goo blog サービス終了のお知らせ 

DEAR☆INDIGO

シンプルで身軽な生き方を模索中♪
日々の生活の中で気づいたことを綴ります

パステル作品☆ひたすら「オーロラの丘」

2013-04-25 20:48:18 |  -和アート
先日の「オーロラの丘」(こちら)が どうも納得いかないので
次の日も挑戦しました。

あきらめない。しつこい(笑)
でも めちゃ楽しい。

他のことでは ここまで熱心になれないよな~と 気づいて
やはり 今私がしたいことは パステルなんだろうな・・・と実感しました。









自分の中では 納得いくものが描けるようになりました。


「オーロラの丘」は
準インストラクターの講座で描いた 課題の一つです。

絵はその時の ひらめきと気分と感覚みたいなもので
色を選んで 塗っているので
全く同じものを次に描くのは難しいかな と思っていました。

でも。
イベントに参加してると 参加者さんが
「これと同じように描きたい」と 言って下さることがあります。

その時に ”えーと、どうやって描いたんだっけ” では頼りないので
身体に染みつくほど たくさん同じものを描くこと
基本をしっかりと自分のモノにしてからの オリジナリティなんだな~~と
(何枚もしつこく 「オーロラの丘」を描きながら)
思ったのでした。





パステル作品☆ハート

2013-01-02 16:09:35 |  -和アート
年末~年始、時間がたっぷりあるので たくさん描いています。









ハートをテーマに (見本の意味もあるので) 施行錯誤中w
まだまだ色々未熟ですが 今はたくさん描くことが大事。

ひたすら目の前のことに 向き合う時間。

私の魂が ウキウキ喜んでます
こんな感覚に 早くなりたかったよー。

もっともっと 自分の根源みたいなものを取り戻して つながって・・・

ふっと感じた感覚を すぐに表現したい。


パステル和アート準インストラクター講座(2回目)

2012-12-10 19:37:40 |  -和アート
準インストラクター講座(2回目)を受講して来ました。


今日の作品8枚。

課題の内、黒っぽい作品は「不幸」や「怒り」を 表現したのですが
なんか私、あまり不幸でもないし 怒ってもないみたいな作品となりました。

今の心情が出てますかね

お気に入りは 葉っぱの作品です。

講師のカラフルベリーさんとは 課題を描きながら
いつも色々なお話をさせていただくのですが
多くの気づきや 納得が行ってストンと腑に落ちることが多く
お会いするのを楽しみにしています。

明後日、3回目を受講します







パステル和アート準インストラクター講座(1回目)

2012-11-26 21:55:20 |  -和アート
以前から惹かれていた パステルアート。
準インストラクター講座(1回目)を受講して来ました。

講師はカラフルベリーさん。
マンツーマンで 教えていただきました。
今日の作品(8枚)です。



私、パステルを描くのは 今日で2回目なのです。
削って粉状にしたパステルを 指でくるくるくる~と やって行きます。

色んなテクニックも 学びました。

以前(初めて)描いたのはこちらの作品。


初めてでも なかなかのものが描けるのが
パステルアートの魅力ですね。


背景

/* ページ全体の背景と余白 */ body { background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/68010a8893e658d98b02997f056b52b4.jpg); background-repeat: ; background-position: ; margin:0px; padding:0px; background-color:#F3EAF7; }