Anomalocaris

親戚間季節通信☆☆☆

その後

2012-11-30 09:16:36 | 日記


実はすぐ「水辺のマンモス」に手を加えていたのです。
アップしたものを訂正するのは面倒なので新しくアップします。
みんな飽きてしまったらしく新しい記事が載らないなあ!

新作品

2012-11-21 09:27:01 | 日記


板を3000円ほど買ってきて、幾つか壁掛けを作りました。
以前にデザインしたマイマイの幾つかと、新しくデザインしました。
来年は巳年なのでヘビをいくつか切りたかったのですが
小黒さんもヘビのデザインは少なく、気に入っているのは
幾つもありません。
そこで「木登りヘビ」というのをデザインしました。
ヘビ好きの人には売れるかもしれませんが、一般には?
自分自身は気に入っています。
もう1つは、「水辺のマンモス」という題で、牙が外に出ているのが
ミソですが、デザイン的にはいまいちです。
それにしてもデザインというのは難しい。

新潟・長野への1泊旅行

2012-11-08 09:15:47 | 日記


10月6,7日に秋山郷という平家の落人ともいわれている山奥の民宿に
行ってきました。関越の塩沢・石打インターを下りて、まず清津峡という、
玄武岩の柱状節理の清流を見学。崖の中を1km以上のトンネル、3か所に窓が
あり外が覗けます。山々は全山紅葉。
津南町の歴史民俗資料館見学。ここの目玉は火焔土器。ここだけの形のものも
飾ってある。他の階には昔の生活用具がよくこれだけ集めたと思うほど並べて
あった。そして秋山郷。この先に人が住んでいるとは思えない、紅葉の山の中を
登って行き、「えーのかみ」という民宿に泊まる。ちょっと離れたところに、
温泉に入りに行く。タオルが鉄分で赤く染まるような温泉だった。
2日目は飯山市に出る。途中車を止めて写真を撮りたくなるような場所の連続。
いいやまでは寺めぐりのコースを少し歩く。
上信越道を通って帰る。これだけのコースを歩いたら1年くらいかかりそうだ。
2日とも降られる覚悟の天気予報だったのが、行く先々が晴れて、すばらしい
旅行だった。

今年も干し柿の季節です

2012-11-02 21:25:41 | 日記


昨日、毎年貰っている家から電話があり、柿を採ってあるので

取りに来て、ということだったので、すぐ行く。今年も不作で

なったのは少ないが、その代わり大きいとのこと。帰ってすぐ

剝いて、昨夜中に剥き終わり、今朝吊るした。全部で72個。

夜が寒くなったので、カビないでいい干柿ができそうだ。

棕櫚の葉を裂いて、吊るすのは例年通りだが、ことしは両端に

柿を付け、ずらして吊るした。棕櫚の葉の裂いたものは半数で

すんだ。あと樽柿用の品種の柿を10個、ビニール袋で焼酎で

渋を抜くようにセットした。塩梅屋の季蔵が作る熟柿というの

はこういう柿で作るのだろうか。