ロルフィング®︎のある生活。

走る!泳ぐ!蹴る!ロルファー リョウの身体的思考の記録。

この間、5月27日ツィートしたののまとめ

2015-05-29 22:20:13 | 日々の生活
5月27日に何だか、そんな気分になったらしい。
連続ツィートをしたので、それをここに載せておこう。
食べ物の話。

--------
私が菜食主義に否定的なのは、主には実体験によるものです。あ、私が肉好きだからっていう実体験ではなくね。数年前にヨガ系のトレーニング・クラスに出ていた時に、肉を食べないように言い渡されました。実行しました。フラフラになりました。特にその時期、いつもよりハードな生活をしていた(続く)

(続き)のもあって、わかったのは、ヨガみたいなのんびりすることだけで生活するのであれば、菜食でも大丈夫だろうけれども、がっつり働く場合はそれじゃ、足りない。そもそも、ヨガが生まれたインドであっても、ヨガをするような階級はおそらく、労働階級ではないだろう。普通の食事に戻したら(続く

(続き)なんとかやれるようになってきた。その時の指導者は、肉食の否定の理由に、命を殺すことだから、と言っていた。彼はアメリカ人で、それを言ったら、野菜だって命を殺すことなのに。一般的な日本人処世感ではそうではないだろうか。何度質問しても、そこの部分、納得できなかった。(続く)

(続き)私は、地元を出て一人暮らしするまで、すごく偏食で、肉、魚が食べれなかったから、思うことがあって、なぜ、食べれなかったかというと、親近感があったから。それを食べることと、自分が食べられてしまうことと少し近似性があって、野菜とかだと、そこまでの親近感がないから平気だった(続く

(続き)そうなんだと思う。これ、学生時代に人類学の課題でレポート書いたんだけれども、なかなか良い考察なんではないかと思ってる。菜食主義や、イルカ、クジラ問題など、命の大切さを語っているけれども、きっと、もっと本質的なところでは、自分の命の危機感みたいなものの表出なんでは(続く)

(続き)命の大切さを考えたら、食べることなんて、当然命のやりとりだし、そんなことを言ったら、家畜を育てることとか、畑で野菜を作ることとかの方が、食べること前提で他の生き物の生まれてから果てるまでを管理することの方が、よっぽどどうかしているんじゃないかなぁ。けれども(続く)

(続く)私は美味しいものを食べることが好きなので、いろんなものを食べます。
ちょっと、最近ヨガをしていて、センチメンタルな気分になったので、連続ツィートしてみました。

---------
ねぇ。
少し時間が経って思うんだけれども、まぁ、前からちょっと思っていたこととか、ちょっと政治的なこととか、国際的なこととか、自分、何か主張したい気持ちもあるんだなぁって。

ツイートは文字数が制限されてたり、気軽だったしで、上記のものも、訂正を入れたい気持ちいっぱいですが、とりあえず、そのまま載せておこう。それも何か、意味があるんだと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