アメリカ日記&ひとり言

英語をまったくダメな私と娘達が何故かアメリカに住むことになりました。

ひ~ちゃんの‘つぼ’

2007-01-27 15:22:38 | 子育て
ひ~ちゃん3歳1ヶ月 か~ちゃん6ヶ月


一昨日ひ~ちゃんが「これなあに?」ばあばに聞くと「なんじゃこりゃ?」

ひ~ちゃん大うけ

何が面白いのか、一日中一人で「これなあに、なんじゃこりゃ」と言ってました。


昨夜パソコンをしていたパパさんが何気に「なんじゃこりゃ」とぼそり

ひ~ちゃんまたも大うけ
何がそんなに面白いの??一人でずっと笑っている。


今日子供用付録を作っていた私があまりの難しさに「なんじゃこりゃ」
ひ~ちゃん大喜び
本当に何がそんなに面白いの???聞いても答えてくれない

今日も一日中「これなあに、なんじゃこりゃ」と一人で笑いのつぼにはまってます。


『なんじゃこりゃ』って面白い?

子連れ外出

2007-01-19 17:57:25 | 子育て
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

今日は月に一度のひ~ちゃんの皮膚科

今までか~ちゃんは家でお留守番だったけど
粉ミルクを受け付けなくなり完全母乳になってしまったので
初めてか~ちゃんも一緒に皮膚科に行くことになりました。

子連れの病院は大変なのでもちろんばあばも一緒

車で一時間の病院、か~ちゃんには大変かと思ったけど
病院内でもぐずるこなくキョロキョロと隣に座る人を観察
一度目があったらそらすことを許さないぞと思わせるほどの眼力だそうです(笑)

病院の帰りには近くに住む姉のるんが宅でお昼ごはん♪

色々話をしたかったけど
か~ちゃんが眠くてグズグズになってきたので早々にバイバイ

るんがの愛息ぷんちゃんのお下がりを借りました。
車のクッション・・・かな?
まだ腰が据わっていないか~ちゃんにはちょうど良いです。




子供が一人増えてから『ゆっくり』という言葉から縁遠くなりました。

夜中にか~ちゃんが起きて泣くので別室で寝かせ付けをしていると
ひ~ちゃんが「ママがいない!」と泣き出し

やっとか~ちゃんの寝かせ付けが終わったら
ひ~ちゃんが手足をかきむしっているので薬を塗り


外出先でもひ~ちゃんが駄々こねるか
か~ちゃんがグズグズと機嫌が悪くなるかのどちらかなので
いつも慌しく一日が終わります。

「今年一年は大変よ」のばあばの言葉・・・・・一年は長いです




レンジ

2007-01-16 18:52:33 | 子育て
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

今日は姉のるんが・ぷんちゃん親子としょうこママが遊びに来てくれました。

か~ちゃんはびっくりしたのか大泣き
もしかして人見知りしているのかな?


ひ~ちゃんは誕生日プレゼントを貰って大喜び
ぷんちゃんとも仲良く遊んでくれたのでホッ


色々話をしたかったけどあっという間に時間は過ぎていく
皆が帰ると興奮してずっと抱っこされていたか~ちゃんは部屋中を転がりまわり


ひ~ちゃんは貰ったレンジでご機嫌でおままごと


とても楽しかったのか二人とも6時過ぎには

明日の朝は早そうだ

ゴロゴロ

2007-01-15 18:42:12 | 子育て
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

か~ちゃんは生後5ヶ月未だ完全に腰が据わっていないのに移動手段を覚えました

それは寝返り移動
部屋の端から端へまるで丸太が転がるかのようにゴロゴロ転がってます。


行き止まり


ゴンちゃん・シンちゃんがいると器用に転がって近づき至近距離で観察している
猫大好きなか~ちゃんは今日も元気に部屋中を転がっています



ハードスケジュール

2007-01-13 20:12:41 | 子育て
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

今日は寒川神社に初詣に行ってきました。



その後は寒川公園で遊び、ひ~ちゃんは小さな丘を駆け下りて大はしゃぎ
危ないのでパパさんが手をつないで一緒に降りているけど
パパさんは疲れてクタクタ、良い運動してますね~~


男の子が芝生の丘をそりで滑っているのを見ると
貸して欲しくて後を追いかけていくので
「ひ~ちゃんのそりを買いに行こうか?」と急遽買い物に行くことに

昨日買ったキャスターの追加も欲しかったので
ミスターマックスと湘南モールフィルへ行きました。

ひ~ちゃんはともかくか~ちゃんはまだ5ヶ月
頻繁な移動におねむのタイミングがずれて店内ではグズグズ
ずっと抱っこをしていたから疲れた

明日こそクローゼットの整理をするぞ


クローゼット改造計画

2007-01-12 15:45:58 | 雑記
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

今日買ってきたもの、それはチェスト

今使っているのは押入れ用で奥行きが深く使いにくい

しかも引き出しが扉にあたるので両サイドにつめられない


昨日チラシでお徳用チェストを発見し早速今日ばあばと行って来ました。

パパさんと自分用の2つの大きなチェストをカートに載せて
レジのシールを張ってもらっているのを見ていたら
さっきまで傍にいたひ~ちゃんがいない!

