RMTOP

RMTOP宣伝用のBlogです。

Dragon’s Prophet RMT|ドラゴンズプロフェット RMTのGMカウントダウンイベント

2014-06-09 14:59:05 | 日記

 

日頃はRMTOPご愛護いただき誠にありがとうございます。

Dragon’s Prophet RMT|ドラゴンズプロフェット RMTのGMカウントダウンイベントを紹介させていただきます。

Dragon’s Prophet RMT|ドラゴンズプロフェット RMT2014年6月11日(水)17:45に、マップ「ラーダス」の「アーテイシア」スカイポータル付近にお集まりください!
 
18:00に向けてカウントダウンを実施いたします!
カウントダウンイベント開催場所につきましては、下記の地図を参考にお越し下さい。
 
『イベント場所』
 
参加GMキャラクター ・『当日をお楽しみに!』

特別キャンペーン カウントダウンイベント開催中に、イベントへご参加いただき、当日にGMキャラクターが指定した「特定キーワード」を「白文字のノーマルチャット」で発言された方全員に参加賞として『ハイEXPタンク』1個をプレゼントいたします。

 
さらに、Dragon’s Prophet RMT|ドラゴンズプロフェット RMT 対象者の中から抽選で10名様に『ドラゴンズプロフェットオリジナルWebMoneyカード(500円分)』をプレゼントいたします。

特典付与日 『ハイEXPタンク』:2014年7月8日(火)定期メンテナンス予定時(予定)
 
『ドラゴンズプロフェットオリジナルWebMoneyカード(500円分)』2014年7月1日(火)定期メンテナンス時より当選者に随時メールをお送りいたします。


備考
当日は、スカイポータル付近が大変重くなる可能性がございますので、予め設定を低くしていただけますようお願いいたします。


『ハイEXPタンク』は1アカウントにつき1回までの付与となります。

【必ず白文字のオープンチャット】で「特定キーワード」を発言してください。

万が一異なるチャットで発言された場合は、対象外となります。

『ハイEXPタンク』はキャンペーンアイテム受け取りシステムにて付与いたします。

アイテム受け取りの際にキャラクター選択をお間違いなきようお願いいたします。

『ハイEXPタンク』付与時までにキャラクターを削除されると正常に特典が付与されませんのでご注意ください。

『ドラゴンズプロフェットオリジナルWebMoneyカード(500円分)』当選のメールにつきましては、6月11日時点でお客様が登録されている

メールアドレスにお送りさせていただきます。

※6月11日以降メールアドレスを変更された場合、対象外となる場合がございますので、予めご注意ください。



今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 

鬼斬(おにぎり) RMT|Onigiri RMTの6月5日(木)アップデート内容

2014-06-09 14:57:48 | 日記
日頃はRMTOPご愛護いただき誠にありがとうございます。
 
 
鬼斬(おにぎり) RMT|Onigiri RMTの6月5日(木)アップデート内容 を紹介させていただきます。
 
鬼斬(おにぎり) RMT|Onigiri RMT6月5日(木) 10:00より実施しておりましたアップデートは、14:00をもちまして終了したことをお知らせいたします。
 
本日のアップデートの内容は下記になります。
 
■仕様変更・追加
・アップデートファイルダウンロード中に表示されていた「ログイン可能ライン」を表示しないようにしました。
 
鬼斬(おにぎり) RMT|Onigiri RMT クエストを受注している際に画面右側に表示されるクエスト欄にて
「メインクエスト」が一番上に表示されるように変更しました。
 
・「Escキー」からでもメインメニューを開けるように変更しました。
 
上記変更に伴い、ダンジョン時に「Escキー」を押した場合はメインメニューの右上に
「脱出ボタン」が表示されるようになります。
 
・クエストが完了した際にクエストガイドの矢印の色がオレンジ色になるように変更しました。


鬼斬(おにぎり) RMT|Onigiri RMT 公式サイトから転載しますのでご参考くださいませ。
 
今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。
 
RMTOP運営チーム 

ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT|Blade&Soul RMT|ブレソ RMTの宝石

2014-06-09 14:56:44 | 日記

 

日頃はRMTOPご愛護いただき誠にありがとうございます。


ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT|Blade&Soul RMT|ブレソ RMTの宝石を紹介させていただきます。

「宝石」 は、追加ダメージ,敵氷結,吸血攻撃,HP 回復など、 多様なオプションを持っているアイテムで、武器に装着すればこそ 使用する事が出来るアイテムだ。
 
 
 
ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT|Blade&Soul RMT|ブレソ RMT三角紅玉,四角翡翠,五角金剛石など、多様な材質と模様の宝石が あって、武器に用意されたスロットの模様により、規格にあった宝石を 装着して使用する事が出来る。
 
武器に宝石を装着する為には、インベントリウインドウ 「I」 キーから 「武器精錬」 をクリックして装着したり、装着した宝石をドラッグして、 抜き取る事が出来る。
 
宝石の効果 †
宝石は、種類によって効果が異なり、宝石の名前に 「輝く~」 やら 「燃え上がる~ 」 な
どのタイトルが付与されている場合は、既存より良い効果を得る事が出来る。
 
 
 
