goo blog サービス終了のお知らせ 

私の再出発

再出発しなければならないのは私だけではなく、日本を始め世界だと気付きました・・・。

又面接に行ってきた

2006-06-07 18:25:26 | 私の就職活動
今日は息子たち二人とも休みでうちにいます。

月曜日から長男の学校は試験なんだけど、今日は選択している科目の試験が

ないので休みなんだそうだ。

試験期間中に休みなんて今まで経験したことがなかったから、思わず本当!?

今聞いたら明日も休みだって。同じクラスの友人は5連休だとか・・・

試験期間中だなんて思えないけど長男にはこういうペースがあってるみたい。

次男の学校はどこかでミニキャンプの為、次男だけ休み。

金曜日も何かで休みって言ってたな。←いい加減に聞いてるので覚えてない


息子たちのお昼ご飯も作らず(時間がなかった)私は面接に行ってきました。

面接は1時半からだったんだけど、証明写真を撮るため1時前にうちを出た。

証明写真は近くのスーパーにある自動証明写真でとることに。

最近(でもない?)はカラーもあるし、取り直しもできるし、プリントの時間が

物凄く早くなりましたよね。

7~8年前のこと、自動写真で証明写真を撮って、プリントされた写真を見て

えっと大きい声で叫んでしまった

だってその写真に写ってたのは私ではなかったから

近くにいた若い男のだった。当時はプリントされるまでかなり待たされたから、

私が撮る前に撮ってたみたいだけど、私はそんなこと知らなかったから、本当

びっくりした


話は逸れたけど、最初カラーで撮ってみようかな?と思ったけどすぐ止めた

もう、本当がっかり・・・最近全く写真なんか撮ってなかったから、久しぶりに

現実を突きつけられた感じ

履歴書に小さい方の写真を貼った。

面接の時の話では、合否どちらでも履歴書は返却しないと言っていた。

写真はあと3枚しか残ってない。履歴書は昨日、書いてる時点でなくなった。

名字がうまく書けなくて失敗。20年も書いてるのに・・・そろそろ飽きたかも

できればあと3回までに、仕事決まらないかな~

今回の所は今週中には連絡くれるそうです。

受けた会社

内   容  カットしたフルーツをパックにつめる仕事
            (求人広告とは微妙に相違)

時   間  午前3時~7時までの4時間

時   給  900円

休   日  週休2日制

通勤時間  車で10分以内  




人気blogランキングへ


求職活動

2006-05-31 18:58:10 | 私の就職活動
これから次男を学校に送っていこうとしてた時、インターホーンがなった。

この忙しい時にと思いながら、インターホーンに出てみると「交番です」

なんだろう?と思いながら「なんでしょうか?」と聞くと、ムッとした

ような声で「電話かけてきましたよね?」えっ~「してませんけど?」

「202号ですよね?」「そうですけど・・・???」と答えると後ろの方で

「裏のマンションの方かも知れない」と言う声。うちの名字を聞かれて、

「○○です」と答えると「あっ、すみま・・・」最後までちゃんと言ってよ

気持ちは既に裏のマンションの方に行ってしまってるみたい。

それにしてもちょっとびっくりした又長男が何かしたのかなとか、

近所の人が我家が煩くて(煩くはないと思う、時々長男と喧嘩するけど)

