
コースは以前紹介したおうちdeエステのメニューとほぼ同じ。ただスクラブとパックは手作りじゃなくニールズヤードのものを使用しました。
洗顔したあとのフェイシャル・スチーム、今回は精油じゃなくネロリ・ウォーター(オレンジフラワー・ウォーター)をお湯を入れた洗面器に5滴落としました。瓶にドロッパーが付いたタイプのものだったので、そのまま5滴落としましたが、ドロッパーのないものでしたら小さじ半分くらいでじゅうぶんだと思います。
頭からすっぽりバスタオルを覆い、蒸気を浴びます。ネロリの精油は勿論いい感じなんですが、ネロリ・ウォーターは精油よりもやさしい馴染みやすい香りで私はお気に入りです。
しっとりしてきたところでスクラブ。スクラブを洗い流した後、洗面器にお湯を継ぎ足してもう一度スチーミング。スクラブしている間、洗面器にバスタオルを被せておくのを忘れずに。
マッサージはローズAbs.を1滴を加えたスイートアーモンドオイル5mlで行いました。腐っても鯛じゃないけど、やっぱりローズはローズ。でも、強いて言うならやっぱりアブソリュートよりオットーかな。アブソリュートの香りはなんとなくくどい。それでも幸福感は堪能できます。
マッサージの後、再び洗面器にお湯を継ぎ足してハンドタオルをぬらして絞り、顔に残っている余分な油分を抑えます。せっかくマッサージした後なので拭き取りすぎないよう注意しましょう。この時もネロリの香り、いい感じです。
クレイパックが乾いてきたら、先ほどのネロリウォーターの入った洗面器のぬるま湯で洗い流してください。洗い足りなければ水道水で再び。仕上げはローズウォーターとネロリクリームで。
今は誰も彼も忙しい忙しいと言ってます。忙しくてお手入れする時間がないと言う人も大勢いらっしゃいます。でも、忙しい人ほど、ゆったりできる時間を作ってアロマに和んでほしいなと思うのです。


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
洗顔したあとのフェイシャル・スチーム、今回は精油じゃなくネロリ・ウォーター(オレンジフラワー・ウォーター)をお湯を入れた洗面器に5滴落としました。瓶にドロッパーが付いたタイプのものだったので、そのまま5滴落としましたが、ドロッパーのないものでしたら小さじ半分くらいでじゅうぶんだと思います。
頭からすっぽりバスタオルを覆い、蒸気を浴びます。ネロリの精油は勿論いい感じなんですが、ネロリ・ウォーターは精油よりもやさしい馴染みやすい香りで私はお気に入りです。
しっとりしてきたところでスクラブ。スクラブを洗い流した後、洗面器にお湯を継ぎ足してもう一度スチーミング。スクラブしている間、洗面器にバスタオルを被せておくのを忘れずに。
マッサージはローズAbs.を1滴を加えたスイートアーモンドオイル5mlで行いました。腐っても鯛じゃないけど、やっぱりローズはローズ。でも、強いて言うならやっぱりアブソリュートよりオットーかな。アブソリュートの香りはなんとなくくどい。それでも幸福感は堪能できます。
マッサージの後、再び洗面器にお湯を継ぎ足してハンドタオルをぬらして絞り、顔に残っている余分な油分を抑えます。せっかくマッサージした後なので拭き取りすぎないよう注意しましょう。この時もネロリの香り、いい感じです。
クレイパックが乾いてきたら、先ほどのネロリウォーターの入った洗面器のぬるま湯で洗い流してください。洗い足りなければ水道水で再び。仕上げはローズウォーターとネロリクリームで。
今は誰も彼も忙しい忙しいと言ってます。忙しくてお手入れする時間がないと言う人も大勢いらっしゃいます。でも、忙しい人ほど、ゆったりできる時間を作ってアロマに和んでほしいなと思うのです。


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます