goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

p.h.d

2006-02-26 01:59:30 | LIVE大好き!
今日は、piled higher deeperのLIVEに来ましたー!
NOISE FULL DAY
ザ☆バンジーズのドラムが参加してます。
あんぐぱんぐと二人でのステージ

いや、良かったよ!
ステージングはバンジーズの時より良かった
二人とも格好良かった

あんぐぱんぐが「piled higher deeperでやるのは最後かもねー」
とか言ってましたが、またやってね



LIVE in 茶コール

2006-02-19 23:59:52 | LIVE大好き!


今日はアコースティックライブです。
行くまで知りませんでしたが。
ナナ・イロとかロクモンのボーカルの方が出てました。
ナナ・イロは安定感のあるステージ。
ギターの女の子の福井弁が可愛かったです。
一緒に行った女の子はボーカルの声が好きだと車でMDを聞いていた時から絶賛。
ロクモンのボーカルさんは、最初2曲で何回か間違えてましたが
それも、ご愛嬌。会場は盛り上がりました。
オリジナルが聞けてアタシは大満足
今日のメインは歌屋BOOTEE
「なーんせんすなぶるーす!」
「なーんせんすなぶるーす!」
一緒に歌いました楽しかったです。
MCが面白いし、歌自体漫談風。(←失礼?
なんだか優しい歌声に、ギター上手!ギター音綺麗
アタシ、この人達だけのライブで歌が10曲聴けるなら、
今日のチケット2000円位出しても惜しくないなーと思いました。


実は、トイレに行った時、順番待ちをしていたら、
歌屋BOOTEEのリードギターの方に、
「帽子可愛いですね」
と声をかけられました。
「お洒落ですねー。音楽やってる人ですか?」
すっとした顔立ちのすっとした印象の男前
アタシは良い気分に(笑
「いえ、アタシは、音楽はやってません。お芝居をやってます。」
「はあー、お芝居ですか。お芝居良いですね。やってみたいです。表現の幅がひろがりそうやし。」
「歌を歌われるんですか?」
「いえ、僕はリードギターです。」
「ギター良いですね。アタシ、挑戦したことあるんですけど、音が鳴らないんですよ。」
「じゃあ、クラッシックギター買って練習するといいですよ。弦が柔らかいから。」
「はあ、なるほど。」
「あなたみたいな人が、ベランダでそんな格好してギターぼろろんとか、良いじゃないですか。」

「え、そうですか。ありがとうございます。じゃあ、ギター買います。」
アタシはもはや有頂天。有頂天モーテルです。
すぐその気になって、ギター見に行こうっとて思っちゃった訳です。
その後も、今度は歌屋BOOTEEのボーカルの方に、
「凄い飲んでましたね。後の方からもビールぐあーってやってるの見えましたよ。」
と声をかけられて恥ずかしいことしきり。
「珍しいですよ。あんな飲み方。」
え。そうですか?…気をつけます。

ライブも面白かったし、お話も出来て、凄く好きになってしまったので、
サインだけでも頂きたいと思ったのですが、
CDとかTシャツとか売ってらしたので、
何も買わないのに、サインだけお願いなんてとても出来ないわ。
と思い、そそくさと帰りました。
だって、お財布には450円しかなかったのです
グッズのカレンダーが500円。それすら買えない…。
銀行にはあるんですよ。本当です。
だけど、ちゃんと
「ライブ良かったです。お話しできて嬉しかったです。」
って伝えて帰れば良かったと後悔しました。
ホームページないか、探してみよう。


LIVE in CHOP!

2006-02-11 23:59:20 | LIVE大好き!
今日は
「drink a Whisky??」
という
Nancy Whiskeyのイベントです。
そうそうたる顔ぶれで、楽しみなこと山の如し。
運良くメールして来た可愛い後輩を誘って
時間通りにCHOPに行きました。
遅刻常習犯の後輩を待つ間に、ばったり出会った、
若くて可愛いボーイフレンドとしばし談笑。

* * * * * *

まずはお酒
昨日は3時までお友達のルみちゃんと飲んでいたので、
ビールは避けてチェリーコーク
最近、ハマっているのです。


まずはRED JETS
最初の2曲は大変好みな感じ。
後の4曲は熱い感じのスローな曲。だった気がする。
ステージングは良かった。
MCのたどたどしさもなんとなく好感が
全然関係ないけど、ボーカルの方が先輩のダンナにそっくりでした。

で、次はザ☆バンジーズ
人が多かったのもあって、珍しく一番前でかぶりつき。
シャイシャイボーイのよしろう君の前へ
今日の曲順はアタシが決めたのよー。キャー
トランスミットのイントロがやっぱり少しもっさりしたけど、
1曲目から大好きなトランスミットでアタシは大興奮
しなっと新曲のライダーマンは、
歌い出しおつきさっまがーかと思いました。
気持ち良かった。
悪魔の花も大好きな曲。サビが好きサビが。
えーと、えーと、・・・忘れた
カンカンカンはいつも横揺れで、聴くのです。
よしろう君を見ながら聴くのです。
よしろう君の高校時代を想像しながら聴くのです。
なんとも、懐かしい感じのする名曲ですな。
ウルフマンではお約束の「ぅおぅうぉおー!」
おやすみは何度聞いても、顔から笑顔が消えてしまいます。
普通に聞いてしまいます。
いつもはさっぶいMCも、気の利いた照明で面白かったです

次はMt.Paiot's
アイリッシュな雰囲気ムンムンのすごい賑やかなバンド。
人数も多いし、ウッドベースとかアコーディオンとか、なんか格好良い
曲も凄い良かった
アンコールの拍手で盛り上がったけど、オオトリがまだいるので、残念。

そして、今日のメインイベントNancy Whiskey
うぉぇいすきーうぉぇいすきーなんーんしーうぉぇいすきー
の曲で登場。会場も大盛り上がり!楽しー
元uniMADDYのカツミさんがギターで入ってます。
おお!なんか久しぶりの雄姿
ドラムが前に出ているちょっと変わったステージ。
でも、ドラムが盛り上げる盛り上げる。
ドラムソロ格好うぃー
勿論アンコールして、ちょっぴりスローな曲で今日のイベントは終了しました。

良いバンドばっかり出ているライブは時間が経つのが早いですね。
だけど、腰は痛いし、首は痛いし、足は疲れてました



SKALAPPER LIVE in CHOP

2006-01-29 23:59:28 | LIVE大好き!

今日はCHOPにてスカラッパーのLIVEです
お友達の水野君とマルクチでごはんを食べて、
CHOPに行きました。
写真はレッドカレー
美味しかった。辛かった。マイルド辛かった。

スカラッパーは、前にバターで聞いた時よりも格段に良くなっていて、
バターに来ていたお客さんには、是非今日のを聞いてもらいたい感じでした。
LIVEのメインは、midnight pumpkinという名古屋のスカバンド。
上手い!盛り上げ上手!
だけど、曲はスカラッパーの方が良い。
でも、断然ミッドナイトパンプキンの方が上手い。
ステージングから何から。どこを取っても。
でも、曲は…もういいか。