多肉植物:ブロンズ姫、沢山増えてま~す 2021年04月24日 | 多肉植物入門 我が家の多肉仲間入りより3年。とっても丈夫で手のかからない姫様・・寄せ植えでもブロンズ色で全体を引締めてくれます。 . . . 本文を読む
多肉植物:玉つづりと葉挿しのおチビちゃん、あなただあぁれ!? 2021年04月17日 | 多肉植物入門 寄せ植えで購入した中の一つで名前は? 玉つづりにしては、葉が長細いかな?違ってたらごめんなさい! . . . 本文を読む
多肉植物:オウレイ(黄麗)の花 と 新しい寄せ植え 2021年04月16日 | 多肉植物入門 私的№1の多肉花・・3年ぶりの花1輪。 葉挿し、茎挿しで簡単に増やせますが、夏場の直射日光で葉焼けする、ちょっとデリケートな多肉です。 . . . 本文を読む
サボテンの花って派手目ですよね~ 2021年04月14日 | 多肉植物入門 棘が苦手なので、サボテンの収集は出来ません。4種有る中の1種、昨年に続き今年もショッキングピンクの美しい花。 . . . 本文を読む
パールフォンニュルンベルクは年中元気! 2021年02月26日 | 多肉植物入門 冬でも元気で、簡単に増やせて、葉色が美しい。。寄せ植えの彩りにも、主役級!? 重宝する多肉さんです。 . . . 本文を読む
秋の多肉植物寄せ植え・ツキトジの成長・胡蝶の光 2020年10月17日 | 多肉植物入門 ダイソウの100円ツキトジ・・随分大きくなりました。 カクレンの良く日光浴出来た赤葉は寄せ植えにバッチリ!日照不足だった場所の葉:緑色。 色の違いが凄い! . . . 本文を読む
パールフォンニュルンベルク・ブロンズ姫・桃美人・桜吹雪・・増やし方 2020年07月12日 | 多肉植物入門 日照不足で徒長気味な多肉達ですが・・朝の気温が25℃以下なので、葉挿しもまだ出来てます . . . 本文を読む
多肉植物:桃美人の花咲く&桜吹雪ってチャーミングでしょ!? 2020年05月09日 | 多肉植物入門 何と排水口の無い缶の器が気に入ったのか? 元気に成長して、花茎が5本伸びてくる . . . 本文を読む
多肉植物ドルフィンネックレスの花と山野の花センボンヤリ 2020年04月24日 | 多肉植物入門 ドルフィンネックレスに初めての蕾。。。ときめきの期待感 🎶 センボンヤリに似てない!? さて結果は~ . . . 本文を読む
多肉植物: クーペリー:クラッスラ属 2019年12月08日 | 多肉植物入門 セダムっぽいけどセダムの仲間では無い、ベンケイソウ科。 日光、風通しが必要。 高温多湿が苦手。日光不足で枝がポロポロ切れる。 など管理の目安。 強靭らしいけど、私には気難しく感じる。 暖地では戸外の地植えでも良く育つらしい。。。育て方を間違っていたのか? . . . 本文を読む
多肉植物:桃美人&ブロンズ姫の近況 2019年11月24日 | 多肉植物入門 18年1月に我が家の多肉グループに仲間入りして2年弱、手のかからないのが多肉の良さなのですが、特別扱い!?大切に育ててきました . . . 本文を読む