドッグスポーツ、服従、わんこにかかわるものって全部深いですよねぇ...
でも、楽しそうなわんこ見ると、人も頑張れますね!
明日は競技会ですよね?
ライズくんと、めいっぱい楽しんできてください♪
どんなハンドリングをしたらいいのかを また、考えなきゃいけない
自分のワンコの性格・スピードによってハンドリングも様々ですよね。。
グッドドックの、お仲間は ホントに楽しくて皆、いい人です♪
そらママさんのスクールも、旅行に行ったり団結力バッチリですね
見てると、やりたくなるでしょう!?
ぷっ(笑)赤のオモチャ・・寂しそうにグランドに佇んでたでしょ!?
そんな、瞬間を逃さない らむちょこさん(笑)
岐阜競技会・・でいいんだろうけど。。
どうせなら、正式名称載せてみました
奥が深いね・・
人とワンコの距離感も大事だし・・
癖も見抜いていかなきゃならないし・・
・・でも、難しいから 余計にハマっていくんだね(*'ω'*)
やっと。。復活してきました(笑)
そろそろ、競技会編アップしたいと思います♪
・・でも、今日は無理かなーーっ