花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

グアム街散歩

2017-07-30 11:38:19 | 旅行
4日目の朝
空は鈍より



やがてスコール


雨上がり


街中散歩




また!スコール!





散歩再開 



花スケッチ 






































グアムの街に別れを告げ
ホテルでランチ
グアムの最後の食事





デザートは
かき氷にたくさんの具材をトッピング


かき混ぜて食べます(^^♪~美味しい



グアムの味を、お腹いっぱい

空港へ




空港からの風景




遠くの岬は恋人岬


充実の三泊4日のグアム旅
親子3代女3人旅
婆が足を痛めて
足を引っ張りましたが
無事終了
目いっぱい楽しみました

次回 グアムから東京へ空の旅













洞窟パガットケーブへ

2017-07-28 22:26:04 | 自然旅
原生林を抜けて

  海 















海で昼食
グアムの『大阪屋』さんのおにぎり2個と果物

石灰岩に咲く花




また、ジャングルに出発 



洞窟へ






ココから入ります



リュックを置いて、
水着にライフジャケットをつけて
真っ暗の中
水中の岩場を
懐中電灯の明かりをを頼りに
ツアーガイドに導かれたどり着いた洞窟

パガットケーブは雨水が石灰岩に浸み込んで一滴、一滴…何万年の時を
えて誕生した真水の洞窟

懐中電灯の明かりの中
泳ぎました冷たかった





カメラを預けての潜入
暗闇の写真は思うようには撮れなくて

帰り、また原生林を抜けて












到着


またもや
優しいツアーガイドさんに
リュックを預けての帰途
グアムの優しさと自然と
日本とのかかわりを
改めて知るツアーでした

ホテルへ 


夜の街へ





美味しいバーガーの店にとガイド本から
娘と孫のリクエスト
朝と夜のバーガー食は
さすがに婆には


地ビールを戴きました


3日目も終了
今日のトレッキングでぐっすり
明日は最終日







































グアム原生林トレッキング

2017-07-27 15:18:20 | 自然旅
3日目の朝 



いよいよ
グアムの大自然トレッキングに出発



ツアーガイドに導かれ
古代チャモロ人いた原生林へ





グアム原種のハイビスカス




我が家にもあるねむの木が



熱帯の植物が




バナナが



ココナツの実について
戦後、終戦を知らずにグアムに
潜伏していた横井正一さんの生活を交えながら説明
改めて思い出し、ビックリ不覚
ココナツの実は
油を採って、天ぷらや灯りに
粉にして小麦粉の代わり
お椀など食器に
サバイバルに生きていく上での
凄さを感じました。
ある意味、このサバイバルが
必要とされる日が来ないことを祈って…



ココナツの意味は?
ココはスペイン語のお猿の意味?…納得




これは…なんと
今話題沸騰のヒ蟻の巣です







蟹を採る仕掛け


チャモロ人の生活の跡…あちこちに


住居の跡


ヤドカリが大きい!






原生林を抜けて海が見えてきました



兎に角、優しいガイドさん
常に陽気で、楽しませてくれる
若い女の子たちの中
7人の中ただ一人の婆への配慮も
約1時間、流暢な日本語で
チャモロ人の歴史や植物の説明を
受けながら
海岸にたどり着きました

次回≪神秘的な世界が広がる洞窟パガットケーブ≫探検へ 












 

グアムの旅

2017-07-25 13:46:06 | 旅行
グアムを度々訪れている
娘に託し
今回は
親子3代、女3人旅

2日目の朝


朝食は




ビーチまで












中学一年生の孫娘
水着でビーチ
















婆はやはり花が気になって 






魚が






雲行きが
グアムはスコールが度々


ホテルに帰ってプールで








プールの花たち


























街へ




ランチはデニーズで






娘と孫はお買い物
買い物に興味のない婆は
イベントホールの大好きなズンバを
楽しみました



夜はテイクアウト
婆はイタリアンで
それにしてもカロリーオーバーな毎日



ラザニアで~す


2日目、ビーチとお買い物で終了

明日は、グアムトレッキング
《グアム 大自然トレッキング 神秘的な世界が広がる洞窟パガットケーブ》ツアー
 

 










梅雨空の下で

2017-07-10 21:07:42 | マイガーデン
自然災害の悲惨な報道の毎日
同じ水害を経験したものとして
途方に暮れて
涙することも
できなかった日々を思い出す

