屋根犬日記

マイレコメンなアレコレの備忘録&ご紹介をします。

水彩画 入門 事始め

2019-01-25 09:05:22 | 趣味

水彩画を見るたびに、自分でも描けたら、きっと楽しいだろうとか・・・、

もし、一度でもそう思った事があるのなら、ほんの1分、ぜひお付き合い・・・。 絵画教室よりも上達が速い!自宅で学べる!初心者向け水彩画講座


 絵を描くのはずっと好きだけど、才能はないんだよねとか・・・。
 学生の時から何十年もずっと、絵を描く暇がなかったとか・・・。

そんな話をよく聞くけれど・・・?
もし自分で素敵な絵が描けたなら・・・!

描いた作品を自宅の玄関に飾ったり。
知人・友人に絵手紙で送ったり。
マイ作品に高評価を獲られたリ。

そんな絵を楽しむ生活をしてみては・・・?
という事で、まったくの初心者でもあっという間に、素敵な絵を描けるコツのご紹介。

今すぐ詳しい内容を知りたい方はこちら初心者でもいきなり上手に描ける、プロ直伝!水彩画講座

 

水彩画梅イメージイラスト400×270

 


さて、水彩画って以下のような感覚でイケるとか・・・?

・水彩画はボヤ~と描けば味がでる。
・色塗りはたくさんの色を重ねていけばいい。
・絵を上達するには、たくさん描いて練習するしかない。

もし一つでも、以上のような感覚に思い当たるのなら、ご注意。

実は、絵の上達までにすご~く遠回りをしてしまっているかも・・・。たくさん絵を描かなくても、たったの30分で、絵を上達できる方法がありました。

水彩画をボヤ~と描くのは、実は少し上級者向けだった。まずは、もっと簡単なところから始めると、どんどん上達できる!

水彩画ではたくさんの色を重ねると、どんどん絵の具がにじんでしまうので、汚くなりやすい描法だった。

たくさんの色を重ねなくても、水彩画の柔らかい雰囲気で、透明感のある美しい絵を描く方法もバッチリ取得。

その方法は、難しいこと一切なし。
水彩画を上達するコツはたった3つ。

・上手な絵を真似してみる!
・これまで見逃していた部分に注目!
・まずは「上手な絵」を完成させる!

 

水彩画森と池イメージイラスト400×287
 

そこで、上手な絵を真似するってどうやって?
実はこの講座の一番すごい点はココ。

なんと!
絵の描き方を知り尽くしたプロの画家が、はじめから終わりまで、一枚の絵を完成させるまでの工程を、丸ごと公開。

しかも、一つ一つの工程に丁寧な解説付き。だから、どのように色を選んで、混ぜて、どう筆を動かしていけばいいのか・・・。

丸ごと見て、真似することができて、知らぬ間にコツと個性が開花する画法が、会得できる。
例えば、色塗りでよく発生する「水たまり」は放っておくと、完成した時に色ムラの原因に・・・。

なので、プロの画家はここをうまく処理して美しく仕上げるコツを使っている。
見るだけですぐ分かる方法なので、すぐに見て実践できる。

さらに!
「上手な絵」をいきなり完成できるので、今までにない満足感を体感できる。

それらが、自宅にいながらにして・・・。
というのも、この上達法は教室に通わなくても、DVDを見ながら学べる。

だから、自宅のテレビで好きな時に見るだけ。つまり、他の生徒さんにあーだ、こーだ言われる心配もない。

早朝にも、夜遅くでも。
好きな時間に好きなだけ、美しい水彩画のコツをどんどん学べる。

水彩画講座の講座の一部をお試しで、ぜひ一度。

想像してみれば・・・?
自慢の作品を玄関に飾っている姿を・・・。

内心、会心の笑みとか・・・。
さらに、知人や友人、家族、お孫さんからも「すごい!上手だね。」と思わず口から洩れる本音とか・・・。

しかも今だけ!!