通報されてしまったのかな?とか一瞬、いろんなこと考えてしまった。

その後すぐに次男を学校に送って行ったんだけど、裏のマンションの

駐車場にお巡りさん二人と女の人が車の所で話してたから、車上荒しに

でもあったんじゃないかな?ここは結構頻繁にあるようだ



今日は次男が学校の間、自宅には戻らず、ドラッグストアを2件はしご、

スーパーに行ったり(綿棒とコットンがドラッグストアより安い)、銀行の

窓口にギリギリで間に合ったりで、うちに帰って来てからドッ~と疲れが

でた暑かったせいもあるんだろうけど、なんだろう?この疲労感は。

こんな調子で働きに行けるのか、不安になってしまった・・・。

まだ仕事決まってないんだけどね

先週、次男の病院の後にハローワークに行くと張り切ってたんだけど、

実は行ってません行ってたらその日のブログに書いてるよね。

紹介して貰いたかった仕事は、10時~12時まで、時給800円。

2時間では短いけど、週5日で1600×22=35200円くらい。

まぁ、いいか!と思ってたら、週3日だった。だと最高で24000円。

自分のお小遣い欲しさに働くのだったら丁度いいかもしれないけど、

私の目標は引越し代を稼ぐこと。ムリなく働くとしたら5、6万。できれば

このくらいは働きに出るんだったら欲しい。でも、次男の送迎がネックで

なかなか見つからない。

今は午後1時半から3時15分まで学校なんだけど、本人は近いうちに

午前中から学校に行きたい!と言ってる。そうなると益々、仕事探しが

難しくなってくる。次男の午前中って10時頃なんだよね。11時からの

仕事で3時前に終わる仕事、なかなかない

いっそうのこと、夜間働こうと思って日曜の求人広告で探したけど、

交替制が殆んどで夜間専門がない。夕方から夜中までの仕事があった

けど、夕飯が終わった後の時間だったら、心配せずに出て行けるけど。

・・・もう少し考えてみようと思ってます。又日曜の求人広告まで

                      待ってみようと思ってます・・・




人気blogランキングへ























ハローワーク

2006-05-25 17:04:14 | 私の就職活動
今日もいい天気でしたね

お陰様で昨日の湿っぽい洗濯物もカラカラに乾きました!!

