お芝居が始まる前の一瞬の暗転で一気に睡魔に攻略され、
始まったことにも気づかないという有様。
昨日の夜は、今日が楽しみで全く寝付けず、寝たのは3時半。
とは言え、面白ければそんなの関係ない。
食い入る様に舞台を見つめてあっという間に2時間が過ぎるに違いない。
そう信じて疑っていなかった。
甘かった。
舞台が終わるまで睡魔との攻防は続き、
終盤に差し掛かったら、もう我慢大会のようになってしまった。
早く終わってくれ。私を開放してくれ。
笑いの要素も少なく、見渡すと寝ている人も多かった。
静かに始まり、静かに舞台は幕を下ろした。
ちゃんと見ていれば楽しめたかもしれない舞台は、
さっぱり内容が分からず、
見終わってからあまりのことに呆然とするしかなかった。
前回の「失われた時間を求めて」と全く同じ展開…!
アンコールの拍手も少なく、1回アンコールしただけで終わってしまった。
お芝居を観る時は、身体も心も健全であることが、とても大事だと分かっていたのに。悔しい。
だけど、
楽しみで前日眠れない→芝居中に寝る
…。
これを一体どうやって回避しろと!?
始まったことにも気づかないという有様。
昨日の夜は、今日が楽しみで全く寝付けず、寝たのは3時半。
とは言え、面白ければそんなの関係ない。
食い入る様に舞台を見つめてあっという間に2時間が過ぎるに違いない。
そう信じて疑っていなかった。
甘かった。
舞台が終わるまで睡魔との攻防は続き、
終盤に差し掛かったら、もう我慢大会のようになってしまった。
早く終わってくれ。私を開放してくれ。
笑いの要素も少なく、見渡すと寝ている人も多かった。
静かに始まり、静かに舞台は幕を下ろした。
ちゃんと見ていれば楽しめたかもしれない舞台は、
さっぱり内容が分からず、
見終わってからあまりのことに呆然とするしかなかった。
前回の「失われた時間を求めて」と全く同じ展開…!
アンコールの拍手も少なく、1回アンコールしただけで終わってしまった。
お芝居を観る時は、身体も心も健全であることが、とても大事だと分かっていたのに。悔しい。
だけど、
楽しみで前日眠れない→芝居中に寝る
…。
これを一体どうやって回避しろと!?