goo blog サービス終了のお知らせ 

ロコたんのお部屋

思いつくままに。。。

煙いぞっ!(`Д´)ノ

2008年10月17日 | Weblog
今週はず~っといいお天気~

秋晴れのほんと清々しいこと
天気がいいとやっぱ気分もになっちゃうよね~~~



毎日慣れないことやらされて必死こいて仕事やってるんだけど


そんな時に窓から見える秋の空
青い空には秋の雲・・・


その窓を開けると心地好い秋の風が・・・



まっ気分転換でもやらなきゃ息が詰まりそうになるんだけどさ~



でもね、ロコの会社の回りには農家の人の畑があるのよ

もちろん目の前にはちゃんとした国道も走っていて
トラックなんかもブンブン飛ばしちゃってるわけw


だから窓開けて気持ちい風を入れてても
トラックの音で電話が聞こえにくかったりもするんだけど
それはま~なんとか許せる範囲


許せないのが農家の人がする野焼き。。。



今日も窓全開にしてたんだけど


クンクンクンクン。。。



なんか煙いぞ。。。


((( +д+)o=3=3ゲホゴホ


もぅ~



今大急ぎで玄関のドアを閉めて
開いてる窓も全部閉めて



フゥー(;´-ω-)~з




ちょっとー野焼きはしたらダメなんだぞーーーーー(`Д´)ノ



消防署に訴えてやるーーーーー!!




ほんと煙いし。。。(´Д`)





毎日どこかで白い煙が。。。。。




農家のみなさん、野焼きは危ないのでやめましょうね~




こっちは臭くて臭くてたまりま~~~ン



がんばろう~!

2008年10月16日 | Weblog
Nさんの様態があまりよくなくて
入院もどのくらいの入院になるのか検討もつかなくて・・・


一昨日からずっとNさんがやってくれてた仕事もロコがやってる訳なんですが

今まで担当外だったからもぅ何がなんやらの毎日で
一応社長がやり方教えてくれるんだけど
伝票処理なんか工事関係はどれが本工事でどれが追加でとか
もぅぜ~んぜんわからない!!


マジで毎日泣きそうなくらいに必死なんです

精神的にダメージ受けだすと
ロコはてきめん胃が痛くなってくるの。。。


今回も毎日胃痛です。。。


日々の処理さえままならない状態なのに
今日は明日ある入札の書類作り・・・


(´Д`)ハァ・・・



Nさんの偉大さが身にしみてわかりました。。。



明日もまた訳のわからない伝票処理。。。



社長は


「まぁ~慣れたら出来るようになる」


と言ってはくれますが、慣れるんでしょうかね~(´Д`)



会社の事を考えただけで・・・




いたた。。。。。





がんばるっきゃないよね~

届いたよ~~~♪

2008年10月14日 | Weblog
ロコと一緒にお仕事してくれてるNさんが入院することになって

15日提出の請求書を必死で残業までしてやって
ほとほと疲れて帰ったんだけど
おうちに帰ったら・・・




o(≧▽≦)oきゃあ




届いてる~~~~~!!



送り主さまはロコのブログ友達のココちゃんから~~~

ココちゃんは12月に1歳になる可愛い女の赤ちゃんがいるママさんで
と~っても器用な人なの
自分の爪もきれ~にネイルしちゃう人で
今は忙しい育児合間にいろんな粘土細工を作ったりしてて
それがほんものみたいに上手に出来てるの!

今回届いた品もココちゃんの力作の一つなのです
ココちゃんはある企画の残念賞として送ってくれたんだけど
残念賞どころかもぅ~あたりでしょ~~~


白い封筒をわくわくしながらオープンすると・・・


o(≧▽≦)oきゃあ~~~


何やら中から厳重に包装されたものが出てきました!!





プチプチの包装の中からピンクの物体が見えまする。。。


封筒の中にはお手紙も。。。


そ~っとそ~っとプチプチの包装を開けると。。。





まさにマカロン!!

別の角度から見てみると~~~


(ノ´▽`)ノオオオオッ




ちゃんとチェーンか紐で通せれるように作ってある~~~


美味しそうな可愛い可愛いマカロンちゃんを
ちょっとお皿に乗せてみましたw




充分にココちゃんが作ってくれたマカロンで遊ばさせていただきました


こ~んな可愛いマカロン何につけようかな~


壊さないようにしないとね~


ココちゃんからの心のこもったプレゼント
大事に大事にするね~



ココちゃんありがとね~

大変です!

