LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

霧島連山・えびの高原噴気

2018-06-22 19:21:45 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨もそろそろ末期、前線が一時的に南に下がって、県南部の種子屋久・トカラ列島では猛烈な雨が降っています。

そのために、県本土は一時的に晴れの一日になりました。 
ただ、太平洋高気圧の勢力も増してくるようで、明日は前線を押し上げて九州南部は大雨になりそうな予感。

せっかくの晴れ間だし、日曜日も走れなかったことだし、まぁ、理屈はなんとでもつけてバイクを走らせました。

行先は【霧島連山 えびの高原】の硫黄山、近くには行けないのだけど、噴気でも見ることが出来れば!と。

空港付近から見える霧島連山には、ちょっと気になる雲?がかかっているように見えます。 

山々の上の雲の色は、どうみても火山灰色に見えるし、その上には真っ白い本物の雲がかかっているのだけど、さらのその上にはまたまた火山灰の色をした雲が広がっています。

https://373news.com/_news/?storyid=93412

新燃岳が爆発したのかも?と思いながら、県道1号線霧島スカイラインの高千穂峰・えびの高原・霧島温泉丸尾への三叉路に到着。 

以前は火山灰が降り積もっていた道路は、雨で火山灰は流されたようで、とてもきれいです。 

車もまったくと言っていい程走ってないので、バイクは気持ちよく走れますね。

えびの高原では、いつもの場所でいつもの一枚。 

ここからちょっとだけ上に上った道路わきからも、勢いよく白い噴気があがっているみたいです。 

ここは前から、ちいさな隙間から熱水を噴き出していた所なので、噴気が上がっても不思議では無いですけど。

えびの高原の有料駐車場は、係員も配置されていて営業していましたが、駐車する車は本当にすくないですね。

バイクは、【足湯の駅 えびの高原】の駐車場に駐めさせてもらって、散歩に行きました。

硫黄山からは、さかんに白い噴気が上がっていました。 

近くに寄って見られれば面白いのですけど、規制ロープもしっかりと張ってありますから、望遠レンズで近づくしかないですね。

ソフトクリームなどを販売している喫茶スペースとお土産店舗は営業していましたが、火山活動が収まるまででしょうか、レストランの営業は休止中。

お客さんが、ほとんどいないから仕方がないですね。 喫茶スペースのスタッフも手持ち無沙汰そうに見えました。

営業中止の張り紙に、食事は近くの系列ホテル【えびの高原荘】のレストラン部が営業していると案内していました。

帰りに、バイクのメンテでお世話になっているバイクショップでおしゃべりをしてから帰宅。 今日もなかなか充実してました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