朝夕の風の冷たさに
ようやく冬の訪れを感じる日々
季節を感じる花たちは冬支度
冬の花
スイセンの芽が日増しに
背伸びを始めました。
残るはボーダーガーデンの名残の花たち
最後の華やぎを






やっと咲いた
7種目のハイビスカスは、虫たちの御馳走


やっと開花のシャッターを

切れ間なく咲く白花

ミニミニ


見つけました
石臼の水場にこぼれ種のダイモンジソウ


鉢の中で

???



ツユクサに




合歓の花















今日のわんこ

ようやく冬の訪れを感じる日々
季節を感じる花たちは冬支度

冬の花
スイセンの芽が日増しに
背伸びを始めました。
残るはボーダーガーデンの名残の花たち
最後の華やぎを







やっと咲いた
7種目のハイビスカスは、虫たちの御馳走



やっと開花のシャッターを

切れ間なく咲く白花

ミニミニ


見つけました

石臼の水場にこぼれ種のダイモンジソウ


鉢の中で

???



ツユクサに




合歓の花


















名残の、お花さんたちもまだまだ元気に咲いていますね🌸🌸🌸
夏の花、秋の花、冬の花…賑やかです!♪こぼれ種のダイモンジソウも可憐デス
みんな美しい~!♪
して、いっぱい咲かせていますが
中庭は、冬支度。
草花は、影を潜め、椿の蕾も色づくものが
冬の寒さにはまだ遠い宮崎も、花たちは先取りして
季節の変わりをしっかり伝えてくれます(^ー^~
ありがとうございます!