期間限定で、絵の上達に役立つ特典プレゼントが、ドドンと4つも受け取れる。
ただし、プレゼントは【1/29(火)19時まで】

早めのご確認。

 



【水彩画入門】

アイドルチャット フリーマーケット

2018-12-20 08:52:30 | 趣味

ココナラは、ウェブ上のフリーマーケット。

加えて、アイドルとのチャットも出来ると、評判です。

元アイドルとの相談できるサービスがあって、「アイドル なりたい」「アイドルになる」「アイドル オーディション」に、熱心なみんなに人気なココナラ。

色々なアレコレを楽しめそうなサイトなので、一度覗いてみては・・・?



ココナラ

ピアノ 自宅 手習い

2018-12-15 08:26:16 | 趣味

音楽のお勉強って、もはや昔懐かしいお話・・・。

最近は、BGMとか、カラオケ、あるいは、無意識な鼻歌くらいが、音とのお付き合い・・・?

もしも、ピアノが弾けたなら・・・も、今では懐メロ。

しか~し、何事もやればできる。

楽譜読めない、指動かせない、ピアノもない・・・?
これって、解決方法あります。

先ずは、ピアノを弾ける様になる、時短的解決方法。



30日でマスターするピアノ教本



ピアノは大仰なら、今時はキーボードでお稽古は、可能。
最近は、ピアノタッチも表現できるお手軽なキーボードだって・・・?



CASIO 32ミニ鍵盤 電子キーボード SA-46 ブラック&グリーン



本格的なキーボードでも・・・!



Roland(ローランド) デジタルピアノ GO:PIANO [GO-61P] ホームセット



好きこそ物の上手なれ。後は自身の持続力・・・?
のど自慢だけじゃもの足りない、弾き語りも夢じゃない・・・!

音楽手習い、ワクワク感がよみがえる・・・?
正に、音を楽しむ人生劇場。

カラオケ以上の、快感・・・!


素粒子 まとめ

2018-12-09 13:07:29 | 趣味

電子は自転している。N極とS極も持っている(磁力を持っている)これを、ポール・ディラックは数式に・・・。

彼は、物理学者らしい美を追求した。それは対称性。(回転対称性・並進対称性・ローレンツ対称性)


※回転対称性:円の方程式 (X=0,Y=0に中心を持つ X2+Y2=r2のグラフで、XY座標軸が、X=0,Y=0を中心にして回転しても円X2+Y2=r2の見え方に変化がない)

※並進対称性:一次方程式 (Y=aX+b 傾きが一定の直線の方程式の具タフで、XY座標軸が、平行移動しても、見え方に変化がない)

※ローレンツ対称性:時間・空間における回転に対する対称性

※ゲージ対称性:物理状態を表す波の位相を時空のそれぞれの点で勝手に選んでも、同じ方程式が成り立つこと


ディラック方程式は反粒子の存在も予想していた。

彼の方程式は、陽電子を予想して、発見された。更にニュートリノ、クォークの存在も示唆していた。

そして、対称性の重要さを表した方程式として、有名になった。


次に残された問題は、素粒子に作用する力の問題。

素粒子の自己エネルギーを表現できていなかった事。そこに現れる無限大の謎。

原爆の父として、揶揄された米国の天才物理学者、オッペンハイマーは、時空の概念を改めねばならないと考えていた折、唯一の被爆国の物理学者、朝永振一郎からの論文を知った。

