RMTOP

RMTOP宣伝用のBlogです。

ドラゴンクエスト10 RMT|DQ10 RMTの今週の達人クエストお題

2017-12-28 14:14:36 | 日記

 

日頃はRMTOPご愛護頂き誠にありがとうございます。

ドラゴンクエスト10 RMT|DQ10 RMTの今週の達人クエストお題を紹介させていただきます。

達人クエスト概要
 
・各地にいる達人から受注。5つのクエストから1つ選び、条件を達成するとそれに応じた報酬(石版・宝珠どちらか)をゲット

・報酬は属性も指定可能。光の宝珠は特技の宝珠と必殺技の宝珠どちらか選べる

・クエストの内容は全冒険者で同じ。毎週1回受注可能

・受注したクエストは週をまたいでも有効。クエストを翌週に持ちこしても、クリア・報告すれば即座に今週のクエストを受注可能

 今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 

TESO RMT|The Elder Scrolls Online RMTの種族と同盟

2017-12-28 14:14:00 | 日記

 

日頃はRMTOPご愛護頂き誠にありがとうございます。

TESO RMT|The Elder Scrolls Online  RMTの種族と同盟を紹介させていただきます。

キャラ作成の際に、互いに戦争状態にある3勢力から所属を選択し、その中に属する種族から選ぶ。


例えば、Aldmeri Dominionを所属勢力にした場合、
Wood Elf、High Elf、Khajiitの3種族のみ選べ、NordやOrcでの開始は出来ないといった具合。
 
この制限の解除には、追加料金を支払うか、早期購入者向け特典であるEXPLORER'S PACK CODEの入力が必要。

このコードの入力で「Any Race Any Alliance」状態でプレイ可能に。

また、初期状態ではImperial raceはロックされている。

この種族で遊ぶためには、追加料金を支払ってアカウントをアップグレードするか、
初めから特典付きの高い版のクライアントで始める必要がある。

 
キャラクター作成後は各々の陣営に分かれてプレイすることになる。

お友達と一緒に遊びたい場合は所属陣営は事前に打ち合わせする必要があった。

のだが、2016/10/05のOne Tamriel導入により制限が一部緩和。

敵対陣営で始めた場合でもPvEゾーンでは陣営に関係無くCoopプレイが可能になった。

PvPのAlliance Warで敵同士になるのは今まで通り。陣営の打ち合わせをしておくべきなのは変わりは無い。


 今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 


ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT|Blade&Soul RMT|ブレソ RMTの軽功

2017-12-28 14:13:28 | 日記

 

日頃はRMTOPご愛護頂き誠にありがとうございます。
 
ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT|Blade&Soul RMT|ブレソ RMTの軽功を紹介させていただきます。
 
武侠ならではの軽功術 †
 
軽功術を学べば、風の様に走る 「疾走」 や、高い所からふんわり空を駆け巡る 「滑空」, 水の上を走る 「水上飛」 等、今まで夢見て来た軽功術を、直接行う事が出来る様になる。
 
軽功術は職業に関係なく、全員が等しく学ぶ事が出来る武功であり、 武功ウインドウをを開けば、使用する事が出来る軽功術と、これから学べる軽功術のリスト、 そして、内容を確認する事が出来る。
 
 
軽功術を学ぶ †
 
疾走,滑空,龍脈舵機以後に学ぶ軽功術は、特定クエスト完了,レベル達成,地域進入時、 自動的にクエストが獲得されて、クエストを開始する事が出来る。
 
軽功術クエストを完了する為には特別なアイテムが必要だが、 クエスト毎に必要なアイテムを確認して、先に準備しておけば便利だ。
 
軽功術クエストに登場する毒草居士は、絶壁や屋根の上、建物のてっぺん等、 普通なら行く事が出来なさそうな難解な場所にいる事が多いので、 今まで学んだ軽功術を最大限活用して、近付く様にしよう
 
 今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 


マビノギ英雄伝 RMTの熱気ゲージ

2017-12-28 14:12:53 | 日記
日頃はRMTOPご愛護頂き誠にありがとうございます。

マビノギ英雄伝 RMTの熱気ゲージを紹介させていただきます。
 
自キャラ左側(ほぼ画面中央)にある人型のゲージ。

エラハンからの攻撃やマップに降り注ぐ火山弾の被弾により上昇し、100%になるとドルイドからブレス攻撃のターゲットとされる。

このブレスはターゲットにされた対象者以外の周囲のキャラクターも被弾するため、巻き込みを避けるためにメンバーから遠ざかると良い。

ターゲットとされた者は、変身などの無敵時間で回避することも可能。

上昇したゲージは、最終被弾から約5秒後から1%/秒ずつ減っていく。

また、後述の聖水によらず一気にゼロへ下がる場合があるが条件不明。(50%以下の場合か?)
↑天罰を受けるとゲージは0に戻る。おそらく、これのこと?

 今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム 

黒騎士と白の魔王 RMT|Kurokishi RMTの狂戦士ガッツの強い点

2017-12-28 14:12:16 | 日記

 

日頃はRMTOPご愛護頂き誠にありがとうございます。
 
黒騎士と白の魔王 RMT|Kurokishi RMTの狂戦士ガッツの強い点を紹介させていただきます。
 
▼HP吸収&3種のバフを付与する闇属性召喚
 
狂戦士ガッツはHP吸収効果と3種類のバフを同時に付与できる効果をもつ闇属性の召喚スキルです。
 
後述のHP減少時ボーナスもあり、まさに原作のガッツの戦い方さながら「肉を切らせて骨を断つ」を行うことで高い性能を発揮することが出来るキャラです。
 
▼HPが減少すればするほど威力が上昇!
 
狂戦士ガッツはHPが少なくなればなるほど威力とHP吸収率が上昇するフレイと似たような効果をもっています。
 
HP最低値の威力は全攻撃スキルの中でもダントツの威力を発揮します。HP吸収率もMAX45%になるので、HP回復量もかなり期待できます。
 
▼コラボ期間中は性能が上昇!
 
コラボ期間中は付与されるバフの効果段階が上昇し、さらに威力が増加します。
 

 今後ともRMTOPをよろしくお願い申し上げます。

RMTOP運営チーム