コマ回しロボット『ベイスピナー』 2020年02月20日 | ロボット ベーシック コマ回しロボット『ベイスピナー』 ベーシックコース 小学生のお友だちが最初に作るのがベーシックコースのロボットたち。 みんなが大好きなコマ回しロボット『ベイスピナー』は大人気のロボットです。 強いコマを作るためにいろいろ工夫してオリジナルコマを作成 モーターを高速回転させてオリジナルコマでお友だちと対決 コマ回し大会は毎回大盛り上がりです ・体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。 【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】
行進!『ぐるぐる進む君』 2019年12月12日 | ロボット ベーシック 行進!『ぐるぐる進む君』 ベーシックコース 『ぐるぐる進む君』は2足歩行のロボット。 2足で上手に歩くために重心の勉強します。 教室にあるいろいろな物の重心の位置をみんなで探してみよう 人間は歩くときに重心を移動させながら歩いているんだね。 体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。 【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】
バッタロボット『ジャイアントホッパー』 2019年10月26日 | ロボット ベーシック バッタロボット『ジャイアントホッパー』 ベーシックコース モーターの回転をぴょんぴょん跳ねる動きに変えて動かす『ジャイアントホッパー』。 輪ゴムの力を使って進みます。 ぴょんぴょん跳ねるジャイアントホッパーを好きなように改造 みんなで競争!誰が一番早くゴールまでたどり着くかな 体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。 【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】
でんぐり返りロボット『クルリン』少人数制ロボット教室 高幡不動教室(ヒューマンアカデミー) 2019年09月06日 | ロボット ベーシック でんぐり返りロボット『クルリン』 ベーシックコース でんぐり返りをする『クルリン』は、タッチセンサーを使います。 動きを止めたいときにタッチセンサーを押すとピタッと止まります。 身の回りのどんなものにセンサーがついているのかな?センサーの役割を学びます。 タッチセンサーを使ってクルリンがどのようにでんぐり返りをするのか みんなしっかりと観察できました。 体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。 【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】
愛犬ロボット『リトルドッグ』 少人数制ロボット教室 高幡不動教室(ヒューマンアカデミー) 2019年04月06日 | ロボット ベーシック 愛犬ロボット『リトルドッグ』 ベーシックコース 「僕の家は猫を飼っているよ!」「私のうちは犬を飼っているの!」 出来上がったリトルドッグは自分で作った大切なペットになりました。 本物の犬のように抱っこしたり頭をなでたりみんな可愛がっていました。 体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。 【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】