おはようございます!
今日も晴れの良い天気ですが、昨日より曇り空です。
黄砂なのかなって感じです……?
でも少し寒いです日中は気温も上がって暖かくなるようです。
雪もすっかり消えて来ました、やはり春ですね
季節は嘘を言いません
昨日思いっ切って車のスノータイヤを交換しました。
チョット心配しましたが……先々の天気予報を見ましても雪が無いので思い切りました
何時も4月に入ってから交換するんですが、天気が良くてもったいなく感じました。
スノータイヤ交換か?……植木の囲い外しかって……悩みました
植木の囲い外しは、全てかたずけるまで2~3日位掛かってしまいます。
少し、まり込んで始めないとダメなんですよね
私は何でもそうですが、始めるまでが少し時間がかかります。
あの木をここに閉まってとか、濡れているから乾かしてとか、入れる前に入れる所をかたずけたりとか
段取りで時間がかかります
でも、始めると、ある程度のなるまでやめません
休憩もしませんし、お茶も飲みません、
妻が休憩しょうって言うんですが……
今日はここまでやろうって決めると、そこまでしないとダメなんですよね
ダメなしょうぶんですね……
皆さんはどのようなタイプですか
私と違って良いタイプでしょうね
これからの時期は、かたずけとか冬物を閉まったりとか、嫌いです!
ゴミが多く出て捨てる物が出ますよね
使わないんだったら、買わないで置けばいいのに……って思うんですが…
かたずけをすると何時もそんな事を感じます…でも、その時必要だったんでしょう
皆さんもそんな事有りますよね
私だけじゃないと思うんですが……同情してもらっています
それでは今日はこれにて失礼します