逢えて嬉しい ♥ コウゾの花
コウゾの花、 フウトウカズラの赤い実、 ナタオレノキ、ミヤコジマツヅラフジ、
帰化植物:ジシャ、カラスザンショウの大木、アブラギリ公園 etc.
玄界灘に浮かぶ佐賀県では一番大きな島。
高速船みたいに速い郵正丸で名護屋港より30分・・・
滅多に船に乗る事の無い私には、とても遠く感じられました。
ナタオレノキ :モクセイ科 なたが折れる程硬い材だとか
シマモクセイとも言う 珍しい樹木 崖の上
葉っぱツヤツヤ ゴツゴツ逞しくがっしりと根が地表にも出てます
本日の案内担当幹事、Kさんが持っていらっしゃる籠はツヅラフジ製 だそうです。。
しかも20年前にこの島で作られた籠。 ツヅラフジの蔓は優れものですね~
持参下さったKさんの心配りに感謝!
山でもそんなに多くは見る事の無いツヅラフジ・・島ではけっこう見られました
シロダモ(キンショクダモかも・・・?)に絡まるツヅラフジ
ズーム 蔓が欲しいものですよ ~♥ ♥
希少種 ミヤコジマツヅラフジ ハスノハカズラより・・・(ウンヌンカンヌンは省略)
キケマンか? ツクシキケマンか? 蒴果がないと区別が難しい。。 ツクシは海岸近くに生える
ズーム 数珠状にくびれてる・・ ツクシキケマン! でも曲がりが今一?
熟すと曲がるのかも? 開いて見て、種1列がツクシ○○ 2列がキケマン
確認! 致しませんでした~(笑)
アブラギリ公園
斜面に植栽されてます。。 花も葉もきれい!
鳥居には 「山神」 遊び心を感じます。。。 ♫
鳥居の下に小さな山神がおわすみたい!
この花は・・・ 島で一番多く咲いていたシャク
あちこちで こんな感じ ~
地味系の花はジシャ 帰化植物
葉物野菜のチシャ に似ている事からの名だとか かなり小形の葉ですが・・
びっしりと花を付けた コウゾ (復習:ヒメコウゾとカジノキの雑種がコウゾ)
ズーム
観察コースで唯一海岸が見れました 番所ノ辻の展望所237mまでは又の機会に ♥ ♥
棘の名残がブツブツしている木肌 カラスザンショウ 3本 (1本は省略)
ズーム
もっとズーム 木肌が楽しい! ゾウさんの皮膚~~ ♪ 所々に横しわ ♫
ヒロハハナヤスリ 西日本では珍しいシダ植物~ ゴシゴシする、やすりからの名
多久市中央公園で見たのはコヒロハハナヤスリでしたが嬉しい再会♪
幻の香酸柑橘 ゲンコウ 柚子・カボス・スダチ のお仲間さん
黒ヤギさん 白ヤギさん 茶ヤギさん 可愛い♥
野性のヤギさんは泳いで海を渡って来たイノシシの餌食になって減少したそうです。。。
花の様だった~タブノキの若葉;赤 & シロダモの若葉;銀色
フウトウカズラ 他でも葉は見かけたけど、実付きはここだけ。。初見で嬉しい!
ズーム ~ もう少し緑の粒が残る実が好きかな~~と思うのは贅沢!?
カトリック教会 隠れキリシタンの島 とても素敵な教会でした
左側にお墓があり、普通の墓石の上に十字架が可愛く乗っている、珍しい光景
写しませんでした。。。
島が霞むくらいに離れないと島の全容は写せない
人口も400人以上住んでいらして、大きな島と思いました.
1万歩以上歩いても、まだまだ行けなかった部分も残っています。
「何時の日にかまた来たい!」 そう思いました。
島の先生方や色々お世話になった方々に感謝! 皆様お疲れ様でした。
島にもありがとう!! see you ・・・