さて・・と

60代専業主婦の日々です

まえばしー

2024年03月23日 11時37分22秒 | 日常
昨日、行ってきましたよー。IKEAとコストコ。
娘と一緒に。

で、どこのイケアに行ったかといいますと・・・。
前橋です。

まあどこでも良かったんです。どこの店舗でも。
でも、なぜわざわざ前橋に行ったかといいますと、理由がありますーー。

以前、ぽるしぇに乗ってたとき。
夫の大人の事情?でぐんまけんのぽるしぇのディーラーを進められまして。
もうホント遠くて遠くて、良い教訓になりましたよ。

車を買うときは近いところで買え!!て。
もう本当に一日仕事になるわけで。

で、その時、前橋のコストコについでに行くときがあって。
その時、たまたまコストコ近くのお蕎麦屋さんにはいったら、もう私のど真ん中でして!!
もうあの「孫・・・なんとかに行きたい行きたい」ってずっと思ってて。

たぶんその孫・・・なんたらってお蕎麦屋さんは3回目?
いやーーーーもうね、ホント量も多いし、安いし、何より汁も、天ぷらも、何をとってもうまい!!!!
なんかね、絶対安いと思う。

何だっけ名前。
息子ですら「あの孫・・・なんとかってお蕎麦屋さんまた行きたい」って言うぐらい。

孫平治です。
本気で好き。
ちなみにお蕎麦は7合盛りにしました。
天ぷらは野菜天で2人前だそうです。
娘は鴨汁を追加し、私はとろろ汁を追加。
これで3.850円。

安いよね?
量もたっぷりで嬉しい限り。

んで、前橋のイケアはコストコの隣!!
近い。
いやーーーいいね。

美味しいおそばやさん、IKEA、コストコ。
もう最強じゃないですか???

事前に調べたところによると、マエバシIKEAは小さいと。
なんか、言われてみたらそうなのかな?とも思うけど。
たしかにフードコートは小さい気がする。

あー小さいかな。
店舗も?

以前、IKEAができたばっかりの頃、船橋の初店舗のとき。
そう、我が家はIKEAが日本初出店のときから行ってたので。
船橋は大きかったイメージがあるけど、その後いろいろできたから船橋にはもう何年も行ってないけど。
当初は本当に無駄に広かったよね。

それはそうと。
私が持ってるIKEAのファミリーカードはそのIKEAの初店舗のときのものなので、もう流石に磁気が弱くなってるし。
更に、こんな古いの持ってる人もう流石にいないらしく(^0^;)
昨日、アプリに変更しました。

で、娘と最初にお蕎麦屋さんでおそばを食べて。
IKEA・・・平日だけど割と混んでた。ってか駐車場が少ない気がする。気のせい?

隣のユニクロが巨大すぎてビックリ。

娘とあーだこーだといいながら店舗を散策。
一番の目的であった椅子のカバーを買いました。
本当は一番安いのにしようと思ってたんだけど、娘があーだこーだ言ってきて。
結局8490円のカバーにしました。
ちなみに一番安いカバーは4500円ぐらいだったから倍じゃない。

私が渋ってたら、娘が「IKEAのフードコート奢るから、これにしてよ」と・・・。
結局、黄色いカバーを買いました。

で、なんか昨日は金曜日ってことで半額でしてね。
奢ってもらいました(^^)v

IKEAのミートボールはまあミートボールなんだけど、ソースとかが美味しいよね。
ポテトとソースを絡めて食べるのがいいよね。

あと、リンゴンベリージュースがあって。
最初、りんごベリーだと思ったら、りんごんベリーと書かれてて。
なんだろって調べたら、どうもコケモモジュースらしい。

なんか美味しかった。いっぱいお変わりしちゃった(*^^*)

その後、コストコに移動。
IKEAの隣と言うか同じ敷地に巨大ユニクロがあって、その隣にコストコなんですよ。
で、とりあえず車で移動。

コストコでは絶対買うのがロメインレタス。
それと水。今回は娘のアパートに持たせるように買いました。
36本だったかな?それで920円だか1000円以下で買えるので、震災があったとしてもこれでしのげって感じで。

娘の希望でローストチキンとか、オーガニック穀物パン見たいなやつ。
これ美味しいよね、大好き。
でも、多すぎなんだよ、だから冷凍するけど。
今回はまた娘に持たせる予定。

なんだかんだと1万円以下ですんだ。

お昼におそば、おやつにIKEAのミートボール、なのでまだおなかすいてなかったけど、娘が「せっかくだからピザ食べたい、奢るからー」って言葉に・・・。

コストコピザ、食べましたよ。

これは私のだけど、娘はピザとホットドック、食べてた。。。
いやー太るから辞めときなよって一度は言ったけど。
まあ、コストコ久しぶりだからーーって。。。

なんか私も今朝・・・体重が増えてた(-_-;)
その後、高速を乗り継ぎ・・・正直高速代はかなりしますよ。
でも、まあすっごい楽しかった。
めったに行かないし、娯楽な感じでね。
あーーー楽しかった、美味しかった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぱんや | トップ | ばっくほー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事