2008年10月14日 | Weblog
今社長が席を離れた(´Д`)ハァ・・・



どうしよう・・・


ロコと一緒に事務所のお仕事をしてくれてるNさんが
今日もお休みなんだけど
どうやら入院しなくちゃならないんだって。。。



ロコがしてる仕事とはまた違う事務処理をやってくれていた為
今日も必死でNさんのお仕事やってる訳なんだけど・・・

朝から隣で社長も居座って・・・



ロコほんと胃が痛くなってきたんですけど。。。


頭も痛くなってきててお昼過ぎに頭痛薬は飲みました。。。



Nさんが復帰してくれるまでロコ1人で2人分・・・




やるっきゃないんだけど




本音



できないよ~~~~~~~~。+゜(゜´Д`゜)゜+。





と弱音を吐いていても誰も代わってくれる人はいないので




頑張るよ(´・ω・`)

宮崎から・・・

2008年10月12日 | Weblog
パパさんの麻雀仲間のおっちゃんが
旅行へ行ってきたお土産をもってきてくれましたww


宮崎へ行ってきたんだって~

宮崎と言えば今やマンゴー
東国原知事!!



ちゃ~んとお土産になってました!!

知事の絵の描かれた包装をビリビリ破くと中には・・・





これまたまたまた知事の絵が描かれた袋をビリっと破ると
マンゴーの果肉を練りこんで焼き上げたサブレが入っていました
ガブッて食べるとかすかにマンゴーの風味がわかります
サブレの一つ一つのパッケージまで知事の絵が。。。


知事かなり宮崎に貢献されてるのですね。。。


知事、しっかり美味しく頂かさせてもらいましたです

何に合わす?

2008年10月12日 | Weblog
この前ねブラ~っとお洋服眺めていたら
前から気になってたものについつい目が。。。


この冬のアイテムとでも言えるような・・・


フワフワモコモコの・・・・




これなんですけどね~(^ー^* )フフ♪


友達とお店で被って遊んでいたら
お店のお姉さんに


「すっごぃ似合ってますよ~

なんて言われて


鏡を見て

案外似合ってるやん

って思ってたからよけいについついお姉さんのセールストークに
引っかかってしまって・・・


お値段見たらそんなにも高くないww


「じゃこれ下さい!」


ロコの即決にお店のお姉さんも


ってな具合で買ってしまったこの帽子。。。


友達には


「服見るって言ってて帽子買って~


なんてあきれられてたけど
こんなの欲しいな~とは思ってたからまっいいや~と思って次の店を覗いていたの
今度こそお洋服を買おうと思ってね


イィと思うのがないな、ないな~
って店内ウロウロしていたら・・・


ロコが毎日ネットでどれにしようか迷っていたものに遭遇~~~


どれがロコに合う色かと鏡で試す事数分!


お店のお姉さんもまたまた登場で


「やっぱこの色がどんなお洋服にも合わせやすいですよね~


なんて言ってくれて


「じゃ~これにします!」


って・・・




2段とか3段じゃないんだけど
こんなフリンジブーツを買ってしまいましたわよ


友達は

「また服買うって言っててこんなん買ってるしぃ」


ってあきれてました


これもやっぱ今年はおさえどきかな~と。。。


で、帽子とブーツを買って肝心のお洋服は。。。



あんまりロコにピピピってくるのがなかったから
今回は買うのを断念しました



来週彼氏さんと京都まで行くからその時にこれで行こうと思ってるのですが
何に合わすかが問題。。。


旅行の服も買わなきゃなんないんだけどね~

先に違うアイテムをそろえてしまいましたとさ・・・



お土産~♪

2008年10月09日 | Weblog
会社を休んで彼女さんとUSJへ行ってきたT君から会社のみんなにお土産~





ハロウィーンバージョンのお土産頂いちゃいました

袋の中身はチョコケーキとチーズケーキでした
ふわふわしてて、とっても美味しかったよ~~~o(≧▽≦)o


お土産の箱も可愛いしまたなんかにご利用させてもらお~っと(^ー^* )フフ♪








































































































































































































































































































































































































































































































































































































































珍客!

2008年10月08日 | Weblog
夕方リビングの大きな窓の外をふと見ると
茶色い大きな動物がうちの家と隣の家との間の塀の上を歩いてたの・・・


ロコ目悪いんだけどその時メガネしてなかったのね


それではっきりと何かは分からずに


でっかいネコやな~


って思ってそいつを見ていたら
そのでっかいヤツがうちの下の屋根に前足をかけてヒョイと飛び移ったの!!




さるーーー!!



って思わず叫んでしまいました!!





うちの近くには山があってそこからおさるさんが
民家の方へと降りてはくる事はあるんだけど
久しくは見てなかったの
久しぶりにおさるさん見たと思ったら
それがなんとうちの屋根の上で走り回ってる!!