我が家よりもっと凄まじい災害の様子に
こころ痛める事しか
どうぞ頑張ってください!!
と祈る…

今はただ、この時を大事に生きようと
花と共に

アメリカ菊


ハイビスカスロバツス


ムクゲ




ルリマツリモドキ


シモツケ


ユリ







キャッツテール


多肉全開


2度目のベルガモット


ツリフネソウは咲き続けて


最後の一枝




アガパンサス


再びデンドロ開花




ルリマツリ(白)


エンゼルトランペット





山野草と黄蝶


アゲハも






マンリョウの花


5月ハギ再び


初雪蔓


へメロカリス


ゼラニュウム


ベゴニア


 我が家のわんこは 

雨の日はクーラーのお部屋で




晴れたら甲羅干し?




我が家の菜園から


ピーマンはでかい~


これからブルーベリーの収穫

でも、怖いのは、スズメ蜂、アシナガバチ…

今年、もうすでに、どちらも遭遇
巣を退治しました

蜂に罪はないのですが
毎年、ハチに刺されて病院通い
背に腹は代えられなくて

















霧島山系矢岳に

2017-07-05 13:23:50 | 山旅
10数年前に登った矢岳に
体力に不安を持ちながら
挑戦してみました

矢岳登山口より
男女11名の登山グループに
同行者は足慣らしの登山の中
よれよれの新参者の参加です

写真は、撮れない状態の中
歩きながら…休憩中の写真です

矢岳登山口より登り
樹林帯を登ると断崖へ
急降下状態で枯沢に降りる





枯沢で一休み
再び樹林帯をひたすら登る
ミカエリ草の生い茂る中
足元が見えない状態で
田中陽希さんのグレートトラバース
ヤブ漕ぎを思い出してしまいました

途中、高千穂の峰が
歩きながらシャッター


やっと頂上へ



眼下に小林市内




新燃岳


高千穂の峰








下り休憩中に


遠くにヤマボウシ


近づいてみると




下山中の景色








目の前にヤマボウシの花


炭化木の沢に
石清水に一息…おいしかった~



カップの下に炭化木が埋まってます


今回出会った花






白ショウマ


赤ショウマ


ガクウツギ


ヤマボウシ


矢岳から竜王山を巡り下山
約7時間の行程
歩いた歩数は、18,651歩

下山途中より
心配していた足が攣り
同行の方たちにたくさんの協力を得て下山。

優しい山男にリュックをお願いし
山ガール?には痛み止めのお薬と
痛み止めの塗り薬
筋肉をあたためるようにと
温湿布を貼って
足を止めることなく、自力で下山できました。

たくさんの暖かさと
山登りの勉強ができた一日でした
同行者に感謝






























利尻島ペシ岬のご褒美♪~

2017-07-04 15:07:25 | 自然旅
ツアーの終わりの余った時間に
港より、ペシ岬展望台まで
登ってみることに



途中民家の庭に咲いていました




登り始めて




エゾカンゾウの花






ペシ岬の花たち






頂上へ


朝からの曇り空
利尻山は雲の中
一休みしていると
何と雲間が現れ



まるでアルプスのよう~♪


歓声の中に雲は流れ






やがて雲に隠れてしまいました


素敵な歓迎を受け下山



港で出会ったハマナスの花






利尻、礼文島の花旅
長いお付き合いありがとうございました   



利尻∻ポン山トレッキング

2017-07-03 12:31:06 | 自然旅
船上より利尻島を望む 



2日目利尻島の朝 


漁師さん風の二人
海を眺めて


朝風景




花ガイドさんと共に
利尻島ポン山トレッキング開始


利尻島で出会った花たち

ホウチャクソウ




オオアマドコロ


マイヅルソウ




ホウバの花


名水の地でのどを潤して






ゴゼンタチバナ








ツバメオモト




ウツギ






イワキキョウ


ハマハタザオ


ツルアジサイ


クゲヌマラン


クルマバツクバネソウ





ポン山と姫沼までのトレッキングコースは
道路不通の為、下山し姫沼まで車で 










オシドリの親子がお出迎え








ヒメ沼展望台まで歩いて



展望台から


ツアーはこれで終了。
午後の時間はまだタップリ!
展望台から見えるぺシ岬へ
送って戴くことへ
今日の行程の物足りなさを
利尻島がハプニングを…
次回ぺシ岬ハイキング続きます。。。