
いよいよ、ゴーヤと枝豆が収穫出来るようになってきました

枝豆やトウモロコシは採って直ぐに茹でないとドンドンと鮮度が落ち=甘みも失われてしまうそう。
実家は梨園なのですが(父は継いでいませんので正確には本家)家族が食べる分位の野菜も作っていたので、子供の頃に良く採りたて、もぎたてを食べていました。
その時に繰り返し聞かされていた話しです。
梨も野菜もモチロンの事、特に枝豆とトウモロコシの採り立てを直ぐに茹で時の甘さは格別です。
初めてそうでない枝豆を居酒屋さんで食べた時に甘みが無くてビックリした覚えがあります


キュウリが不作

そろそろ肥料あげないとかな。
プチトマトもキュウリも犬達が楽しみにしているので
作ってよかったとしみじみです

採れ高は悪くないと思いますがアッと言う間に消費しています



枝豆は非常に良いたんぱく源になるだけでなく、夏場に良い成分がたくさん含まれているそうです。
塩を入れずに茹でて犬達にもあげてみようかな


ゆうひ、真剣に待ってます


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます