寒い一日でしたね。 伊集院で開かれている地元祭りに、バイクで!と思ったのだけど、小雨がぱらぱら落ちてくるし。
青空が見えたり、雲が広がって雨が落ちてきたりと、とっても不安定なお天気です。
今日は素直に、車で出かけた方がよさそうです。
運動公園の駐車場に車を駐めて、さて、バイクは?と探してみるけど、会場内では見つからない。
会場を出て、トラックの外側に出てみると、いましたいました。 こじんまりと、バイクが並べてありました。
どくろタンクのベンスパCB92や、アップマフラーが特徴的だったベンリィCS92など、50年も前のバイクがきれいにレストアされて展示されていました。
もっと古い時代の、自転車オートバイ(バタバタ)も数台。 すべて実働なので、オーナーのすごい努力があるのでしょうね。
時々一緒に走る事もあるNさんも、実働の【メグロ S7】で自走してきていました。
エンジンの調子も、絶好調のようで、キャブトンマフラーの歯切れの良い排気音を、久しぶりに聞くことができましたね。
寒かったので早々に退散しましたが、明日は良い天気になりそうです。 バイクで走れるといいな。