goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

爽やかツーリング 2

2018-11-15 13:45:37 | 日記・エッセイ・コラム

楽しみにしていた鶴田ダムだったのにね。 

でも、新しくなったダムの見学はできなかった。

堤頂道路も通行止めで、反対側の道路に渡れないので、ここまで来た道を引き返さないといけなかったんです。 

なんだ,つまんねー!なんて。

鶴田町から蒲生まで、秋の風を浴びながらバイクを走らせて、そろそろお腹もすいてきた頃、着いたのは郊外のレストラン【ROMP BASE】。

ランチは、ツーリングリーダーが捜してきたバイクショップに併設されたカフェレストランです。 

ワンプレートランチが充実しています。 

カラオケの設備もあったので、夜はお酒やカラオケも楽しめるのでしょうね。

 

ソフトドリンク類がフリーと言うのは、嬉しい。

木造の小さなカフェレストランの室内は、カウンターと3つのテーブルだけで構成された落ち着いた空間。

外に作られたデッキにも、3つのテーブルがありました。

今日のように天気がよい日には、景色を眺めながらのランチも気持ちよさそうです。

数量限定の【ほほ肉のワンプレートランチ】 味付けは味噌ベースかなぁ。 

スープに、フライドポテトとオニオンリングとサラダが付いていて、美味しそうで、つい撮る前にフォークを使ってしまった。

こちらは、ステーキのワンプレートランチ。

こちらは、カレーライスのワンプレートランチ。

あちらこちらに、ちょっとお洒落なカフェレストランができているので、ツーリングの途中に立ち寄るのが楽しみになりました。

今日の総走行距離は160km程。 距離的には短めだけど、秋の風情を感じながらのツーリングとしては及第点でした。