goo blog サービス終了のお知らせ 

リコの游サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

こぼれ話し・游④

2021-01-22 | 日々彩彩
gooブロガーの二鶴工芸(ふづるこうげい)さんが参加して見えます、京もの認定工芸士会「響」セレクション展は
京都西陣織会館2階で1月14日~2月14日まで開催されています。

二鶴工芸さんのブログをご覧ください。


リコが購入した金彩豆皿が展示即売されています。1枚から買えますのでブログにアクセスしてください。

22日に9枚のお皿が到着しました。
現物はとても美しく、順次写真を撮ってブログにアップしますので今しばらくお待ち下さい。

★リコの友人間で回ってる大胆な大根の媚態です。






★我が家で20年暮らしたバロちゃんが朝起きたら亡くなっていました。
推定25歳です。
公園の地域猫だったバロは犬の散歩でリコと顔見知りだったので20年前に我が家を訪ねて(推定五歳)来て居着いたのです。

猫は死期が判るようです。以前は全くなかった事が起きました。
〇10日前にはこたつでウンチを2回粗相しました。

〇3日前からご飯を食べなくなり、2回大きな声で鳴きました。

〇頻りに私の膝に乗りたがりました。(いつもはミーが乗っているので)最後に甘えたかったと思います。

美猫でおとなしく、頭の良いバロちゃん、楽しい日々を有り難う。

以前アップした記事です。



8ヵ月前のバロです。少しやせて来ました。




キキさんが作ってくださったバロとミーのタペストリー。二匹の特徴が良く出てます。
一緒に暮らしていたミー(推定五歳)が寂しがると思うと心が痛みます。
猫でも人が思う様に見送れないようですね。
キキさんからお悔やみの絵手紙が届きました。













コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知慧の引出し② | トップ | ブログの見え方 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2021-01-22 13:40:05
こんにちは。

お大根には笑えましたが、バロちゃんは淋しくなられましたね。
でも、きっとリコさんのもとで幸せだったと思います。
返信する
Unknown (risukurumi48)
2021-01-22 13:43:38
そうなんです。ミーちゃんが寂しそうですが励ましあい生きて行きます(大袈裟かな)
それよりは豆皿は震えが来るほど綺麗な芸術品でしたよ。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-01-22 14:04:46
今日は~。

美しい豆皿の、再度のご紹介を、ありがとうございます~💖
二鶴工芸さんのブログでも、先日、拝見させていただきましたよ~(^-^)💖

美しい色彩で、特に、ピンクやイエローは、
春を感じさせていただきました~♬

豆皿~、飾りとして・・・、又は、和菓子をのせてみたり・・・、色々と、楽しめそうです~♪

返信する
Unknown (二鶴工芸)
2021-01-22 14:05:07
リコ様
早速ありがとうございます!!<m(__)m>
返信する
Unknown (risukurumi48)
2021-01-22 14:07:14
ビオラさん
豆皿は震えが来る程綺麗ですから裏も写真を撮って1枚づつ紹介しますね。
返信する
ミィ-ちゃん (明治郎)
2021-01-23 13:26:45
家の猫も ひろいネコで ミィ- と言います。
雌です。8歳です。とても可愛い-です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。