クロさん、1ヵ月前に怪我をしました。
部屋から出ようとして 閉まるドアに尻尾を挟んで・・・
皮ごとつるっと剥けてしまいました。
皮が無い所は もう毛も生えて来ないので
断尾して 数針縫いました。

こんなに長くて綺麗な尻尾が・・・

先がくるんくるんしてて 動きも可愛かった尻尾が・・・
約半分の長さになってしまい
私、しばらくショックでした
見た目がどう変わろうと クロさんはもちろん可愛いんだけどね

何でこんなことになっちゃったんだろう・・・って

しばらく尻尾のことを悔やんでました。
私が前のクロさんの姿に 執着してたんです
傷口を舐めないように カラーをつけてました。
バランス悪くヨタヨタ一生懸命歩く姿が 何だか愛おしくて・・・

エサを食べるのも苦労してました。
尻尾に巻いていたテープを 気にしてすぐに剥がしてしまい・・・
尻尾の動きが活発なので あちこちにぶつけてしまうらしく
傷口が開いたりして 治るのに時間がかかりました。

短くなっても まっすぐ立ちます

毛のないぽちっと白い部分は 今は黒い産毛が生えて来てて
これまた健気な感じで(笑)可愛いです。
カラーをつけている間、
アキちゃんとは会わないように クロさんは別の部屋に隔離。
アキちゃんがクロを怖がるし 傷口を守るためでした。
夜寝る時と朝 部屋を入れ変わるのですが
間違って 2匹が出会ってしまったらもう大変。
【頭が青い変な奴=青おばけ】に向かって 敵対心剥きだしで
しゃーしゃーうーうー騒ぐアキちゃん

(実は
【青おばけ】を怖がってるアキちゃん

)
ニアミスしないように気を遣い
薬が嫌いなクロさんに薬を飲ませるのに 毎日苦労して。
やっとOKが出て カラーをはずしたのが
怪我から1ヶ月後でした。
やっとちゃんと歩けるね
【青おばけ】はもういないよ・・・
アキちゃんも前に
【青おばけ】になってたんだけどね~

怪我ではなく 爪切りの際に着用してましたっけ。
(怒って噛んで来るので 噛み防止に)