私の再出発

再出発しなければならないのは私だけではなく、日本を始め世界だと気付きました・・・。

台風で休み

2014-10-06 21:44:46 | 仕事のこと
昨日仕事に行く仕度をしていると、携帯に仕事場から電話。

職場からの電話はろくなことはない

案の定、「今日は11時出勤なんだけど知ってる?」と。

私は「えっそうなんですか

毎度のこと。シフト変更があったらしい。

だけど、それがいつあったのかは謎。

2連休の後だったから、2連休中にシフト変更になったと思う。

連絡してくれないとわかるわけない

出勤するとマネージャーが一応謝ってくれたけど・・・。

明日のシフトも変更になって休みだからと言われた。

台風のため、人員調整したから、休み。

休みが出勤になるのはイヤだけど、逆は大歓迎

なのに、マネージャーが「でも、やっぱり、どうしようかな・・・?」と

迷い始めてる。

で、休みの場合は電話するから保留にしておいてと言われた。

内心「えっ~~~なんで~~~はっきりしてよ

その後電話もなく、当日の朝にも電話はない。

だけど、出勤2時間前に一応こっちから電話したら、まだ迷ってると言う

私と同じ時間帯の人、3人子どもがいて、まだ小さい子もいる。

多分、その人が出勤してくれると思うけど、学校が休みになったから、どうなるか?

その人に確認するから後で電話すると言われ、それから30分くらい経ってから

休みと電話が来た。

確かに3人子どもがいて、小さい子もいて、大変だと思う。

マネージャーは女性だし、中学生の子どもがいるから、状況が分かるんだと思う。

私も経験者だから、理解はしたい。

でも、3人の子どものいる人も、マネージャーも旦那さんの親と同居しているし、

自分の実家も近い。

同居していても、実家が近くても頼めないのかもしれないけど。

去年の12月から今年の7月まで、私の母が入退院4回。

4回目の入院の時、母から病院に連れて行って欲しいと、その日の朝、突然電話が

あったけど、仕事だからごめんねと断った。

仕事場に行くと、3人子どもがいる人が、遅刻してくるからとマネージャーに

言われた・・・。

子どもが大きいと、親と一緒に住んでないと、なんにもなく、気軽だと思われてる。

独りで生活してるわけじゃないし、家族で住んでいれば、親が生きてれば、それなり

いろいろとある。

だけど、それは私的なことで、余程のことがない限り、仕事場に迷惑になるような

ことは避けてきた。

マネージャーは女性だし、男性にはない心配りがある。

3人子どものいる人だって、理由があって遅刻してきている。

頭ではわかっているんだけど、大らかになりたいんだけど、だけど、だけど、私にも

私の事情がある。

なんにもない人なんていないんだから、自分たちの都合だけで、振り回さないで













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月の休みの予定 | トップ | 明日こそ絶対に言う!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ (せり)
2014-10-07 00:52:38
凄い分かります!!
本当に困りますよね(>_<) 自分も経験者だから理解はしたい。でも……。


凄いわかります!!私の場合は、私自身が調子がいいものだから、心では「ヤダ~~~~っ」と思っていても 笑って
「いいですよ、大丈夫です」って言っちゃうから、 余計たちが悪い。職場では笑ってるのに 家で悶々。


私は自分に自信がないから、自分が必要とされている?と感じる事が嬉しくて ホイホイ応じてしまうんですよね。


ダイソー時代も 職場が目の前だったから
鍵当番といって朝一番で お店に行く仕事を
「台風で無理だから、お願いします」、「雪で電車が動いていないので 、お願いします」 と 休みで寝ている所を 何度電話で起こされた事か……


台風に飛ばされそうになりながら、雪でビッショビショになりながら 朝一番で よく出勤したのを 今日の台風で思い出していました。


ただ 私が救われたのは、代わってあげた相手が 私が鍵当番の時に交代してくれたり、
店長代理が 必ず御礼を一言 言ってくれたんですよね。


辞める時には マネージャーも 家が近い事で頼り過ぎて迷惑をかけたね、でも助かった。と言ってくれたんです。
マネージャーは実際には店舗にいないから、シフト変更をみて 事情を知っていたのか?


だから、ruさんの店舗の方々は 言葉が足りない?から ruさんも 余計に悶々としちゃうんだと思うんです。その都度、しっかり感謝の気持ちを伝えてくれれば また少しは違うのに……。


でも 絶対ruさんに 凄い感謝していると思います。頼りにしているんだと思います!


