4月29日~30日
初めての2日間かけてのキャンプ山旅
1日目は宮崎県日之影町五葉岳へ
男性1名女性8名9名のメンバーで
車3台連なって朝5時宮崎市を出発

五葉岳の悪路の林道を
車のお腹を気にしながら
片側の断崖絶壁にハラハラドキドキ
道中、時折出会うオレンジ色の三つ葉ツツジに元気づけられて
無事登山口に到着
五葉岳登山口から出発
杉林の登山道をひたすら登ると
山シャクヤクの群生








バイカオーレン?

群生地の急斜面を登り切る頃から
見え隠れ三つ葉ツツジか曙ツツジ





曙ツツジ




お化粧山到着


曙ツツジ満開

道なりに三つ葉ツツジと曙ツツジの花街道










三つ葉ツツジ





お姫山目指して

お姫山から






ヒカゲツツジ



五葉岳目指して!



崖のぼりの途中にスミレ見っけ!

五葉岳に到着










花々々が中心ですが
お化粧山、お姫山、乙女山、五葉岳を巡る周回コース
女性らしい山の名前なのに、急な登り、岩場、ロープ場などもあって
私にとってスリル満点のコースでした。
次回も満開の花街道に続きます。。。
お付き合いありがとうございました
初めての2日間かけてのキャンプ山旅

1日目は宮崎県日之影町五葉岳へ
男性1名女性8名9名のメンバーで
車3台連なって朝5時宮崎市を出発


五葉岳の悪路の林道を
車のお腹を気にしながら
片側の断崖絶壁にハラハラドキドキ
道中、時折出会うオレンジ色の三つ葉ツツジに元気づけられて

無事登山口に到着

五葉岳登山口から出発

杉林の登山道をひたすら登ると
山シャクヤクの群生









バイカオーレン?

群生地の急斜面を登り切る頃から
見え隠れ三つ葉ツツジか曙ツツジ






曙ツツジ




お化粧山到着


曙ツツジ満開

道なりに三つ葉ツツジと曙ツツジの花街道










三つ葉ツツジ





お姫山目指して

お姫山から






ヒカゲツツジ



五葉岳目指して!



崖のぼりの途中にスミレ見っけ!

五葉岳に到着










花々々が中心ですが
お化粧山、お姫山、乙女山、五葉岳を巡る周回コース
女性らしい山の名前なのに、急な登り、岩場、ロープ場などもあって
私にとってスリル満点のコースでした。
次回も満開の花街道に続きます。。。

お付き合いありがとうございました

三つ葉ツツジと曙ツツジの競演♪キレイですね~青空に桃色が映えます(*^-^*)
お化粧山、お姫山、乙女山、五葉岳 花街道~お花が沢山咲く山なのでしょうかね?
山の名前も素敵ですね(*'▽')
満開の綺麗な景色をありがとうございます
その頃は熊本でした〜
スリルのある山でしたが、
満開の花街道、山シャクヤクの群生
ご褒美いっぱいの山旅でした(^^♪~
2日目の親父岳
五葉岳が余り綺麗だったので
あまり期待していませんでしたが
山のスリルも、花も絶景もまた素晴らしい山旅でした。
花の時期が過ぎているのではという予測で
余り期待していなかったのに
まさに百花繚乱ご褒美いっぱいでした。
テント泊も楽しんで
さすがに二日目の朝の登りはきつくて
もう2度と泊の山旅はしないと思いながらでしたが
ご褒美は、山のように(^^~♪
午後は元気いっぱいになっていました。
次回、山旅ご一緒に!楽しみにしています。