大きな荷物に気をとられた一瞬の隙にいなくなってしまった(汗)

キョロキョロ探していると一緒に店員さんも探してくれました。

すると店内で別行動をしていたかおちゃんとばあばの傍にひ~ちゃんの姿が!
「ママー探したよー!何処行ってたの?」
それは私の言葉です!!

本当は子供用も買うつもりだったけど一気に疲れたので早々に帰宅



クローゼットの整理をするといらない洋服がワラワラ出てきました。

パパさんは結婚前と結婚後、私は出産前と出産後で服の好みが変わり
タンスの肥やしとなっていた服が大量に
結局今日一日では整理出来なかった

後日追加のチェストを買ってきて再度チャレンジ




手遊び

2007-01-10 14:45:49 | 子育て
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

今日は久しぶりに町内でやっている子育てサロンに行ってきました。

5組の親子、全員よちよち歩きの1歳代しかおらず
ひ~ちゃんには物足りないかな?と心配していたら
男の子と追いかけっこして部屋中走り回っていました


その後は保育園から保母さんが来てくれたので
アドバイザーの人にか~ちゃんを預けて、ひ~ちゃんと一緒に絵本と手遊び

他の子供たちが静かに話を聞いているなかで
ひ~ちゃんは保母さんの真似して大笑いしたり
絵本は最前列でかぶりつき見をして大暴走、何度連れ戻しても行ってしまう


『おおきなかぶ』という話では大真面目に保母さんを引っ張っていました。



他の子が静かだったので迷惑かけていないか心配だったけど
帰るときにアドバイザーの人達や保母さんが
「見てて楽しかった」や「とても感受性の強い子ね」と声をかけてくれたので
少しだけ気が楽になりました。

ひ~ちゃんが暴走している時、か~ちゃんは何をしていたかというと
ママの抱っこでは殆ど寝ないくせにアドバイザーの人に抱かれて気持よくネンネ
ばあばといい、やっぱり抱っこネンネは年配の人は上手ね

サンリオピューロランド

2007-01-07 18:03:54 | 子育て
ひ~ちゃん3歳 か~ちゃん5ヶ月

今日は義母さんも一緒に大人3人子供2人でサンリオピューロランドに行ってきました。


ひ~ちゃんは朝からテンション高く
「キティとミミィとダニエルスターとバッテンバツ丸に会いに行くんだ」

入場待ちをしているときも
「うわー!サンリオピューロランドだー!!」と大喜び♪
しかし中に入ったとたんに急に静かになりパパさんにせがんでずっと抱っこ


入場割引券1500円+フリーアトラクション1200円×3

見たアトラクションはサンリオキャラクターボートライドとキティズハウスのみ
キティズハウスでパチリ

あとは無料の
「ウサハナとハッピーバースデー」
『マイメロディ&クロミのシアワセ「来る★クル」HAPPYワールド』
光のパレード「ILLUMINANT」

疲れたので4時間で帰りました。
2回しか使わなかったフリーアトラクション・・・もったいない


3歳のひ~ちゃんは人ごみと階段の多さに疲れ
ずっと抱っこしていたパパさんも疲れ

か~ちゃんは前半抱っこ紐で抱っこされていたけど疲れ
後半はベビー室でばあばと休憩
ひ~ちゃんとか~ちゃんの間をいったりきたりしていたママも疲れ


サンリオピューロランドに一言言いたい!
階段多すぎ!園内入り組みすぎ!空調暑すぎ!
ベビーカー使えるような作りにして!
授乳室が1つプラスいかにも後から作ったような更衣室みたいな授乳室1つって何よ?
それでも2つしかないのは絶対におかしい!

・・・・・と文句はこれくらいにして


疲れたので早めに引き上げたけど本当はもっと色々見たかった
今度来るときはパスポートを有効活用して楽しみたいな

ひ~ちゃんは店内では借りてきた猫のようにおとなしく
昼食も全然食べずにショーを見たがり
念願のキティやダニエルスターに会っても硬直
まさかキティがあんなに大きいとは思わなかったようです
私もマイメロディとシナモンを始めてみたときびっくりしたよ


同級生

2007-01-03 19:18:25 | 雑記
今日は高校のクラスメイトと10年ぶりに再会

待ち合わせ場所に行くと・・・・何処にいるの?

店内をウロウロしていると私をじーっと見ている怪しい人が・・・・
・・・・もしかして?

10年も経っているとお互いに判らないと思いきや
「りんだは大きいからすぐに判ったよ」
・・・・ゴメン私は全然わからなかった

家に連れて行きアルバムを見ながら昔話に花を咲かせました。

正直言って彼女と私は高校生の頃そんなに仲良くなかった
だけど社会に出て何年も経つと何も知らず無邪気だったあの頃を懐かしく思う



今は子育てをしている人が多くて同窓会をすることが出来ないけれど
10年・20年経ってから「お互い老けたね」って笑いあいたいな