全州市内から歩いて全州韓屋村まで帰って来ました!
ほんで俺は宿泊してる韓屋のオーナーさんに、日本語のガイド冊子をもらっててさ、気になる所があったんでそこに行ってみることにしたぜ。
とりあえず、教会とか慶基殿とかを背中にして通りを一番上まで上がって来たぜ。

ここを右に見て坂道を上まで歩いてくと、こんなところにやって来ます。

長い歩道橋の向こう側に行っちゃうぜ!

目的地がなんとなく見えてまーす!!

目的地の入り口?には、スゲーみょーなカフェがあります(笑)

はいな!俺シュドーの目的地は「滋満壁画村(チャマンピョックァマウル)」ってとこなんでーす^^

俺壁画村大好きなんでーすwww

いろいろ写真撮ってきたんでダァーっと見てくださーい!!!!




途中に立派なカフェがあったぜ!

そのカフェの周りは漫画ゾーンになってたぜ^^

日本の漫画「シティーハンター」もあるし。

「スラムダンク」もあったりするしwww


しかしいつも思うんだけど、壁画村ってー言われるところは、必ずスゲー坂だらけの入り組んだとこだぜ^^;


ほんでここ「滋満壁画村(チャマンピョックァマウル)」は壁画村の中に結構な数のカフェがあります。
その中のカフェのひとつの近くには有名人が並んでたぜwww

モンローにジョンにマイケルだぜwww

イエローサブマリンもありました^^

そこから少し進むとこんなのがあったんで、この絵は有名なアーティストの作品なのかな?

この絵ね。

はい、ズンズン進みますよ(笑)

これは誰かな???

ここにはレオンとマチルダがwww

これは浮き出てる絵です。

この辺まで来ると壁画村に入って来た入り口付近です。
俺以外にも観光客の人がいましたよ^^

ここに来た時には気づかなかったけど、滋満壁画村(チャマンピョックァマウル)の案内板もありました。

ここで撮った写真が多くてさ、これでもかなり写真減らしてんだけど、やっぱ結構な量になっちゃったね^^;
やっぱ俺、壁画村好きだね〜www
壁画村を楽しんだ後は、歩道橋の反対側にも気になったとこがあったから、ちょろっと行ってみまーす!!!!
ほんで俺は宿泊してる韓屋のオーナーさんに、日本語のガイド冊子をもらっててさ、気になる所があったんでそこに行ってみることにしたぜ。
とりあえず、教会とか慶基殿とかを背中にして通りを一番上まで上がって来たぜ。

ここを右に見て坂道を上まで歩いてくと、こんなところにやって来ます。

長い歩道橋の向こう側に行っちゃうぜ!

目的地がなんとなく見えてまーす!!

目的地の入り口?には、スゲーみょーなカフェがあります(笑)

はいな!俺シュドーの目的地は「滋満壁画村(チャマンピョックァマウル)」ってとこなんでーす^^

俺壁画村大好きなんでーすwww

いろいろ写真撮ってきたんでダァーっと見てくださーい!!!!




途中に立派なカフェがあったぜ!

そのカフェの周りは漫画ゾーンになってたぜ^^

日本の漫画「シティーハンター」もあるし。

「スラムダンク」もあったりするしwww


しかしいつも思うんだけど、壁画村ってー言われるところは、必ずスゲー坂だらけの入り組んだとこだぜ^^;


ほんでここ「滋満壁画村(チャマンピョックァマウル)」は壁画村の中に結構な数のカフェがあります。
その中のカフェのひとつの近くには有名人が並んでたぜwww

モンローにジョンにマイケルだぜwww

イエローサブマリンもありました^^

そこから少し進むとこんなのがあったんで、この絵は有名なアーティストの作品なのかな?

この絵ね。

はい、ズンズン進みますよ(笑)

これは誰かな???

ここにはレオンとマチルダがwww

これは浮き出てる絵です。

この辺まで来ると壁画村に入って来た入り口付近です。
俺以外にも観光客の人がいましたよ^^

ここに来た時には気づかなかったけど、滋満壁画村(チャマンピョックァマウル)の案内板もありました。

ここで撮った写真が多くてさ、これでもかなり写真減らしてんだけど、やっぱ結構な量になっちゃったね^^;
やっぱ俺、壁画村好きだね〜www
壁画村を楽しんだ後は、歩道橋の反対側にも気になったとこがあったから、ちょろっと行ってみまーす!!!!