goo blog サービス終了のお知らせ 

本物の木の家。夢のログホーム。

あなたに「木に包まれて暮らす素晴らしさ」を伝えたい。

丁度良い雨って…どんなんでしょ??

2025-09-05 08:12:14 | 日記

      おはようございます!

今日の天気は、雨です。

朝からの雨は大した事無いです。

ハッキリ言って良い湿りです……そんな事言ってはいけないですね

大雨で災害が起きている地域も有りますから、良い湿りなんて言ってはいけませんね。

上越と妙高でも天地の差です、

上越は災害が起きている状態ですし、妙高は良い湿りの感じです。

それほど雨の降り方が違うんですね……

また、地形の問題も有りますでしょうし、色々な問題が災害につながって来ます。

完ぺきな地域も無いですから難しいです

そして相手は自然ですからね

以前には勝てません

雨が降らないで水不足でしたが、上越市も妙高市も節水が解除されました。

これで近所等に気を使わないで、車を洗えます

Ⅰケ月以上も車を洗っていませんでした。

皆さんはどうして居ましたか、でも……天気でしたから気になりませんでしたよね

汚れませんでしたからね、助かりました。

いくら節水が解除になったからって言っても、車を洗ったりは控えめにしておきます

それでは今日は簡単ですがこれにて失礼します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の計画!!

2025-09-03 08:14:48 | 日記

     おはようございます!

我が地域では良い湿りです……が。

上越地方では、あちらこちらで交通止めになっているようです。

現場に、今やっと着いたって若い衆からライン来ました。

地域によってはかなりの違いが出ていますね……

上越地方ではかなりの大雨になっていたんですね…

新井では、昨晩に少し降って、1時間前から降り始めて今やっと小降りなりました。

新井は本当に良い雨です

矢代川にはまだ水が流れていません、この雨がまだ川まで来ていないんですね。

そうですよね、土の中はカラカラに乾いていますから、

地下に浸透して居る時間が長いでしょう。

この雨で、我が家の妻も川からの水くみが無いから、楽々しているでしょう

今週のこの先の天気を見ますと、時々雨マークが出ていますから、水くみが無いでしょう

長い間水くみをしました、一ヶ月水くみをしたと思いますご苦労様でした

そのおかげで、胡瓜も、ナスも、オクラも枯れないで良くなりました。

トマトは全てダメになりました、家で食べたのは15個くらいでした

来年がまたこの暑さでしたら川にポンプを据えます。

そして、300リッタのタンクを買って、そのタンクに水を貯めます、

タンクを少し高くブロックで上げて、落差で水やりが楽なようにします。

300リッタのタンクの水が無くなったら、私が水中ポンプで川から水をあげればいい事ですから、

妻も少しは楽になるでしょう

2~3日前に、そんな工作をした方から脳波を聞いてきました

少しお金が掛かりますが、一回備えればいい事ですからね。

水中ポンは有りますし、水中ポン用のホースも有ります、無いのは300リッタの水タンクだけです。

来年は特別予算を出しましょう

そんな事を考えて少しでも楽なようになるように考えます。

来年の楽しみが少し増えました

      それでは今日はこれにて失礼します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで雨が降るような気配が無かったですからね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通りの雨になるかな??

2025-09-01 08:22:53 | 日記

      おはようございます!

毎日暑くておかしくなるようです

私が今まででこんな経験は無いです

皆さんは今の夏の経験はありますか……?

ひと夏の経験ならありますでしょうけどこの暑さの経験はね……

こんな長い真夏の経験をされた方は、さぞかし居ないでしょうね…

居たらお話をしたいですね

飲み水が無くなって節水の経験はあります…が、今年みたいな経験は無いです

梅雨の時期が外れて、お盆近くまでも梅雨が続いたときは有りました。

関山の祭りが終わると、梅雨が明けた風習が有ったような記憶が有ります、

その祭りが終わってから、雨が降り出して止まらなくなった年も有りました

そんな記憶が残っていますが、

今年みたいな晴れが続いて、雨が降らない期間が長いのは初めてです。

この先、明日から3日間くらい雨マークが出ています。

どれ位の雨が降るのか、分かりませんが期待して居ます

畑の野菜は、川から水を汲んでやってますからまだ元気でいます

今のところ胡瓜、ナス、ピーマンは元気ですが、トマトは全滅です。

こんな状態では秋野菜もダメでしょうから植えません

タマネギを植える準備をします、でも、タマネギはまだまだ先ですよね……

この先,胡瓜、ナス、ピーマン、トマトのかたずけしないといけませんからね。

少し忙しいです

    それでは今日はこれにて失礼します

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無い物をもらう時の嬉しさ!!

2025-08-29 08:37:39 | 日記

     おはようございます!

今朝は何時もより少し涼しく感じました。

ただ……雨が降らないので困っています

上越方面は降るんですが、新井方面は降りません……?

どうなって居るんでしょうか

来月の2~3日の雨も変わって来ています、3日の雨が無くなっています…

もう少し雨が欲しいです。

畑に水くれをしましたから、少しは生り方も多くなって来ました

トマトは全滅しました

ナスも出来が悪いです、胡瓜だけが毎日3~4本くらい取れます。

今順調なのがオクラです

幹も太くなりましたし、毎日4~5本くらい取れます

オクラは毎日4~5本も取れれば最高です、毎日食べる事無いですからね。

ミョーガを入れて食べるのも良いです、晩酌のつまみになります

ところでミョーガと言えば、ミョーガの子が出ていません……

やはり水が無かったせいでしょうか…?

私はミョーガが好きで、畑の一部を(1m×4m)をブロックで囲いミヨーガ専用に作りました。

ミョーガは根が浅くて広がりますから囲いをしました。

毎年かなりとれて、友達にも2回くらいあげます

友達も好きですから、喜んでもらえます。

少しの野菜っでも喜んでもらえると嬉しいです

雨が降るのを期待して居ます。

     それでは今日はこれにて失礼します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無い物をもらう時の嬉しさ!!

2025-08-29 08:12:05 | 日記

     おはようございます!

今朝は何時もより少し涼しく感じました。

ただ……雨が降らないので困っています

上越方面は降るんですが、新井方面は降りません……?

どうなって居るんでしょうか

来月の2~3日の雨も変わって来ています、3日の雨が無くなっています…

もう少し雨が欲しいです。

畑に水くれをしましたから、少しは生り方も多くなって来ました

トマトは全滅しました

ナスも出来が悪いです、胡瓜だけが毎日3~4本くらい取れます。

今順調なのがオクラです

幹も太くなりましたし、毎日4~5本くらい取れます

オクラは毎日4~5本も取れれば最高です、毎日食べる事無いですからね。

ミョーガを入れて食べるのも良いです、晩酌のつまみになります

ところでミョーガと言えば、ミョーガの子が出ていません……

やはり水が無かったせいでしょうか…?

私はミョーガが好きで、畑の一部を(1m×4m)をブロックで囲いミヨーガ専用に作りました。

ミョーガは根が浅くて広がりますから囲いをしました。

毎年かなりとれて、友達にも2回くらいあげます

友達も好きですから、喜んでもらえます。

少しの野菜っでも喜んでもらえると嬉しいです

雨が降るのを期待して居ます。

     それでは今日はこれにて失礼します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする