リサタロウとアイ姫の成長日記 in Ankara

我が家の小さな怪獣たちとの生活を記録した日記です

サンタさんからのプレゼント♪

2013-12-25 23:19:26 | リサタロウ&アイ姫

朝起きると、、、、


クリスマスツリーの下にサンタさんからのプレゼントが届いていました


夜中起きててサンタさんが来たときにお話しする!と言っていた二人ですが、、、、


もちろん爆睡していましたよ



さて、リサタロウの今年のプレゼントは、、、、

タブレット用のソフトと子供用化粧セット、そして宝物入れでした。

いままでクリスマスプレゼントと言えば1つしか来なかったので

「今年は3つもきたー!」と大喜びのリサタロウです


そして、アイちゃんは、、、、



バービー人形と子供用化粧セット、そして宝物入れでした。


前日まで「サンタさんに何をお願いするか決められない!」と言っていたアイ姫。

「欲しいものが届かないかも・・・」って泣いてたんだけど、

欲しかったバービー人形にこちらも大喜びでした


サンタさんも毎年大変だよねぇ。。。


ホワイトハウス前のビッグツリー

2013-12-21 23:10:57 | アメリカ生活

毎年恒例のホワイトハウス前のビッグツリー


補習校が終わってから混んでいるの覚悟で見に行ってきました



予想通りのすごい人。。。。



クリスマスツリーの向こう側にホワイトハウスがあるの分かるかな?




一周するだけでもかなり時間がかかったけど、何だか楽しかったです


来年も是非見に行こうっと

Gingerbread Man Party!

2013-12-19 23:05:27 | リサタロウ&アイ姫

アメリカでクリスマスのお菓子と言えば、、、、


Gingerbread Man


人型のクッキーです


学校でジンジャーブレットマンを作って食べようという企画のお手伝いに行ってきました




アイ姫は仲良しのRuthのお隣でクリームを塗ったクッキーに飾り付けしてます


Kinderの活動はお手伝いも大変だけど、可愛さがたまらないですねぇ~



そして、その後ランチを食べているアイ姫



なぜ変な顔をしているかと言うと、、、、


手伝いが終わり、私が帰るのを嫌がってこの顔です


この後、大泣きしてほとんどお弁当を食べれなかったアイ姫。

たまに手伝いに行くとこうなるから困っちゃうんだよねぇ


女子会だ~♪

2013-12-13 23:54:03 | アメリカ生活

お友達のお家で女子会です


この二人には本当にいつもお世話になっています


海外生活で良いお友達に巡り合えるのは嬉しいことですね~



見て!この美味しそうなお料理!!!



どれも超~美味しかった

リカさん、ありがとう~



アイ姫とリサタロウもお菓子を食べてた割にはよく食べたかな




10時ごろお開きにするつもりだったけど、話が弾み帰ったら11時でした

リカさん、いつも遅くまでごめんね~

8歳になりました(^0^)

2013-12-08 23:07:22 | リサタロウ&アイ姫

リサタロウの8回目の誕生日です


生憎、昨夜からの大雪で外は真っ白。



お寿司を食べに行く予定だったけど、お家でパーティすることになりました


アイ姫は「雪遊びするー!」と言ってお庭へ



たくさんの雪に大喜び

前歯がないから、笑うとキバがあるように見えるでしょ


そして、遊んだあとはケーキ作りを手伝ってくれました




こちらが出来上がったケーキ




生クリームが苦手なアイ姫は最後まで「チョコのケーキにして~」って言ってたけどね。



今年のプレゼントはこちら



ひいばあからはキッズ用のタブレット。

これで英語をいっぱい勉強してもらいます!!!




ばあばからはビルドアベアのぬいぐるみ。

「I love you」のメッセージ入りです




そして、おばあちゃんからはシルバニアシリーズのスーパーマーケット。

これまたパーツが細かいので無くさないようにしないとね


アメリカに来てリサタロウは益々お姉さんになり、随分大きくなったもんだと感じる今日このごろです


また素敵な1年が過ごせますように



クリスマスツリー買いました!

2013-12-01 23:59:13 | アメリカ生活

新しいクリスマスツリーを買いました


ブラックフライデーのセールにたまたま行ったらツリーが半額に


家に入るサイズで「どれでも好きなの選んでいいよー」とちびたちに行ったら、、、、


選んだのはお店で一番安い小さなクリスマスツリー


「これでいいの?」と聞くと、「これが色が一番可愛い」とリサタロウとアイ姫



飾ってみたらなかなか可愛いツリーになりました