goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

コーヒードリッパー

2022-09-11 10:39:25 | 日記・エッセイ・コラム

ツーリング先で珈琲を飲みたいとき、一番簡単なのはインスタントの粉末珈琲を選ぶ事でしょう。

インスタント珈琲でも、封を切ったばかりの珈琲は香りも味も文句の付けようが無いくらい、美味しくなってます。

でも、いつもいつも封切りがある訳じゃないので、いつもはレギュラー珈琲のドリップパックを使う事が増えました。

もっと、引き立ての美味しい珈琲を!と望むのなら、珈琲豆と珈琲ミルを持参して、カリカリ引いた豆をドリップで立てる事でしょうか。

でも、どうしても道具がかさばってしまうのが、悩ましい所。 バイクならなおさら。

せめて、少しでもかさばらないようにと、ネットで薄手の折り畳めるドリッパーを手に入れました。

1コインショップなどでも手に入るはずだけれど、まだ現物に遭遇するという幸運に恵まれていません。

中華製によくある仕上がりで、切り口のバリがヒドくて指を切りそう。なので、細目のヤスリをかけて危なくないようにしたほうが良いですね。

来週に予定している佐多キャンプで、デビューさせようとおもっています。