  説明 
紫水晶:クリティカル攻撃時に発動。
対象の HP を吸収して、自分の HP を回復する。
金剛石:キャラクターの攻撃力など、基本能力値を上昇させる。
ヒスイ:ノックバック時発動。
HP を回復したり、相手に追加ダメージを与えたりする。
緑柱石:回避時発動。
HP を回復したり、一定時間の間、全ての状態異常攻撃が免疫されたりする。
青玉:敵がノックバックや回避した時発動。
追加ダメージを与えたり、移動速度減少効果が発動する。
黄玉:ダウン、或いは、気絶した敵を攻撃する時発動。
対象に追加ダメージを与える。
紅玉:敵を攻撃時、確率で発動。
追加ダメージを与えたり、状態異常を与えたりする。
黒曜石:ダメージを受けた時発動。
攻撃力増加効果や、HP が回復したりする。
宝石の模様 †
ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT|Blade&Soul RMT|ブレソ RMT宝石の模様は 「三角」 から 「六角」 まで存在しており、数が多くなるほど効果が高まり、高レベル武器で装着する事が出来る
 
 
 
 説明 
三角
四角
五角
六角
宝石を装着する †
宝石を武器に装着する為には、インベントリウインドウ 「I」 キー下端にある、 「武器精錬」 をクリックする事で、進行出来る様になる。
 
 
クリックすると 「武器情報ウインドウ」 が開くので、宝石をスロットに装着すればよい。
 
 
 
 
 
インベントリウインドウ 「I」 キー下端にある 「武器精錬」 をクリック。
 
宝石の装着を解除する †
武器を装備した状態で 「武器精錬」 をクリックすれば、 武器に装着された宝石を解除する事が出来る。
 
武器精錬ウインドウから解除したい宝石をドラッグすれば、 手数料を支払う事で、宝石を抜き取る事が可能だ。 また、ボタンをクリックして解除する事も出来る。
 
 
 
 
武器精錬ウインドウにて、装着された宝石を持って外にドラッグ。
 
装着解除された宝石は、インベントリウインドウ 「I」 キーにて確認する事が出来る。
 
取り出した宝石は 「帰属」 された状態になり、自分の他武器に装着して使う事は可能だが、 他人と取引する事は出来ないので、注意しよう。
 
武器に用意された宝石スロット †
武器の等級や種類によって、「宝石スロット」 が用意されている。 武器にある宝石スロットはツールチップ情報を見るか、「Shift」 + 「左クリック」 で調べる事が出来る。
 
なお、「封印された武器」 もゲーム内には存在する。 封印された武器は封印を解除する時、宝石スロットの種類と個数がランダムで決定される。
 
従って、同じ武器でも宝石スロット個数やスロット模様が異なる武器が手に入る事もある。


今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 

ラテール RMT|Latale RMTの決闘場に参加

2014-06-09 14:55:21 | 日記
日頃はRMTOPご愛護いただき誠にありがとうございます。
 
ラテール RMT|Latale RMTの決闘場に参加 を紹介させていただきます。
 
メニューの「決闘」から申請できます。
 
参加した種類の決闘タブを選び、2人用・4人用・6人用・8人用から参加したい決闘場にチェックをして「入場申請」を選択
ラテール RMT|Latale RMTその後規定人数が揃うと無敵バフがかかり10秒の可否選択が出来るので参加を選択。
 
また、同様にパーティー決闘の参加の申し込みも可能です。
 
パーティーのリーダーのみが申請することができますが、人数が揃ったあとの参加は個人ごとになります。
 
ラテール RMT|Latale RMTこの場合、誰か1人でも拒否、タイムアウトすると決闘は成立しません。
 
2人パーティーの場合は、2人パーティーの項目にチェックを入れて申請しましょう。
 
3人、4人の場合も同様です。
 
※注意※
身内と対戦したい場合でも、他人が先に入場申請していると
 
最初に申し込んだ身内vs先に入場申請していた他人
 
で決闘が始まってしまいます。PT戦でも同じことが言えます。
 
(身内とやりたい場合は無敵バフが相手にかかるのを見て判別することが可能です(1:1除く)
 
今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 


HOUNDS RMT|ハウンズ RMTのスナイパーライフル

2014-06-09 14:50:26 | 日記
日頃はRMTOPご愛護いただき誠にありがとうございます。

 HOUNDS RMT|ハウンズ RMTのスナイパーライフルを紹介させていただきます。

 HOUNDS RMT|ハウンズ RMTマニュアルとセミオートの2種類があり同じスナイパーライフルでもかなり使用感は異なる。
 
セミオート
扱いが簡単で、スキルとの相性も良く、初心者から上級者まで幅広くオススメできる
初めてSRを握るのであれば是非こちらを選択したい
手ブレが少なく、常に安定した射撃が可能
ある程度の連射が可能な為、実際の火力はかなりのもの
装填数は10発と多めであり、初心者にも安心
スコープを覗いたまま次弾発射に移れる
マニュアル(ボルトアクション)
扱いが難しく、中の人の性能が一定の水準に達していないと重石になりかねない


 HOUNDS RMT|ハウンズ RMT使用者のAIMだけでなく、立ち回りの技術や狙撃ポイントの確保等、求められる技術は総じて高い
手ブレが酷く、射撃体勢に入らないとAIMが困難

1発撃つ毎に銃弾を薬室に装填する動作が入る為、素の連射力は悲惨(格闘キャンセルで短縮可能)
発砲した後、強制的にスコープモードが解除される
1発の攻撃力はセミオートに比べてかなり高めの設定
QSの技術やノンスコ射撃の技術がないと、まともに運用することは不可能
 
 
今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム