goo blog サービス終了のお知らせ 

ロコたんのお部屋

思いつくままに。。。

城崎温泉~到着編~

2008年10月31日 | Weblog
平日火曜日の出発の朝
10人乗りのレンタカーを借りてそれぞれお荷物を積み込んで
いざ城崎へ・・・


パパさん運転のレンタカーに乗って高速を走ってすぐに寝てしまったロコ
気付いたら加西サービスエリア
運転に疲れたパパさんの休憩もかねて
みんなトイレ休憩~
すっきりしたところで
たこやき買って、美味しそうだったねぎたこ天買って
三田屋のコロッケ買って
またまたレンタカーへ乗り込むご一行様


車での旅行ってなんであ~寝れちゃうんでしょうね~

食べるだけ食べたらまたいつのまにか寝てしまっていて
次に気付いた時には城崎温泉の手前だったよ。。。


その間な~んも景色見てとかしてなかったです。。。
寝てたのはロコだけじゃないからその他数名も爆睡状態だったので
運転してくれてたパパさんには悪かったな~と反省、反省・・・


城崎の温泉街をレンタカーを走らせワクワクしながら
宿泊先の旅館へと到着~~~





老舗旅館って感じの門構えじゃありませんか!!


(@^∇^@) わぁーい


この門の前に立ってる旅館の人が
誘導してくれて車ごと玄関先まで入っていったの。。。

みんながそれぞれ荷物を持って車から降りると
玄関では旅館の人がお出迎えしてくれてました


チェックインを済ませるとロコたちご一行様を担当してくれる仲居さんがきて
2日間お世話になるお部屋へと案内してくれました

今まで旅行っていうと大半がホテルだったから
案内っていうと大体エレベーターでっていうのだったんだけど
今回のお宿は昔ながらの純和風造りの旅館なので
廊下をず~っと歩いてお部屋までいきました


ロコ達のお部屋は特別室だったので玄関からはかなりくねくねと
迷路のような廊下を歩くのです。
おばあちゃん一人だったらたぶんいや絶対に迷子になっちゃうと思う・・・

実際におばあちゃんは

「どこまで行くんやいな。。。」

ってちょっと不安気味だったよ。。。


旅館の廊下をくねくねと歩いて
階段も上がったと思ったら今度は下がってと
かなり旅館内を歩いてようやくお部屋へ到着~(´Д`)


お部屋は観月の間というところです
旅館のパンフレットにも出てるお部屋です!!


その部屋に入ると~~~~



o(≧▽≦)oきゃあ~~~





ヤバイくらいに広い部屋だったよ~~~o(≧▽≦)o

パパさんは画像に写ってるテーブルを見て

「これは凄いテーブルやな~」

って感心してました。。。
漆塗りの凄いテーブルらしかったです

畳の部屋からベランダの方へいくと
その木の窓から見える風景は。。。



これは写せれる範囲で撮ったから一部にしかすぎないんだけど
こんな中庭が見えるのです
画像には写ってないけど、ちゃんと鯉が泳いでいるのです!!
紅葉にはまだ早過ぎたから色づきはしてなかったんだけど
もっとこの緑の葉が赤く色づいてたらまた赴きがあってよかっただろうな~
ってその辺はちょっと残念だったかな~


でもねこの部屋は特別室とあってこんなのがお部屋にあったの!!





ね、凄いでしょ????

お部屋に露天風呂があるんだよ~

こんなのってテレビの温泉特集とかでしか見たことなくって
実際にこんなとこに泊まれるなんて


ほんとこれだけでテンション上がるよ


4時間ちょっと車に乗ってたどり着いた旅館はとても素晴らしいところ

ロコ達ご一行様がしばしお部屋を堪能したところで
先ほどの仲居さんがウェルカムドリンクならぬ
ウェルカムお抹茶を出してくれました(*^▽^*)



画像に写ってるお茶菓子のだんじり太鼓は
ここ城崎温泉の名物の一つらしいです
上品な甘さでお抹茶に合う~♪
あっという間にペロリと食べちゃったけどね


お部屋で休憩をして7時からの夕食まで温泉街をぶらぶらしに行ったの


でもそのお話は城崎温泉散策編で~

温泉っていいよね~♪

2008年10月30日 | Weblog
一昨日から1泊2日の温泉旅行をしてきました~(≧∇≦)♪

前記事にもご紹介していたように
今回は城崎温泉へとご一行様で行ってきたのです!


うちの家族以外数名参加での温泉旅行とあって
10人乗りようのワンボックスを借りての旅行でした


城崎温泉はロコが住んでるところからは車で4時間少々のところ・・・


湯処が何ヶ所かあって
時間に余裕があるのなら全館回りたかったけど
今回外湯は2ヶ所にしかいけませんでした。。。


旅館の温泉は部屋の露天風呂を含めて6ヶ所・・・



どれもいいお湯で昨日はさすがに1日お化粧直しする必要もなく
お肌スベスベで過ごすことができました(*´∀`*)




やっぱり温泉ってお肌にいいのね~♪



とりあえず温泉へ行ってきたというご報告で・・・


城崎レポ頑張ってUPしま~す(^ー^* )フフ♪




電子入札

2008年10月27日 | Weblog
今日お昼前に会社のパソコンのメールをチェックしたら
24日に県の方から電子入札の通知がきてたの。。。


去年の夏に模擬の電子入札をやって以来
ロコのとこみたいな会社が入れる県の入札は出てなくて
毎回メールをチェックしていたんだけど
その模擬入札以来の本物の入札!!



案件の通知を確認せよとのこと・・・



さ~てどうやってやるんだったかな???



とりあえず入札システムに入ってみる。。。




Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!



どうやってするのかすっかり忘れちゃったよ~~~゜(゜つД⊂゜)゜。




何度やっても案件を見ることができない。。。

知り合いの電気屋さんのとこに電話で入札のこときいてみたんだけど
その店の奥さんは封書で入札の案内が届いていたから
電子入札の画面はまだ開いてないって。。。



フゥー(;´-ω-)~з



自力でやるしかないのか。。。


と言っても仕方が全然わかんない。。。




結局県の入札のヘルプデスクに問い合わせて
なんとか出来たんだけどね


ほんと焦るわ~

明後日は・・・

2008年10月26日 | Weblog
明後日から1泊で家族旅行に行ってきます!


行き先はのんびり温泉旅行~


ここ最近おばあちゃんの認知症の障害の度合いが進みだしてきた感じなので
おばあちゃんが元気なうちに家族で旅行が行けれるようにと
先月パパさんが急に言い出しての旅行なのです。


行き先は城崎温泉
車で行くからあまり遠くに行くにもおばあちゃんもしんどいだろうと思って・・・
城崎でも老舗の旅館を宿泊先に選びました


今回ロコたち家族がご厄介になるところは西村屋という創業150年の老舗旅館です。


城崎へは昔水族館へ行ったくらいで
温泉へは行ってないのよね~



だから今からすっごく楽しみなんだ~(@^∇^@)

外湯とかいうのもあるらしいし
ゆかた着てカランコロンカランコロン・・・


久しぶり~の温泉旅行~~~
楽しみ~~~(@^∇^@) わぁーい

プレミアムきなこもち

2008年10月25日 | Weblog
先日湘南雑貨店さんのブログでチロルチョコの新商品の事が
されてました。


チロルのきなこもちは既に食べていたのですが
湘南さんが紹介してくれていたのはpremiumきなこもち


黒蜜仕立てとの情報でこれは早く食べみなきゃと思ってて
今日お出かけ途中で立ち寄ったファミマにあったので
さっそく買ってみました




きなこの風味はしっかりとお口の中に広まり
黒蜜のあま~い味ともちグミがきなことマッチして



と~っても美味しかったです


定期健康診断!

2008年10月24日 | Weblog
これから年一回受診しなければならない

定期健康診断を受けに行ってきます!


Nさんずっと休んでるから今回はロコだけで。。。



取引業者のZ工務店さんのところで毎年受けさせてもらってる健康診断

この健康診断は建設業をしてるところなら
毎年1回は受けておかなければならないのです。
で~このZ工務店さんは、そこの下請け業者さんも
健康診断を受けさせてもらえるようにして下さってるので
ロコ達みたいな下請け業者さんが何社か一斉に受診しに行くのです。
それが今日の午後からの診断なんだけど。。。



やっぱこんな業界だからほとんどが男の人なんだよね。。。



だからNさんがいないとほんと嫌なんだな~



それにもぅ一つあまり受けたくない理由が・・・


今年はねロコの体重の増加が・・・

ヤバイ状態になってる訳なんですよ。。。


ダイエットも全然間に合わなかったし。。。



去年よりどれだけ増えてるかが。。。



恐怖よ~~~



ロコはたばこもお酒もしないから
数値的には全くもって心配ない診断結果なんだけどねw



体重があまり増えてない事を祈って・・・



それでは健康診断へ行ってきま~す



驚きレゴの世界!

2008年10月23日 | Weblog
先日パルコへ行った時の事なんだけどね・・・
そこである展示イベントがあったの。。。


PIECE of PEACE OTSU-『レゴ』でつくった世界遺産展 Part2-

っていうのがあったの


レゴで作られた世界遺産!!

レゴブロックって小さい時にほとんどの人が遊んでると思うんだけど
ロコもその時レゴって文字で展示会場へ足を向けてしまったんだけど
その会場へ入ったとたん


どうやって作ったの。。。


って思えるほどの作品ばかりで
最初1つ1つじっくりと見て回ってたの
写真撮りたかったんだけど誰も撮ってる人いなくて
ここは撮影しちゃダメなのかな~なんて思いながら作品を観賞していたら


カシャっ!!


(ノ´▽`)ノオオオオッ


いるではないかww

撮影してるおばちゃんが。。。



1人がやっていたら心強いってーもんです( ´艸`)ムププ



携帯での撮影だからあまり綺麗いに撮れないから
数枚しか撮らなかったけど


ま~見てくださいww

 ロシアの聖ヴァシーリー聖堂 

 日本の厳島神社

 
 スペインのサグラダファミリア 

 京都の金閣寺&レゴのお人形 

 イタリアのピサの斜塔と奥に見えるエジプトのギザのピラミッド


ねっ!すごいでしょ!!!


これみ~んなレゴで作ってあるんだよ?


ブラボ~


あまりの凄さに圧倒されました(゜Д゜;)


このレゴの世界遺産の展示は渋谷パルコを皮切りに全国7ヶ所で開催されてたみたいです



小さい時に誰もが遊んだレゴで
こんなに素晴らしい作品を作ってしまわれるアーティストの方々
ほんとうに素晴らしいものを見せて頂きました

ロコが撮影したものはほんの一部にしかすぎませんが
会場狭しと展示された世界遺産の数々に
しばし見とれた午後のひと時でした~(*´∀`*)






さっぱりヘルシ~♪

2008年10月21日 | Weblog
今朝はいつもより早く会社に行かなくちゃならなかったから
時間がなくてお弁当作れなかったのよね。。。(*´・ω・。)σィヂィヂ

そんでもってお昼は久しぶりに

コンビニ弁当~~~


お昼になって近くにあるセブンイレブンへ行ってみると
ついこのあいだまでレジの前に陣取っていた
スティッチのハロウィーングッズはなくて
なんか北海道フェアみたいなのになってた。。。


お弁当もこの前きて見たときとは違った感じ。。。


テレビで紹介していた石ちゃん弁当発見!!

おっきなハンバーグにトマトソースときのこソースのWソースのお弁当
メガなのにヘルシーなんだって


これも美味しそうだったんだけどね
この石ちゃん弁当を食べたい気持ちをぐっとこらえて・・・
ロコが選んだのはこっち~♪




和歌山県箕島漁港水揚げしらすの和風スパゲティ

こちらも新メニューなのです!!

箕島漁港でとれた新鮮な秋しらすに蒸し鶏・水菜もちりばめた和風パスタ
大葉の風味と梅肉の酸味でとってもさっぱりしたパスタでした!!
カロリーも控えめで和風パスタ大好きなロコには
とっても満足なパスタでした~

体重制限しないとダメなんだけど・・・



やっぱ食欲の秋は断ち切れませぬ。。。

チロルかと思ったら・・・

2008年10月20日 | Weblog
セブンイレブンでお菓子とお茶を買いに行ったら
レジの前にこんなのがあったの。。。





3種類のこのチョコがそれぞれかごに入って並んでたから
ついついチロルの新商品だと思い
ちゃっかり買い込んでしまったのに。。。


包みを開けたら




いつものチロルと違うことに中身をみてようやく気付いたの。。。


どれも中にはウェハースが入っていて
いちごにミルク、メープル味
メープルはかすかに味がわかるかな~って感じかな


でもこの形で売ってるとチロルだとおもっちゃいません?


チロルの新商品に反応してしまう悲しい性なんでしょうかね~




でも美味しかったからこれもありだよね?