風も爽やかでこんな日がしばらく続いてくれるといいんだけど、週末は又天気が

悪くなりそうですね

次男の学校は、この週末に体育祭があるんだけど、雨天の場合は順延になる

ので、次男が今度学校に行くのは来週の火曜日になりそう

明日は次男の眼科の定期検診があって、でもそれは午前中いっぱいで終わり

そうなんだけど、先生方が体育祭の準備で忙しいため、次男は休み・・・。

でも!その代わりって訳じゃないんだろうけど、今日は先生と次男はCDショップ

に遊びに行ってきました。何も買わず視聴するだけなんだけど楽しいようです。

学校には寄らず、そのCDショップが入ったビルの前で待ち合わせ。

1時間後には迎えに行かなくてはならないので、今回は家に戻らず、近くの有料

駐車場に車をとめて、私は近くにあるハローワークに行って来ました。

前回の時もハローワークに寄るつもりでいたけど、何となく気分が乗らなくて、

家に戻ってしまった

久しぶりのハローワーク、結構空いていて、すぐに借りて検索開始。

うちので多少めぼしい所をチェック済みだったので、詳細をプリントアウト。

一人5枚までプリントアウトできるんだけど、気になった会社は3社だけだった。

明日午後から又ハローワークに行って紹介状を書いて貰おう!と思ってます

6月からは何が何でも働きにでたい 息子たちの誕生日も近いし、いつも、

いつも我慢の次男には誕生日プレゼントでギターを買ってあげる約束をしてます。

最初、次男は「高いからいいよ、いらないよ」と言って遠慮してた。

金遣いの荒い長男のことで、私以上にショックを受けて、毎月のお小遣いも

欲しい物はないからいらない、祖父母からお年玉やお小遣いを貰っても、自分は

使わないからと言って、私に使っていいよと言って渡してくれる次男

そんな次男に、できれば私が働いたお金でプレゼントしたいな・・・

それがムリなら、夫の焼酎代又はタバコ代を削っても、ギター買ってあげるから

冗談ですよ~。夫の数少ない楽しみでもあるお酒とタバコ、身体には良くない

だろうけど、他にな~んにも楽しみがないのに、それまでを奪ってしまったら可哀想

だと最近になってやっと少しは思えるようになりました



ところで私が行ってるハローワークは、綺麗なビルの一室で、余り広くないんだけど、

雰囲気が図書館のようで静か。たぶんそこは紹介だけの窓口しかないから、他の

ハローワークのように雑然としてなくて、落ち着いた感じでとってもいいんです

そこで働いてる人も5、60代のおじさん、おばさんが殆んど。

そこのハローワークで働きたい 時給500円でもいい

冷暖房完備だし、朝から晩まで働いてもいいな~

ここのハローワークに行く度いつも思ってます、ここの職場を紹介してって





取り敢えず明日の午後はハローワークに行ってきま~す




人気blogランキングへ











求人広告をチェック

2006-05-21 23:49:17 | 私の就職活動
どうしても土・日になってしまうと昼夜逆転生活に戻ってしまいます

金曜日の夜、わりと早く寝たのに、息子たちの学校が休みだと思うと

気が緩むのか、土曜日起きたらすでに午後だった

それで又夜眠れなく朝方まで起きてて、今朝は天気が良かった

から4時頃から洗濯機を回して、5時には洗濯物を干して、朝ご飯、

昼ご飯は、昨晩のカレーがあるし食パンもあるし、食べ物の心配はない、

これで堂々、昼間寝ていても誰も文句は言うまい・・・夫は私が寝てる方が

静かでいいみたいだし 

でも天気が良いと、なんだか勿体ない気もするけど、でも給料日前だから

どこにも行けないんだけどね



洗濯機回してる間、寝てしまう訳にいかないので、新聞の折込に入って

くる求人広告を早朝からチェックしてたんだけど、今回は問い合わせしたい

ような所は一つもなかった

なかなか午前中だけの仕事もないし、あっても競争率高いんだよね。

その時間帯と言うのは、小さい子供のいるお母さんも狙ってるから

もう少し様子みて、午前中だけの仕事がなかったら、短期間で集中して

働くか(次男が夏休みの間とか)、夜間の仕事(工場とかの)をするしか

ないかな、と思ってます。


とにかく引越し費用を貯めないと



人気blogランキングへ





面接の結果とお弁当の話

2006-05-18 18:46:04 | 私の就職活動
今朝9時半前に昨日面接を受けた会社から電話がありました。

最初携帯が数回鳴ってすぐ切れて、次に固定電話の方が鳴り出しました。

電話をしてきたのは社長ではなく(当たり前)事務のおばさんで「今回は応募

多数の為、申し訳ありませんが採用を見送りさせて頂きます」とのこと


健康食品を取り扱ってる会社だから、見るからに不健康そうな私が応募する

こと自体そもそも間違ってたのかも 梱包希望だったから表に出ることは

ないんだけどね。まぁ、縁が無かったんだと思って気持ちをすぐに切り替えて

次にチャレンジ早速ハローワークのHPを見たけど、なかなか午前中だけの

仕事はない・・・取り敢えず日曜日に入る求人広告に期待するつもり。

間を置いてしまうとせっかくのやる気が失せてしまったら困るし

履歴書は数枚あるんだけど証明写真は撮らないと。今回の履歴書に貼った

写真は3年位前のもの。全身が写ってる訳ではないから分からないと思うけど、

実はその写真の時から10キロは太ってる



今日からお弁当を再開しました。昨夜突然長男がお弁当を持って行くと言い

出し、2個作りました。もともと長男の朝ごはん用にお弁当のおかずは多く

作ってはいたけど、朝も昼も同じなのはどうなんだろう。

お弁当って何が入ってるのかが、楽しみなのに、朝ごはんのメニューで

分かってしまうのって、楽しみが半減だよね。私の母が作ってくれたお弁当は

前もってチェックしないと心配だったけど。お弁当に納豆を入れる母ですから

私はお弁当のおかずをおかず用のカップを必ず使ってます。おかずは黄、緑、

赤の3色になるような物を入れてるから、彩りは悪くないんだけど。

夫がお弁当箱を水につけながら、このカップにおかずを入れなくていい!って

言ってきた。たぶん夫は私が彩りだけを考えて使ってると思ってる。

確かにそれもあるけど、でもね少しでもお弁当箱の油汚れを防ぐためでも

あるんだよ~昔は何回洗ってもヌルヌルが取れなくて本当気持ち悪かった。

今の洗剤は洗浄力があって、プラスチックのお弁当箱でもヌルヌルすることは

ないけど、それでもできるだけお弁当箱を汚したくないから使ってる。

夫はあれ以来、カップのことは言わなくなったから分かってくれたとは思うけど

内心、食えない物入れるなよ!と思ってるかも


長男は1時半頃帰って来て家でお弁当を食べてる

わざわざ持って行ったんだから、学校で食べてくればいいのに・・・。

電車の時間に間に合わなくなるから、食べてこなかったそうだ

なんだか私も自分で作ったお弁当が食べたくなってきた。

考えてみたら、次男の小6の運動会の時以来、お弁当作って食べてたのが

最後だと思う。その時、長男は学校でいなかったから夫と3人で食べたはず。

今月末にでも、お弁当を持って家族で(長男は行かないと思うけど)ドライブ

しようかな




人気blogランキングへ


 