それは、無限大は質量の中に繰り込まれるという解決方法。これで、電磁気力の数式の完成をみる・・・。



次に、強い核力・弱い核力への挑戦。チェンニン・ヤン博士が、陽子と中性子の非可換ゲージ対称性を提唱。

陽子と中性子は電荷で違いはあるが、クォークの組成に違いがあっても、よく似た関係にある事を証明した。

そこに残った問題は、力を伝える粒子の質量は0。全ての物質に重さがあってはならないという問題が発生。それは、あらゆる物質の存在の否定につながった。

南部洋一郎はその独創的な発想で、自発的対称性の破れを読み解いていた。

それはまるで、鉛筆は回転対称だけれど、鉛筆は真っすぐに立てても倒れてしまう・・・そのような振舞いを物理的に証明して見せた。

強い核力を持つクォークは、発生して反クォークと衝突して消える。左巻きと右巻きは乱れて反応しないのが、自発的対称性の破れで、互いのクォークがくっ付いてしまう現象の証明。

粒子と反粒子に、ある引力が発生する。発生したクォークは本来なら消滅するはずなのに、真空に残ってしまう。

空間に詰まったクォークのペアが素粒子の運動を阻害する。それが、素粒子の動きにくさを真空に作ってしまう。質量の説明が、ついた。


次は、電子・ニュートリノ・弱い核力を持つ粒子の重さの問題の解決。

これに挑戦したのが、シェルドン・グランショウ。数式の対称性を極めれば、重さの問題に突き当たる。

この中々の難問は、彼の友人、スティーブン・ワインバーグが引継ぎ、ヒッグス粒子の導入に・・・!

当初学会では、真空を埋め尽くす都合の良い粒子として、中々受け入れられなかったが、ワインバーグは禁断の地に、脚を・・・。

あまりに都合のよすぎるヒッグス粒子。当時、学者の間では、対称性の美を損なう粒子、汚れた存在の様に忌み嫌われていた、理論だった。

ところが、1983年ヨーロッパ原子核研究機構(CERN)でワインバーグの予言通り、弱い核力の粒子が発見された。

そして2012年ついに、ヒッグス粒子の存在が確認された。

この世界を構築する四種類の素粒子、三つの力を矛盾なく説明した、標準理論の完成。



宇宙はビッグバンで、重さのない素粒子をばらまいた。

そして、自発的対称性の破れが生じ、素粒子に重りが生まれた。
その結果、原子が構成されて、星々が形成される。

これが物理学者達が、100年の苦闘の末、導き出した今の姿。


世の天才はこの先、今尚、標準理論では説明できていないあらゆる問題に果敢に挑戦していると・・・!


マーチン 弦 スプレー

2018-11-07 16:22:32 | 趣味

アコースティックギターの憧れ、マーチン。D-28、D-35、D-45と言えば、その素晴らしい響きに、圧倒的な音色の素晴らしさに、憧れたモノです。

昔のお話ながら、アコギの弦は専らマーチンを愛用していました。巻き始めて弦のテンションの安定が速く、チューニングも楽だった記憶があります。今や多くのメーカーから優れた金属製の弦がリリースされています。

それでも今尚、評価の高いマーチンのアコースティック ストリング ライトゲージ。
 



MARTIN(マーチン弦) 「M140PK3×1パック」(3セット入り)ライト・ゲージ  Martin 80/20 Bronze Light Acoustic Guitar/M-140Pack3 【送料無料】【smtb-KD】【RCP】:-p2


そして、ギターの弦の持ちやスベリを良くしてくれるフィンガーイーズは、たまに立ち寄る楽器店で購入していたスグレモノでした。今でもギターケースに忍ばせているプレーヤーも少なくはないでしょう。

 



_TONE Finger easeフィンガーイーズ(弦潤滑剤)/CH-201【YDKG-kd】[メール便発送、送料無料、代引不可]【smtb-KD】[楽器][消耗品] 02P03Dec16



このセットで左手の指紋がなくなるくらいギターを弾いていたモノです。

楽器には魔性があるかもしれません。素晴らしい楽器程、奏者に奏でさせようとする魔性が・・・?アコースティックギターなら、消耗品の弦。

色々なメーカーの弦を試してみて当時、最終的に馴染んだのが、マーチンのライトゲージストリングスだったのを覚えています。