goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

SECOM

2011-07-17 22:01:20 | インポート

Secom 二輪車用のセコムが,新端末に変わりました。

総務省の方針で,周波数の有効利用目的の為に,周波数再編がされるようになったようで,いままで使っていた無線機器が新周波数に対応していないようです。

そこで,新しい端末への交換が必要になってきた訳です。

いままで設置していた無線機器を取り外して,届いた無線機と交換しないといけないのですが,あいにく台風6号接近中。

さすがに,台風の中では交換作業はできないだろうしなぁ。 かんかん照りでないので,暑くなくて良いのかもしれないけれど。

新端末が届いてから,2週間以内に旧端末を返送するように!との指示があるので,できるだけ早めにすませてしまいましょう。

車両ロックや振動検知,イモビライザーなどと併用していますが,SECOMの位置検索システム現場への急行システムが頼りになります。

その後

で,台風は日向灘へ抜けそうなので,SECOMの本体入れ替え作業をしました。 二輪車用の専用ホルダーに入れてセットしてあるので,取り外すのにちょっと難儀をしました。 自分でセットしたのにね。[E:sad]

SECOMの二輪車用ホルダーや充電装置は,ホンダとカワサキからしかでていないんですよね。 ハーレー用とかも作ってくれればいいのに。[E:angry]