夫のズル休み阻止と私の面接

2006-05-17 16:48:36 | 私の就職活動
ここ2日程、早く寝るようになって、昼夜逆転生活が直りそうです。

昨日は久しぶりにぐっすり眠れて朝はすっきり起きられたんだけど、

でもお弁当を作る気がしなくて、2日続けてお弁当作りをさぼってます

お弁当を作ってもらえないからなのか(そんな訳ないけど)夫が会社に

行く支度をしてたのに、何故かイスに座って寛ぎだした。

私が「何やってんの?」と聞くと夫が「今日暇だから休もうかな、と思って」

「えっ}何言ってんの、家に居られても困るから行っておいでよ

と言って追い出してしまった 

一応、「気を付けてね!頑張ってね!」と夫に声掛けてみたけどブツブツ

文句を言いながら夫は出て行った

体調が悪いとかだったら可哀想だけど、そうじゃなかったし、大体今月は

GWでたっ~ぷり休んでて、もちろん土・日も休みで、どこも出かける訳でも

ないから、狭いこの家で、顔を突き合わせてると、ちょっとイライラしてくる

しなくていい喧嘩もしてしまうし、普段から仲良くないのに 

一緒にいる時間が長くなればなるほど、苦痛だよね、お互いに 

私達夫婦は仲良くないのがフツーで、それでうまく?いってるんですよ~


話は変わりますが午後から面接に行ってきました手応えは・・・いまいち

行く前にどんな会社なのか、一応ホームページを見てから行ったんだけど、

面接してくれた方は社長でした。社長とは名乗らなかったけどHPで確認済み。

去年まで勤めてた職場のことをいろいろ聞かれたけど、なんかうまく説明

できなかった 応募多数なので、明日の午前中に電話で返事が貰えます。

その場で返事をくれる所なんて、余りないけどね・・・それでも今までに3度程

あったかな。

とにかく一歩前進できて良かった実は今日面接に行くまでちょっと気が

重かったから。
今回がダメだったとしても次にチャレンジできるくらい、今はなぜか元気


来春引越すと言う目標ができたからかもとにかく引越し資金を貯めたい


受けた会社

内   容  健康食品の梱包

時   間  午前9時~午後1時

時   給  750円

休   日  日・月・火・土

通勤時間  車で5分くらい



人気blogランキングへ

働きに出るまでの準備

2006-05-01 23:54:25 | 私の就職活動
今日は一気に夏って感じで暑かったですね

まだ、ここまで暑くならなくても・・・25、6℃位がいいんだけど。

でも明日は又気温が下がるとか、最近年齢のせいか、温度差の

激しさについていけない・・・体調を崩さないように気をつけねば。


今日の我家は平常通り。息子たちは学校に行ったし、夫は仕事。

私だけが昼夜逆転していて、朝の8時頃に寝て(二度寝ではない)

お昼頃起きて、夕方又寝て・・・主婦なのに、何やってるんだろう


そろそろ働きに出る準備とかしたいんだけど、中々実行に移せない。

求人広告を見て、自分の条件に合ってる!と思っても、電話する

までにはいかない・・・足踏みしちゃうんだよね

あの小さな求人欄を見ては

条件はいいけど、仕事がキツイのかな?規模が小さいのはいいけど、

人間関係大変かな?なんて、勝手に想像を膨らませては疲れてる

つい2、3年前までは、翌日には行動起こしてたのに。

よく夜遅くに思いついては、朝になるまでの時間がとても長く感じて、

早く朝にならないか、と中々眠ることもできずに、悶々としてた。

あの行動力はどこへ行ってしまったのかな?

すぐに飛びついて失敗したこともあったけど、でも後悔はしなかった。

何もせずに後悔するのが一番イヤだったから・・・。

あの頃の気持ちを少しでも取り戻したい

このGWは働きに出るまでの心の準備もしておきたい・・・。

仕事が決まってもすぐ辞めてしまうことのないように・・・。




人気blogランキングへ