叫んですぐに2階にあがってさるが見えそうな窓からその屋根を見てみると
既に違った場所におさるさんは動いていて
北の屋根と西の屋根が繋がったとこあたりに
背中を丸めて座っているおさるさんを発見したの!!


西に面してあるロフトの部屋には小窓があって
そこから顔を出しておさるさんの方を見てみると
おさるさんもロコの方をジーッと見てる。。。



暫くおさるさんとにらめっこをしてたら
おさるさんはまた移動~~~


下の屋根から今度大屋根にあがって
アンテナのとこで外に出てるロコをじっとみてる。。。



うちの屋根でバタバタしてくれたおさるさんも
しばらくうちの屋根にいたけど
そのうちにまた移動してどっかへ行っちゃった・・・




夕方の珍客のお陰でバタバタしちゃったけど
ロコの住んでるとこって



なんてのどかなところ0なんでしょうね~~~

































































お腹いっぱい!

2008年10月05日 | Weblog
ロコの会社には毎月とあるレストランからFAXが流れてきます

今月のメニューと称したお食事の案内


なぜか毎月ご利用するようになっているところなんだけど~


先月行けなかったので先日会社の人とランチをしに行ってきました


ここのレストランはファミリー向けとはかけ離れている感じで
高級感がある感じの建物なので
気軽にランチっていうにはちょっと・・・って感なの

でもその分がやがやしてないから落ち着いて食事が出来る
っていうメリットはあるんだけどね


さてロコが頂いた今月のメニューを紹介してみましょう~


まず最初に運ばれてきたのがこれ





レタスとカリカリベーコンのホットサラダ
ソースはベーコンをカリカリに炒めた時に出る油を惜しみなく使った
黒酢とバルサミコのソース
レタスがこんもりしてあったから
中になにか入っているのかな~って思って
料理を運んできてくれたお姉さんに聞いてみたら

何も中には入ってないんですよ~」

だって・・・

そうは言われてもしっかり中になんか入ってるかな~と思いながら
ナイフでギコギコしてましたw
ソースは黒酢よりもやっぱりバルサミコの味の方が勝ってたかな~
ホットレタスって食べた事なかったけど
意外と甘みがあるんですねw
サイドにある紫の小さな花もハーブの一種で食べられるんだって


ホットサラダを食べてる時にパンが運ばれてきました
パンは自家製パンで丸いブドウパンとくるみパンとチーズパン
何も入ってない丸パンにバゲット
ロコはくるみパンとチーズパンを頂きました

ここのお店はランチでもなかなかヘビーなので
ここでパンを欲張っていっぱいもらって食べちゃうと
メインのお料理までにお腹がいっぱいになっちゃうのでパンは2つ


次の料理は
秋鮭と新米のクリーム煮リゾット風


クリーム煮の中にファンネルっていうハーブが入っています
秋鮭は身がしまってしまってるのかな~と思って一口食べたら
と~ってもふんわりしてました
クリーム煮でも上にのってるフレッシュトマトを混ぜる事で
トマトの酸味でくどくなくさっぱり頂けました


3品めは一応メインになってるお肉料理です



近江牛の炭火焼き秋の香り

近江牛を炭火で焼いたものと自家製栽培のたまねぎと人参
それに季節柄きのこと栗
上には自家製栽培のじゃがいもをスライスして焼いたものと
青ネギを細く長く刻んだものがトッピングされてました
両サイドの緑の葉っぱはオレガノというハーブ
それに秋ということでコスモスの花が・・・
コスモスのお花は食べれません
高級な近江牛もこうやってくるとランチとして気取らずに食べれますよね

でも画像ではそのお肉もわかりにくいね。。。


ここまでくるとお昼前でぺっこぺこだったお腹も
しっかりおなかいっぱいになってきました


でもでも次は~デザート

今月のデザートは




ホワイトチョコを使ったスィートポテト刺さってるのがさつまいものチップ
さつまいもは自家製です!
そして手前はかぼちゃのプリン
生クリームとナッツがトッピング~
デザートは甘みも控えめで
かぼちゃのプリンなんて初めて食べたんだけど
とっても美味しかったです

10月はハロウィーンだからやっぱりかぼちゃだねw
コーヒーか紅茶が選べれるんだけど
ロコは紅茶にしました

紅茶はミルクティーでオーダーすると
紅茶とミルクと別々に持ってきてくれますよねw
ミルクティーってすぐに紅茶の中にミルク入れちゃいます?

ロコはまずストレートで入れてもらった紅茶の味をしっかりと味わって
その後でミルクを入れてミルクティーにして飲むのです


画像で見てもしっかりとしたランチでしょ~


という感じで今月もお腹いっぱい美味しく美味しく頂きました