goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

桜の開花は

2020-03-21 17:33:01 | 日記・エッセイ・コラム

暖冬のせいでしょう、鹿児島の桜はいつもの年より開花が遅れそうです。

青森秋田と同じ頃に、やっと開花だとの予報なんです。 コロナの影響で、花見も盛大に出来そうもありませんが。

コロナの脅威が無くなるまで、家に立てこもっていれば感染することはないのでしょうけど、そうもいかないし。

閉めきられた室内よりも外のフィールドのほうが、コロナへの感染リスクが低くなるとも言われてますけどね。

それもあってか、公園もキャンプ場も、ファミリーで賑わっています。

指宿スカイラインでは、神戸ナンバーのアフリカツインとハーレーロードキングのタンデム走行や、佐世保ナンバーのヨーロピアンとアメリカンのグループ、指宿の魚見岳公園では、レーサーレプリカと韓国製のアメリカンスタイルのバイクなど、バイク乗りも元気に走っているようです。

天気は良かったのだけど、春霞でしょうか、喜入の原油基地タンク群も、大隅半島の山々もぼんやりとみえていました。

 

山桜は見頃を迎えていますが、ソメイヨシノが開花するのはまだもうちょっと先みたいです。