京都でお買い物~♪

2008年10月19日 | Weblog
今日も天気よかったね~
昨日もとってもとってもイィお天気でしたね~
夏かと思うほどの素晴らしい秋晴れの中
そんなおデート日和、ひさ~しぶりに彼氏さんとおデートしてきましたよ~ン
行き先は秋の京都だよ~o(≧▽≦)o♪


と言って紅葉狩りにはまだ早いので
京都でお買い物~~~♪


まず二人で京都へ出かける事がほんとにめちゃめちゃ久しぶりで
ロコはこの日をずっと楽しみにしていたの~・*:.。☆..。.(´∀`人)



京都へ行く時は電車で行ってたロコ達なんだけどね
昨日は天気もよかったし、時間も早いから車で行こう~って言ってくれて
急遽彼氏さんの車で京都まで行くことに。。。


ドライブ日和もいいくらいのお天気
助手席に座ってるロコには容赦なくお日様の光が・・・


ほんとに暑かったよ。。。


でも高速飛ばして行ってくれたから
あっと言う間に京都へ着いちゃって
京都ぶらぶらショッピングの始まり~~~



寺町あたりに車を停めてまずは四条をぶらぶら~~~

彼氏さんも服と靴を見るって言ってたから
まずは彼氏さんのものから物色ww


久しぶりの四条は外人さんも多いけど
修学旅行生が多かったよ~


彼氏さんの行き着けのお店へ行って
彼氏さんの服と靴をあれは?これは?って探したんだけど
結局彼氏さんの好みのようなのがなかったみたいで
彼氏さんは何も買わずに終わったの。。。

彼氏さんの服を最後に見に行ったお店がLoFtで
そこからロコの服を見にOPAまで行ったの・・・

ロコが今回買おうと思っていたお洋服は
この前買ったフリンジブーツに合うお洋服!


え~っとブーツは
  これなんだけどね。。。


ニットのポンチョもあわせるのにいいかな~なんて思って
それも探しながらこのブーツに合わせるものをって・・・


ちゃんとあわせられるようにブーツ履いてはきたんだけど
なかなかピン!ってくるものがなくって・・・


ぐるぐるとそれぞれの階を回ったところで
お腹もすいてきて


「お腹空いた~~~

って言うロコに


「お昼食べようっか~」って・・・


そのままOPAの中でランチして
休憩してまたロコのお洋服探しに出かけたの


結局OPAではどうしょうかと悩んだあげくに
買うのをやめてポルタ街まで行く事に・・・


ポルタ街からはCUBEへも行けれるし・・・
ということで地下鉄に乗って移動~


ロコのお洋服の買い物はなかなか決まらなくて
決まるときはショップのお姉さんも驚くほどの即決になるんだけど
今回はなぜかなかなか決まらなくて
ポルタ街もCUBEの中もぐるぐる歩き周りました


彼氏さんは文句も言わずに手を繋いで付き合ってくれてました。。。
途中で彼氏さんの手が暖かくなってきたから

「眠くなってきたぁ?」 って聞くと

「ちょっとね~ って・・・


いっぱい歩いてもらったから疲れてきたのかもと思って
ロコもあっちの店こっちの店と目をキョロキョロさせながら
真剣探していると。。。


何気に目についたニットワンピ!

手にとって彼氏さんに「どぅ?」なんて聞いてたら
ショップのお姉さんがすぐにきて


「これ今人気で色もグレーとブラウンの二色が人気ですね~」って・・・


さっそく試着させてもらうと
これまたこのブーツに合うの


フードも付いていてボンボンも付いてる可愛いニットワンピ

 これなんですけどね~

今よりおデブさんになったらとても着れないけどさ

1着目のお洋服をここでお買い上げ~~~♪


欲しかったポンチョはこの店にもなかったから
またまた違う店へと移動~


CUBEでは見つからないから
ポルタ街まで戻って探していると


またまた発見!!


今度は襟元にファーの付いたニットワンピ~





これは普通のブーツのでも合いそうなやつなの
試着したけどかなり暖かい!!


今回買ったのはどっちもニットワンピ
ニットワンピって可愛いよね~


欲しかったポンチョはなかったけど
ニットワンピが2枚も買えて満足、満足(@^∇^@)


久しぶりの京都でのおデートは
こうしていろんなとこをぶらぶらしたお買い物で終わりました


ロコのお買い物に付き合わせてしまって
彼氏さん腰も足も痛そうだった。。。


ごめんね~


でもすっごく楽しかったよ~~~o(≧▽≦)o