私も過去を振り返ると 子ども達が小さい頃は、急に休んでしまう事が数回あったけれど 先輩ママさんが、今は仕方ないよ、あなたが子ども達が手が放れた時に 次の若いママに協力してあげて、と言われ 胸が熱くなった事がありました。


今、三人お子さんがいるママさんは気付いていないかもしれませんが、いつかきっと 「あ~私も子ども達が小さい頃は 職場に迷惑かけたなぁ~ あの時は ruさんがいてくれたから。お元気かな?ruさん!」って しみじみ思い出して振り返るんでしょうね、きっと。


ruさんの生活が狂ってしまうような弊害が起こるような 度重なる変更は ハッキリ 「無理です。」と断る勇気?も必要だと思いますが、もし まだ余裕があり、変更を受け入れているのであれば
心の中で、「どんどん私を頼りなさい!私がいなくなった時に 私の有り難みが よーく分かりますよ」って 心の中で笑って下さい。



自分が必要とされているのを自信にして、頼りにされているのを やりがいにして トコトン笑顔で引き受け、
頃合をみて、 「今まで、自分なりに 協力してきましたが、これからは、家庭の事情が変わり、無理なので すみません」って言っちゃっても!
店長さん、慌ててruさんに対して とっても対応が変わるかもです。



なんて、偉そうに長々書いてしまい 本当にごめんなさいm(_ _)m


でも、絶対に店長さんはruさんを頼りにしていて感謝しているし、
実際に頼っている方は 後から気がつく事が多いんですよね。


私達は その都度 きちんと御礼を言える人に、
そして 頼ってばかりの人より 頼られる人になりましょうo(^o^)o


私の今度の仕事も 目の前だから、きっと……、

実際、急に出勤を頼むかもと言われています。
胃が痛いですが、採用理由もきっと家が近いからだと思うので 頑張ります(>_<)


返信する
えー (せり)
2014-10-07 01:06:04
うわぁん いっぱいコメント書いたのに、最初しか載ってないです!

もう一度!
私の場合は、自分自身が調子いいから、ついつい「いいですよ」って言っちゃうんですよね。
それで 後から悶々としている。


休みって ちゃんと前の日から 次の日は休みだぁって思うから 心ゆったり休めるんだと思います。


電話って私は嫌いだから 電話連絡で休みを知らせるなんて、
私なら気が狂いそうです!


今は、笑顔で この理不尽な対応を引き受け
頃合をみて、「今までは 協力してきましたが、家庭の事情で これからは急な出勤は出来なくなりました、申し訳ありません」と 前もって断ってしまった方が良いですよ。

この場合、強く言っちゃうとダメなんですよね。心理学では、こういうときは 申し訳なさそうに言った方が 相手はもう言ってこれないそうですよ。



返信する
何度も すみません (せり)
2014-10-07 07:14:09
何度も すみません


相手の言葉や態度も こちらの気持ちが変わる一つのキーポイントですよね。


相手が心から感謝してくれたり、申し訳ないという態度で接してくれたりすると こちらも お役に立てて良かった!って思えるのになぁ。


ruさんの店舗の方々は、感謝の言葉が足りないのかも。
仕事仲間さんの 三人お子さんがいらっしゃる方も 今はご自分がお子様の事などで 周りの皆さんが温かくみてくれている事に気付いていないのかも。


子供絡みの事って 後から気付く事が多いんですよね。自分は迷惑かけていたんだなぁ~とか、恵まれていたんだなぁ~とか。 子育て真っ最中の時って、目の前の事に夢中でなかなか…。
店長さんも、まだまだ余裕がないんだろうなぁ。

よく独身の女性や、お子様がいない主婦のパートさんは、子供の都合で休む子持ち主婦パートさんに ズルいとか、子供のせいにするなって
よく怒っているコメントしていて、それを見たりするけれど、これって実際、事実だから 不満が出るのは当然だと思う。


でも周りに迷惑をかけないように、できる限りの努力をしているお母さん達も沢山いるし、実際に見えない努力ってあるんだと思う。だから言葉掛けとか、感謝の態度とか 本当にコミュニケーションって大切だと思います。


それから、仕事そのものに不満があると 余裕がない分、余計に受け入れにくいかも。


私ばっかりっていう気持ちが大きくなっていくと、仕事そのものが全て嫌になってしまうケースも多いから
ruさんの 仕事自体は好き!っていう気持ちが変わらないか、とっても心配です。


