goo blog サービス終了のお知らせ 

DEAR☆INDIGO

シンプルで身軽な生き方を模索中♪
日々の生活の中で気づいたことを綴ります

クロさんの怪我、完治方向へ・・・

2013-09-28 08:46:19 | ●ネコネタ
クロさん、1ヵ月前に怪我をしました。
部屋から出ようとして 閉まるドアに尻尾を挟んで・・・

皮ごとつるっと剥けてしまいました。

皮が無い所は もう毛も生えて来ないので
断尾して 数針縫いました。


こんなに長くて綺麗な尻尾が・・・


先がくるんくるんしてて 動きも可愛かった尻尾が・・・

約半分の長さになってしまい
私、しばらくショックでした

見た目がどう変わろうと クロさんはもちろん可愛いんだけどね
何でこんなことになっちゃったんだろう・・・って
しばらく尻尾のことを悔やんでました。

私が前のクロさんの姿に 執着してたんです

傷口を舐めないように カラーをつけてました。
バランス悪くヨタヨタ一生懸命歩く姿が 何だか愛おしくて・・・
エサを食べるのも苦労してました。


尻尾に巻いていたテープを 気にしてすぐに剥がしてしまい・・・
尻尾の動きが活発なので あちこちにぶつけてしまうらしく
傷口が開いたりして 治るのに時間がかかりました。


短くなっても まっすぐ立ちます
毛のないぽちっと白い部分は 今は黒い産毛が生えて来てて 
これまた健気な感じで(笑)可愛いです。

カラーをつけている間、
アキちゃんとは会わないように クロさんは別の部屋に隔離。

アキちゃんがクロを怖がるし 傷口を守るためでした。

夜寝る時と朝 部屋を入れ変わるのですが
間違って 2匹が出会ってしまったらもう大変。

【頭が青い変な奴=青おばけ】に向かって 敵対心剥きだしで 
しゃーしゃーうーうー騒ぐアキちゃん
(実は 【青おばけ】を怖がってるアキちゃん

ニアミスしないように気を遣い
薬が嫌いなクロさんに薬を飲ませるのに 毎日苦労して。

やっとOKが出て カラーをはずしたのが
怪我から1ヶ月後でした。

やっとちゃんと歩けるね

【青おばけ】はもういないよ・・・

アキちゃんも前に【青おばけ】になってたんだけどね~



怪我ではなく 爪切りの際に着用してましたっけ。
(怒って噛んで来るので 噛み防止に)




隙間を見つける

2013-08-15 21:47:13 | ●ネコネタ
アキちゃんがPCの前に居座るので(こんな感じに
PCを 手前に移動してみました。

アキちゃん、不思議そうにPCの周りをぐるぐる。
「僕の居場所はどこなんだい」と・・・

そしてキーボードの上に乗って 一瞬止まり・・・

ま、まさかキーボードの上に横になる気じゃ・・・

と思ったら 横の隙間に収まってくれました。



少し眠ったら移動。
後ろは広いよ~~。




アキちゃん甘える

2012-10-28 23:16:04 | ●ネコネタ
時々とってもクールになり 母の言動を冷たくあしらうハルさんだけど
まだまだ甘えんぼのところがあります。

思春期の入口なので まあ順調に育っているってことでしょう。

そんなハルさんが さっき私に甘えて乗っかって来て
重さで立ってられなくて おんぶのまま床に座りました。

するとその瞬間。
たたたたたーーーっと アキが走って来て 私の膝に乗ったのです。

「僕のお母さんだぞ」と
ハルに張り合ってるみたいで かわいかった




ネコさん達大慌て

2012-10-16 10:41:58 | ●ネコネタ
ある日の朝、
出窓にいたアキとクロが 大慌てで窓から降り
(周りのものをガチャンガチャンと 落としながら)
一目散に 部屋の隅っこに逃走した。
(上へ下への大騒ぎw)

傘を忘れたミッキー☆が 
ドタバタと戻ってきて 玄関から入るろうとするのを見て
知らない人が来たと 勘違いしたらしく。

その後しばらくは 神経質にビクビクしてて
私がちょっと物音を立てるだけで
ぎゃっと飛び上がって驚く アキとクロ。

笑っちゃうくらい臆病だな~。


クロさんは 外でボールを蹴るハルさんに
「シャ~~ シャ~~」と威嚇したことがあり

ハルは「おいおい 俺なんだけど」ってアピールするのに
クロさんに「シャ~~」されっぱなしだったそう。

外に出ていると 子どもたちが別の人に見えるんだろうか。

私のことは家の中から 「にゃ~にゃ~」と
甘えた声を出してくるので 
私だと認識しているようだけど。。。




手(前足)の形が面白くて。。。

背景

/* ページ全体の背景と余白 */ body { background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/68010a8893e658d98b02997f056b52b4.jpg); background-repeat: ; background-position: ; margin:0px; padding:0px; background-color:#F3EAF7; }