goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

ハートロッカー

2010-03-25 21:51:58 | 日記・エッセイ・コラム

今日,やっと『ハート・ロッカー』を観に行ってきました。Photo

Hurt Lockerなんですね。 傷ついた戸棚? 兵士のスラングでは,棺桶を意味する言葉なんだそうですが。

イラクでの爆弾処理班を描いているのですが,敵の姿が見えないのに,1人,また1人とテロの爆弾で命を落としていく兵士や市民達。

ベトナム戦争をテーマにした映画,『地獄の黙示録』や『ハンバーガー・ヒル』,『プラトーン』などとは,全く違った作り方の映画でした。

アカデミー賞を取った映画だから見に行ったのですが,私にとって観る価値はあったようです。Photo_2


ダウンシュラフ,買ってしまいました。

2010-03-25 15:30:58 | ディツーリング

ダウンシュラフ,買ってしまいました。
いままで使っていたのは,ISUKAのスリーシーズン用でしたが,化繊なのでどうしてもサイズが大きいんです。

BMWのパニヤケースにはぴったり横置きではいるサイズでしたけど,軽さもサイズも暖かさも,ちょっと不満。

5月,阿蘇の瀬の本高原では,フリースのインナーシュラフを同時に使わないと,寒くて寒くて。

こんど購入したのは,NANGAのスリーシーズン用のもので,使用温度域は-1℃~-6℃となっています。 

これなら,朝方5℃くらいまで気温が下がってもたぶん大丈夫でしょうし,それ以下に下がったとしても,ダウンジャケットを着込んでしまえば問題なく使えそうです。Side

羽毛は,マザーダックのホワイトグースダウンを使ってありますが,さすがはダウン,ずいぶんコンパクトになるものですね。End_3