返信する
せりさんへ (ru)
2014-10-08 02:26:46
いつもコメントありがとうございます

出勤したらマネージャーが謝ってくれました。

せりさんも同じような経験があったんですね。

私も自分自身調子いいって言うか、断る理由が見つからない、買い物行こうかな?と思ってるくらいの休みの予定だったりすると、一瞬言葉が詰まるんだけど、でも受けてしまうんですよね・・・。

それでもって後になって悶々としてるんですよ

数ヶ月前のシフト、午前出勤が9日もあって、もうびっくり
仕方ない、人手不足なんだからと何度も自分に言い聞かせて気持ちを抑えました。

マネージャーも謝ってくれた・・・けど、その後の言葉が、午後出勤は余ってるから・・・

余ってる・・・

私より3ヵ月後に入ったAさん(独身)、8ヵ月後に入ったBさん(子ども3人)、私より古いCさん(お孫さんがいる)、AさんBさんは私と同じ午後出勤。

Cさんは夕方からラストまでだったのを、Aさんを夕方からラストにして、Cさんを午後出勤兼夕方からラストに変更。

私は入って3ヵ月後に発注の仕事が回ってきたけど、Bさんは1年4ヶ月経ってから。

Bさんは気さくで良い人なんだけど、だけど、やっぱり時々不公平だな・・・って思ってしまう。

Bさんの家庭環境を考えてのことなんだろうけど、優遇されていると思ってしまう。

そんな心の狭い自分がとってもイヤなんだけど。

考えてみたら、こう言うこと、今までにもありました。

有名な餃子の通販の仕事をしてた時、冷凍餃子が入ってた入れ物を新人が洗うことになってて、繁忙期には物凄い数を洗うんだけど、その時期には専用のバイトを入れることになってたのに、あることがあって、バイトを入れてくれなくて、でも、新人だからとひたすらガマン。

その後、経営者が今募集かけてるから、洗い物は、今度は新人の人にやって貰うから、もう少しガマンしてねと言ってたのに、若い女の子を入れて、その子にやらせるのがかわいそうだったみたいで、当番制になった

経営者は私の手前、自分も当番に入ったけど、思ってたより大変だったから、自分の当番だけ少なくしたり

若い女の子は社員にしたみたいで、私や先輩のおばちゃんが仕事をしてるのに、コーヒーなんか飲んじゃったりして、寛いでる。

経営者夫婦はいい年した息子たち、どちらかのお嫁さんを探してたから、余計、その女の子は優遇されてた。

そう言うのがどうしても許せなかったから、辞めたんだけど、次男が網膜はく離になった時と重なったから、どっちにしろ、辞めることになってたんだと思う。

辞めた後、お給料を取りに行ったら、賞与が出る前に辞めたのに、賞与10万と次男のお見舞い1万貰った。

そう言うところは良かったんだけどね

サンドイッチ工場の時も一緒に入った若い女の子が、毎日言い訳の電話してきて、殆ど出勤してこなかったけど、それでも優遇する支店長や、同じパートのおばちゃんたちにイライラしてた。

私は自分より若い女の人に嫉妬してるのかな?

自分ではそんなつもりないんだけど、いつも後から入ってきた自分より年下の人が、優遇されているように思えてならない

同じようなことが起こるってことは、私がそのことを理解して乗り越えてないからなんだと思う。

いろんな事情の人がいるんだから、それを理解して大らかな気持ちになれってことなのかな・・・。

それとせりさんの言うようにコミュニケーションが大事だってことなんだと思います。

私は自分の家庭の事情とか話すのが苦手なんです。
嘘を言ってるように思われてるんじゃないかな?って何故か思ってしまうんです。

普通にゆっくりと話せばいいのに、何故か早口になってたりして。

話が戻りますが、9日午前出勤を入れられた後、マネージャーに母親のことなど事情を話して、来月からのシフトに午前出勤は無理なことを言おう!!言ってもおかしくないよね?と旦那や次男に聞いて、宣言してたのに、マネージャーに何か優しい言葉をかけられたら、言えなくなってしまった

でも、その後からは午前出勤が減ってきてるから、まぁ、しょうがないかな・・・と・・・これがいけないんだと思います

でも、マネージャーの事情も分かるし、募集はできないみたいだし。

夏の間は仕事に対して、やりがいと言うものが、ちょっと失われてたけど、今はなんだかんだと言いながらも、仕事自体は好きです。

いつものことだけど、まとまりのない文章でごめんなさい
ここで思ってること吐き出してすっきりしました
いつも本当にありがとう



返信する

コメントを投稿

仕事のこと」カテゴリの最新記事