Dozeのほほん絵日記

江東区清澄白河のアロマ&リフレサロン「Doze(ドウズ)」です。
サロンのこと、日々の出来事を綴っています。

Umahana School 2nd Ho’ike

2013-12-15 | レイメイキング

レイメイキングを3年半ほど習っていますが、

レイは着けてもらって初めて完成する・・・というUmahanaの大谷先生の考えの下、

ダンサーさんに着けていただき踊ってもらうというHo'ike(発表会)に出ました。

自分が踊るのとは全く違う経験をさせてもらいました。

ホイケ前日、仕込みもいれると4時間?(いやもっとかな~・・・)くらいかけて編んだ、

渾身のレイ完成!

ふぅ~。 

レイメイキングの同じクラスのメンバー10人で曲を聴き、曲や歌詞からイメージを膨らませ

衣裳に合うのはどのくらいの長さ、花材、色合いなど、色々相談しながら作ったレイです。

ターコイズブルーのワンショルダーの衣裳にピンクのバラが鮮やかで

バラの間にはゼラニウムも入れたので、香りも素晴しく、当日は10本のこのレイが

集まると、何処からともなく、良い匂い~♪という声が聞こえてきました。

 

さて当日。

リハーサルと本番の2回踊ってもらうのですが、リハはレイなし。

リハの時は少し緊張されていたみたいだけど、本番はレイをつけてもらうと

なんだか表情も笑顔が一層出て、綺麗。

踊っていただいたのはLawakuaという曲なのですが、これが本当に素敵な曲で

レイを着けて踊るダンサーさんを見ていたら、胸が一杯になっちゃった。

レイメイキング、続けようかどうしようか悩んでいたのですが、ホイケを経験したら

やっぱりもう少し続けたいなと思っている自分に気づきました。

良い仲間に恵まれて、本当に素敵な時間を過ごすことが出来ました。

花の力って凄いなと思った1日でした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